« 2013年7月 | メイン | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月 2日 (金)

『幼稚園教育実習体験報告集』ができました!

6月に幼稚園教育実習を終えた幼児保育学科2年生が、実習園の情報実習内容などについて振り返り、一人1頁の原稿にまとめました。

2013 

7月の「幼稚園教育実習【後期】事後指導」の授業では、共同作業で製本しました。

幼稚園や保育園では、このような作業は意外と多いので、将来現場に出たときに大いに役立つでしょう。

Blob 
完成した報告集は、先生方や1年生にも配ります。
中身も製本もすべてが自分たちの手作り品
実習の足跡が1冊の形になり、嬉しいですね。
 
オープンキャンパスでは、手にとって見ていただくことができますので、ぜひご覧くださいhappy01sign01

2013年8月 1日 (木)

学園ネットワーク停止のお知らせ

下記の期間、学内の電気設備定期検査による停電のため、サーバを停止いたします。

8月2日(金) 16:00 ~ 4日(日) 19:00頃まで

上記期間は、ウェブサイトの閲覧および電子メールの送受信ができません。
予めご了承ください。

東京で「保育」を学ぶ★星美の8月のオープンキャンパス♪

こんにちは(^-^*)/ 星美学園短期大学です。

8月も、オープンキャンパス2回開催しますよ★

8月11日(日)

8月24日(土)

※両日とも14:00~16:30(要予約・当日参加可)

最大3つの国家資格が取得可能な星美短大のオープンキャンパスsign03

    「幼稚園教諭」 「保育士」 「特別支援学校教諭」

 どんな資格なんだろう?
 どんなことを勉強するのかな?
 就職は?

 さまざまな疑問・質問に先輩や先生がお答えします。
  就職率抜群の星美短大のヒミツshineを見て、聞いて、体験してみませんか(^^)/
 進路を検討している高校3年生はもちろん、1・2年生の方も大歓迎です!
 保護者や友人とご一緒にどうぞ★  

 【プログラム】
  ★学科説明
  ★体験学習
    【8/11】
    1.夏に涼しいうちわづくり
      2.昔遊びにチャレンジ!コマを回してみよう
     【8/24】
    スペシャルバージョン☆=
    子どもになって遊ぼう!~幼稚園の手遊び・歌遊び~

   優しい先輩と一緒に体験できるので、はじめての参加でも安心ですよ!

  ★キャンパスツアー
  ★個別相談・在学生との交流コーナー

  …*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

☆星美は「赤羽」にあるので、アクセスが便利★
 東京はもちろん、埼玉や千葉など関東出身の先輩もたくさんいます。
 先輩が星美を選んだ理由・学校生活・先生との関係などなど、
 気になることはなんでも聞いてみよう♪ 

☆受験を考えている人は必見!!
  最新の入試情報を知ることができるから、試験対策もできるよ!
  AO入試の「絵本の読み聞かせ」のポイントも聞くことができます!!    

☆星美のキャラクターグッズをGETしよう
 オープンキャンパスに来てくれた人全員に星美のキャラクターグッズをプレゼント★

…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

★詳細と予約はこちらから!
◇PC→http://www.seibi.ac.jp/college/event/oc/
◇モバイル→http://www.seibi.ac.jp/college/i/event/oc/
◇電話→03-3906-0056

☆すでに予約してくださっている皆様へ☆
 当日はお会いできるのを楽しみにしています!
 気をつけていらしてください(^^)/

※学校見学も随時受付中!    詳しくはこちらから→http://www.seibi.ac.jp/college/event/visit/index.html

…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

Sss2b 

Taiken2b

Koryu1b

 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━
星美学園短期大学
 ●幼児保育学科(2年間)
 ●専攻科幼児保育専攻(幼児保育学科卒業後1年間)

■お問い合わせ先
 入試広報センター
 c_nc@seibi.ac.jp
  TEL 03-3906-0056
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

アルカード手作りオモチャ体験教室を行いました

赤羽アルカード生活提案館ドトール前広場にて、アルカード手作りオモチャ体験教室「キラキラしゃぼん玉をつくろう」を行いました。Blog12 
今回ボランティア参加してくれたのは、専攻科生3名と2年生2名そして1年生1名の計6名の学生たちです。

幼児保育学科の教員とともに地域の子ども達に、キラキラしゃぼん玉の作り方を教えました。

Blog31 Blog41_2

Blog51 Blog61

Blog71 
出来上がった作品がくるくる回るのを見て、子ども達は大喜びnote
参加されたみなさん、楽しんでいただけたようでした。

次回は「おさるのきのぼり」を企画しています。

みなさんぜひお越しくださいhappy01sign01