ドン・ボスコ生誕200周年記念 特設サイト
本学園の創立者ドン・ボスコの生誕200周年を記念して、特設サイトがオープンされました。
http://www.seibi.ac.jp/donbosco200/
ドン・ボスコってどんな人?
記念式典のご案内
卒業生からの200字メッセージ
特設ブログ
ぜひ、ご覧ください
« 2014年12月 | メイン | 2015年2月 »
本学園の創立者ドン・ボスコの生誕200周年を記念して、特設サイトがオープンされました。
http://www.seibi.ac.jp/donbosco200/
ドン・ボスコってどんな人?
記念式典のご案内
卒業生からの200字メッセージ
特設ブログ
ぜひ、ご覧ください
この春から、キリスト教系施設(幼稚園・保育園)に就職する学生を対象に勉強会を行いました
今年は、カトリックの幼稚園から6名、プロテスタントの幼稚園から1名、保育園から3名、計10名(専攻科生9名・本科生1名)の内定をいただきました
まずは、丁寧に十字のしるしをするところから始め、3年間、数え切れないほど唱えてきたお祈りの意味をもう一度確認し、心を込めて祈ることを子どもたちに教える準備をしました。
その後、子どもたちと一緒に歌う聖歌(賛美歌)の練習をしました
そして、キリスト教保育者としての心構えや、宗教カリキュラム、宗教行事の意味や保育案などをしっかり学びました
最後に、キリスト教教材の説明と実演などをして、4月からの保育現場での祝福を祈って解散しました
2月5日(木)~4月5日(日)まで、春期休業期間といたします。
休業期間中は、下記の通り開館いたします。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
開館日:(開館日カレンダーを参照)
時 間: AM9:00~PM3:00
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
現在1年生または、専攻科に入学予定の2年生の方へ
1月22日(木)より、春期休業用貸出を開始します。
貸出冊数 : 8冊
返却日 : 4月9日(木)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
卒業予定者の方へ(2年生および専攻科生)
最終貸出日は、2月4日(水)
最終返却日は、3月4日(水)です。必ず返却してください。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
お問い合わせ先:図書館 03-3906-0056(代)
図書館の絵本特集コーナーのテーマは
「節分・ひな祭りの絵本」です
2月3日は「節分」です。「オニは外、福は内」と唱えながら豆をまき、年の数ほど豆を食べると病気にかからない等といわれています。
3月3日は「ひな祭り」ですね。
おだいり様やおひな様を飾り雪洞を点ける女の子の行事として知られています。
今回は、この2つの年中行事に関する絵本を選びました。
絵本の中には、いろいろなタイプのオニやおひな様が登場します。
地域によって伝わる内容が違うところを読み比べてみるのも面白いですよ。
人間文化学科では、例年の通り、卒業研究発表会を下記の要領で開催します。
(2年次生の提出した卒業研究のうち、すぐれたものをPPTにて発表します)
また、当日は、生活造形系の卒業制作の展示や、DTP演習の作品の展示も
予定されています。ふるってご参加ください。(在学生は全員参加です。保護者、
関係者の方で参加希望の方は、あらかじめ御一報いただければ幸いです)日時・場所 1月27日(火曜日) 10時より発表会開始 視聴覚室
(発表会は12時ごろに終了する予定)発表者および題目
1 大澤 秋穂 「終末期医療におけるスピリチュアルケアの重要性」
2 田中 美優 「睡眠の改善について -長時間睡眠者のために-」
3 大柴 可愛 「『不思議の国のアリス』のキャラクターデザイン研究」
4 酒井 星華 「ひとりで描けるもん!聖書編 アルフォンス・ミシャについて」
5 阿部 夏実 「晴天の雪景色 ~ショールの制作・絣織りの技法を用いて~ 」
6 鳥海 里紗 「春 ・和 ・日本 ~型染~」
7 佐々木 海和 「イタリアの教育改革-教育から見る社会発展との関連性-」
8 林 桃子 「ラファエロが描く聖母子-その生涯とラファエロと関わった人物からの影響-」
9 松澤 優 「ヴェネツィアの伝統的手漕ぎボート「ゴンドラ」-歴史と祭り-」
10 鷲田 夏来 「クレモナの絃楽器製作事情-今と昔-」
星美学園の創立者ドン・ボスコの生誕200周年をお祝いする「ドン・ボスコ200」
特別企画「ドン・ボスコ マスコット・キャラクター デザインコンテスト」の最優秀作品・優秀作品が決定しました
2015年1月19日(月)聖堂修礼にて、表彰式が行われました
当日の様子をご覧ください
教育プロジェクトによる表彰の後、「ドン・ボスコ マスコット・キャラクター デザインコンテスト」の最優秀作品・優秀作品の発表がpptにて行われました。
受賞した作品です
優秀賞 人間文化学科 2年 M.Tさん
最優秀賞のOさん、優秀賞のTさんには阿部学長、小島副学長より賞品の授与が行われました。
最後に、表彰された2名の方の喜びのショットです
☆---☆---☆---☆
星美学園短期大学
ドン・ボスコ200WG
☆---☆---☆---☆