2025年10月20日(月)、専攻科幼児保育専攻「幼児保育キャリア演習Ⅲ」の授業で、「Web面接対策・面接マナー確認」の講座を実施しました。
今回の講座では、採用試験に備えて、面接の際に活用できるマナーポイント、入退室の所作やお辞儀の仕方、言葉遣いの注意点などを動画で確認しながら学びました。

また、Web面接特有の注意点として、明るい場所の確保や通信環境の整備、機器の準備、服装や目線など、対面面接とは異なる準備についても学びました。
学生たちにとって、面接に臨むための準備を整える有意義な機会となりました。
学生の感想 
◯ 面接試験に不安を感じていましたが、マナーのポイントを再確認することができ、自信を持って臨もうと思いました。質問に対して、まず「はい」とはっきり答えることの大切さを学びました。
◯ 面接マナーを学び、第一印象の重要性を改めて感じました。姿勢や挨拶、言葉遣いによって、相手に与える印象が大きく変わることを理解しました。
◯ 入室から着席までの動作を動画で確認でき、細かい部分の復習をすることができました。自信を持って本番に臨めそうです。
◯ 今回の講座で印象に残ったことは、面接の最後に「何か質問やアピールしたいことはありますか?」と聞かれたときの答え方です。自分の強みをしっかり伝えられるように準備したいと思いました。
◯ 面接マナーについて曖昧な部分もありましたが、初めて知ることも多く、受講して良かったと感じました。緊張せず、自信を持って本番に臨むための心の準備ができました。
◯ 本日の講座で学んだことは、面接だけでなく社会人としても必要なマナーだと感じました。正しい身だしなみや言葉遣いを日頃から意識し、自己PRなども事前にしっかり準備して本番に臨みたいと思います。
幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美(せいび)学園短期大学
SEIBI Gakuen College
幼児保育学科
専攻科幼児保育専攻