冬期休業期間中の事務窓口時間および証明書の発行についてお知らせいたします。
事務窓口時間について
下記のとおり、冬期休業期間中の事務窓口はお休みいたします。
12月25日(金)~1月4日(月)
※12月24日(木)は16:30で終了(受付は16:00まで)
1月5日(火)からは、通常の窓口時間です。
証明書発行について
12月19日(土)~1月5日(火)の期間、各種証明書の発行はお休みいたします。
12月18日(金)正午までに、本学に到着したお申し込みについては、年内の発行・送付が可能です。
それ以外のお申し込みについては、平成28年1月8日(金)以降、順次発行・送付いたします。
※卒業生の方向け 各種証明書申請 について
旅客運賃割引証について
電車を利用して旅行や帰省する学生は、「旅客運賃割引証※」を申請することができます。
希望する学生は、受け取り希望日の3日前までに企画管理課で申し込み手続きを行ってください。
申請の締切日は、12月18日(金)13:00までです。
※ 「旅客運賃割引証」は3ヶ月有効です。
※ 申請予定者は早めにお申し込みください。
お問い合わせ先 星美学園短期大学 TEL:03-3906-0056(代)
「学長が語る 障がい児保育」ページを更新しました。
障がい児保育に関する知識の必要性や、これから保育者を目指す皆さんに身につけてほしい保育観などを学長のことばでお届けしています。
星美学園短期大学 幼児保育学科・専攻科幼児保育専攻
幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す「幼児保育学科サイト」
■ ■ 発展協力会について ■ ■
星美学園短期大学発展協力会は、学術的水準の向上のために、星美学園短期大学日伊総合研究所の維持運営をはじめ、学生の学びを支援する環境の整備、施設、設備および機器備品の充実などの諸事業の推進に、財政的に協力することを目指しています。
■ ■ 寄附金の使途 ■ ■
ご寄附いただきました寄付金はご趣旨に沿いまして、以下の事業に活用させていただいております。
■ 短期大学50周年記念事業(実施済)
■ 図書館のOPAC(蔵書検索システム)
■ 日伊総合研究所の運営費用支援
■ 広報活動の支援
■ 今後の取り組みについて ■
・ ドン・ボスコ生誕200周年記念に向けて
平成26年から27年に渡り、ドン・ボスコ生誕200周年が祝われます。この記念すべき時に、星美学園短期大学では、「ドン・ボスコ紙芝居コンテスト」の応募企画を行い、ドン・ボスコへの敬意をあらわすとともに、この周年イベントを盛り上げていきたいと考えています。
・ 教育環境の充実に向けて
星美学園短期大学では、ピアノ練習室の拡充を計画し、平成26年度に完工。平成27年度からは、多くの学生が利用しています。保育者を目指す学生の教育環境の充実のため、引き続き、皆様のご支援を賜りたく存じます。
■ ご寄附のお申し込み方法 ■
・寄附の種類について
(1)正会員(個人の方)
① 普通会員 一口 5千円(年額) ※一口以上を目処としますが、一口 5千円未満でも結構です。
② 終身会員 一口 5千円、20口以上
(2)法人会員(法人の方)
一口 5万円(年額) ※一口以上を目処としますが、一口 5万円未満でも結構です。
(3)ご随意のご寄附も個人、法人を問わずお受けいたします。
・お申し込み及びお振り込み方法について
1.郵送、FAX、窓口にて、寄附を申し込む ・・・(申込書)PDFをダウンロード
2.事務局より申込書に記載のご住所あてに「専用の振込取扱票」をお送りいたします。
3.お近くの郵便局から、「専用の振込取扱票」にご記入の上、お振り込みください。
※ 振込金受取書をもって領収書に代えさせていただきますが、
所得税の確定申告で控除を受けるために必要となりますので、大切に保管してください。
なお、翌年度以降の振込書は、毎年6月頃にお送り致します。
事務局会計(窓口)で直接承ることもできます。
■ 所得税の減免について ■
お振り込みいただきました寄附金につきましては、確定申告の際に、以下のいずれかの方法を選択することにより、該当する年の所得、あるいは所得税額から控除されます。
1.『特定公益増進法人であることの証明書』による所得控除の場合
≪寄附金額(総所得金額の40%が上限)-2,000円≫を所得から控除
2.『税額控除に係る証明書』による税額控除の場合
(寄附金額-2,000円)×40%を所得税額から控除
※ただし、税額控除限度額は、所得税額の25%が上限となります。
皆様からのご寄附によって、星美短大は歩み続けることができます。
■ お申し込み・お問い合わせ ■
寄附に関するお申し込み及びお問い合わせは下記までお願い致します。
星美学園短期大学 発展協力会 事務局
〒115-8524 東京都北区赤羽台4-2-14
TEL:03-3906-0056(代表) / FAX:03-5993-1600
星美学園内において電気設備定期検査による停電が実施されます。
そのため、下記の期間は遅延や障害などが発生する可能性がありますので
ご注意をお願いいたします。
2015年
7月31日(金)15:00頃 ~ 8月3日(月)11:00頃
:::☆:::☆:::☆:::☆:::☆:::☆:::☆:::
夏期8/1(土)~31(月)事務窓口業務時間について
月~金曜日:9:00~15:30
土・日曜日:休み
電話 03-3906-0056(代)
本学夏期(8月1日~9月16日)の事務窓口業務時間は下記のとおりです。
8月1日(土)~31日(月)
月~金曜日 9:00~15:30
土・日曜日 お休み
-----------------------------
9月1日(火)~16日(水)
月~金曜日 9:00~15:30
土曜日 9:00~14:30
日曜日 お休み
-----------------------------
9月17日(木)より通常の9:00~17:00になります。
【卒業生の方へ】
8月1日(土)~21日(金)の間
各種証明書発行を休止させていただきます。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
お問い合わせ先:03-3906-0056(代)