6月25日(日)星美学園短期大学にて、毎年恒例の同窓会が開催されました。
当日の様子をお知らせいたします。
![001 001](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/001.jpg)
まずは御聖堂にて吉田神父様の司式によるミサを捧げました。
これは、この1年間で天に召された同窓生、教職員の方々のために捧げるミサです。
![002 002](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/002.jpg)
今年はあいにくの天気でしたので、ミサの後短大玄関で記念撮影です。
その後、306教室に移し、ウニオーネ短大支部の総会が行われました。
新任・退任を含めた今年度の役員紹介、同窓会の活動報告、前年度の決算報告、今年度予算案が役員から報告され、出席者から承認されました。
その後の懇親会では、懐かしい先生や友達と、楽しい時間を過ごしました。
![003 003](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/003.jpg)
![004 004](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/004.jpg)
会場の中には昔の同窓会の様子を撮影したアルバムが展示してあり、懐かしい写真に見入ってしまう姿も。
![005 005](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/005.jpg)
![006 006](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/006.jpg)
今年の懇親会はたくさんのサプライズイベントがありました。
まず、今年短期大学副学長の小島シスターと理事長鈴木シスターの誓願50年というお祝いの年でしたので花束をプレゼントしました。
![007 007](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/007.jpg)
次に、会長に、スロベニア大使を退官された城守茂美氏より、イタリア総領事時代に収集した「ダンテの神曲」と「四線符の賛美歌」を寄贈したいと話があり、ウニオーネ短大より短期大学へ寄贈しました。
![008 008](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/008.jpg)
![0091 0091](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/0091.jpg)
さらに、今年は同窓会創設50周年をお祝いして、同窓生の方がチェロとピアノでハイドンの「チェロコンチェルト」を演奏してくださいました。
![010 010](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/010.jpg)
最後は、同窓会創設50周年記念イベントとして昨年も好評だったビンゴ大会を行いました。商品はご寄付いただいたキスミーの化粧品や、ポーチ等です。
![011 011](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/011.jpg)
懇親会の最後は、毎年恒例の学園歌の斉唱です。
![012 012](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/012.jpg)
同窓会創設50年を記念したマシュマロが参加者の皆様に配布され、副学長小島シスターよりおメダイが配られました。
![013 013](http://blog-college.seibi.ac.jp/photos/uncategorized/2017/07/10/013.jpg)
あいにくの天気の中ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
ウニオーネ短大では、毎年6月の第4週の日曜日に同窓会を開催しています。
ぜひ多くの卒業生の皆様のご参加をお待ち申し上げます。
星美学園短期大学同窓会
ウニオーネ短大