専攻科対象:「面接対策(グループ)」
2025年5月19日(月)専攻科幼児保育専攻「幼児保育キャリア演習Ⅲ」 面接対策を実施しました。
この日の「幼児保育キャリア演習Ⅲ」の授業では、『保育士Book』の講師であるキャリアカウンセラーの方々をお招きし、面接対策を行いました。
2〜3人ずつのグループに分かれ、各テーブルに1人ずつカウンセラーが面接官役として入り、模擬面接を実施しました。お辞儀の角度、話すときの目線、着席した時の姿勢など、細部にわたって丁寧なご指導をいただきました。
また、面接内容としては、自分の強みや保育に対する想いを言葉にして伝える実践的な練習を行いました。さらに、具体的なエピソードを交えて話すことで、自分の人柄や考えをより伝えやすくする方法についてのアドバイスもいただきました。
実際の面接を想定した緊張感の中で、貴重な学びの時間となりました。今後の就職活動に向けて、自信を持って臨めるよう、本日の経験を、今後の就職活動にしっかりと活かしていただければと思います。
学生の感想
〇面接練習を通して、自分の強みを多く発見することができました。特に2回目の練習では、1回目の経験を活かして、自信を持って臨むことができたのが良かったです。
〇言葉遣いや自己PRの伝え方についても、具体的に丁寧にご指導いただき、実践的な知識を深めることができました。
〇今回が初めての面接練習だったため、非常に緊張しましたが、実際の面接を想定した緊張感の中で練習できたことは大きな経験になりました。
〇自分に足りていない点や改善すべき課題に気づくことができ、面接本番で何に気をつけるべきかを学ぶ貴重な機会となりました。
幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美(せいび)学園短期大学
SEIBI Gakuen College
幼児保育学科
専攻科幼児保育専攻