病院への就職が内々定しました!! -医療福祉管理コース2年生-
医療福祉管理コース2年生のR.T.さんが、就職を希望していた病院から、
内々定をいただきました![]()
![]()
内々定先・・・・・N眼科
中学時代から、医療事務の仕事に就くことを希望して、
星美学園短期大学の医療福祉管理コースに進んだR・Tさん。
星美の学びや、就活について、インタビューしました。
星美学園短期大学に進学することにした決め手は?
私が星美短大を選んだ決め手は、学園の雰囲気です。
先生方や学生の皆さんがとても穏やかに過ごしているのを、
大学見学で拝見し、アットホームな雰囲気にとても魅力を
感じたからです。
星美学園短期大学の医療福祉管理コースの良いところは?
医療の第一線で働いている方が講師をしてくださるので、
ふつうは、なかなか知ることができない医療現場の実践的な
知識や技能を、教えていただけるところです。
自分の将来のビジョンができやすく、講義に集中することが
できます![]()
キャリア活動はいかがでしたか?
1年次からある「キャリア総合演習」Ⅰ・Ⅱの授業で、一般常識・
就職試験対策、SPI模擬試験、自己PRの方法などの、たしかな就活や
キャリアの力を、自分のものにすることができました。
また、2年になり実際の就活が始まってからは、キャリアセンターの方が、
本当に親身になって1対1でサポートしてくださったので、最後まで
頑張ることができました![]()
「病院実習」はいかがでしたか?
2週間の病院実習を通して、医療の現場で実際に患者さまと関わることが
できたことで、生きた接遇の楽しさや難しさを学ぶことができました。
自分が患者さまだったら、という相手の立場に立った心配りで
患者さまに接することの大切さを体験を通して学ぶことができ、仕事への
自信にもつながりました![]()
病院ボランティア実習(1年次)
入院中の患者さまと
病院実習(2年次)
台東病院受付にて(写真左)
担当教員から![]()
![]()
いつも前向きで、授業だけでなく、ボランティアサークルや委員会活動に
おいても、積極的に行動し、メンバーの意欲を盛り上げていくことのできるR.T.さん。
卒業までに、さらに豊かな知識と教養を身に付け、大きく羽ばたいてくださいね![]()



