« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月24日 (日)

第36回 クリスマス

 みなさんこんにちはsign01
1218日(月)のピーノのへやの活動は「クリスマス」をテーマに行いましたxmas

Photo

最初のお楽しみはふれあい遊び「そりすべり」ですsnow
ジングルベルの曲に合わせて、バスタオルに乗って部屋の中をそりのように滑りましたshine

Photo_2

続いてはなんと...sign03
サンタさんが登場shine
サンタさんの登場に親子全員がびっくりしていましたeyeshine
そして、サンタさんは子どもたちに鈴のプレゼントをもってきてくれましたpresent bell
子どもたちはサンタさんからのプレゼントをもらい嬉しそうでしたhappy01

Photo_3

それから、もらった鈴を使ってみんなであわてんぼうのサンタクロース」の曲を合奏しましたnotes
親子で一緒に鈴をならしたり、子どもは曲に合わせて体を揺らしたりと、とても楽しい合奏になりましたheart

Photo_6

Photo_7

Photo_8

最後に、サンタさんがもう一つ絵本「てぶくろ」をプレゼントしてくれましたpresent
子どもたちは、絵本を興味津々見ていましたshine

8_2

最後の自由遊びでは、みんな玩具に興味津々でたくさんの玩具でとても楽しそうに遊んでいましたlovely
 
今年度のピーノのへやは今回で最後になります。
たくさんの方にピーノのへやをご利用いただき、誠にありがとうございましたsign03
ぜひ、来年のピーノのへやもよろしくお願いいたします。

2017年12月20日 (水)

保育の星美★12/16 クリスマス・オープンキャンパス☆レポート

こんにちは、入試広報センターです(^-^)/

12月16日(土)に行われたクリスマス☆オープンキャンパス・レポートです。

Dsc_0025


受付を担当した学生スタッフ(SSS)です♪ 

Dsc_0038

【 第1部 オープンキャンパス 】

パワーポイントで、大学、幼児保育学科の紹介、そして入試の説明をしました。

Dsc_0071

キャンパスツアーでは、在学生が校内をご案内happy01

Dsc_0076

Dsc_0090_2

今回もツアーの途中でSSSがピアノの実演をしました。

この日は、クリスマス・セレモニーにも参加できるSpecialなオープン・キャンパス(^-^)。クリスマス・セレモニーが始まる時間まで、「教員への個別相談」や「在学生との交流」をしました。

Dsc_0118

交流コーナーでは、折り紙体験も行いました。

クリスマスにちなんで「木登りをするサンタクロース」をSSSと一緒に折ってみました。

Dsc_01151

Dsc_0100 

【 第2部 クリスマスセレモニー 】

大講義室に移動し、クリスマス・セレモニー「2017平和を祈るクリスマスの集い」に参加しました。

「パノフじいちゃんのすてきな日クリスマス」(原作:トルストイ/再話:ミグ・ホルダー)を学生達が上演しました。

Dsc_0135_2  

Dsc_0157

聖歌隊、ブラスバンドによる聖歌と演奏。

高校生も一緒に聖歌を歌いました。

Dsc_0167

たくさんの方にご来場いただきました♪

本日のオープンキャンパスを担当してくれた学生スタッフ(SSS)です。

Dsc_0194 


<参加した皆さんの声>

☆短い時間でしたが、とても充実した一日になりました。ありがとうございました。

☆AO入試で絵本の読み聞かせがあることに興味を持ちました♪

☆音楽の授業に興味を持ちました。


ご来場くださった皆様、ありがとうございました。 ぜひまた星美にいらしてくださいね!! 

さて、次回は「春のオープンキャンパス」 2018年 3月24日(土)に開催予定!  

高校1・2年生で、進路に悩んでいる方や星美短大について知りたい方は、ぜひご参加ください。

もちろん、保護者の方も大歓迎ですv(^-^)v

ご予約・詳細は、こちらから↓ http://www.seibi.ac.jp/college/event/oc/


【入試に関するお問い合せ】

星美学園短期大学 入試広報センター

電話 03-3906-0056(代) E-mail  c_nc@seibi.ac.jp

星美学園短期大学 http://www.seibi.ac.jp/college/

第35回 クリスマス・ツリーを作ろう

皆さん、こんにちはsun
 
第35回目のピーノのへやは「クリスマス」をテーマに行いましたxmas
 

Photo

 
自己紹介では、お名前、月齢、好きな玩具を教えていただきましたsign01
 
その後は、製作クリスマスツリーをイメージした帽子作りをしましたlovelyheart02
 
いろいろな色の花紙をクシュクシュと丸めて、画用紙に貼りましたnote
 
子どもたちは、お母さんと一緒に可愛らしい帽子作りを楽しんでいましたxmas
 

4

 
次に、「アンパンマン」の手遊びを行いましたeyerock
 
歌に合わせて、子どもたちもお母さんも楽しそうに行っていましたshine
 
そして、「まどからおくりもの」という大型仕掛け絵本の読み聞かせを行いましたsign03
 
次々と出てくる動物たちに、子どもたちは興味津々な様子でしたbleah
 

2

 
最後に、「あわてんぼうのサンタクロース」の合奏を行いましたheart02
 
キーボードの曲に合わせて、子どもたちが楽しそうに鈴を鳴らしていましたbellnote
 

2_2

 
 
ご参加してくださった皆様、ありがとうございましたsign01
 
次回のピーノもお楽しみにpaper

【公開講座センターよりお知らせ】 冬期事務窓口業務時間について

こんにちは。公開講座センターです。

冬期休業のため、公開講座センター窓口時間は下記のとおりとなります。

 

●12月23日(土・祝)~1月8日(月・祝)・・・ お休み

●1月9日(火)以降・・・ 通常窓口時間

通常窓口時間:(平日9:00~16:00/土曜日9:00~15:00)

 


<お問い合わせ先>

星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座センター

 telephoneTEL:03-3906-0056(代)

   ※「公開講座について」とお伝えください。

 memoFAX:03-5993-1600(代)

2017年12月18日 (月)

【事務部よりお知らせ】冬期休業期間中の窓口時間、証明書の発行について

冬期休業期間中の事務窓口時間および証明書の発行についてお知らせいたします。


diamond事務窓口時間について

冬期休業のため、窓口時間は下記のとおりとなります。

12月23日(土)~1月5日(金) お休み

1月6日(土)15時まで

1月9日以降 通常窓口時間


diamond証明書発行について

12月23日(土)~1月8日(月)の期間、各種証明書の発行はお休みいたします。

12月20日(水)正午までに、本学に到着したお申し込みについては、年内の発行・送付が可能です。

それ以外のお申し込みについては、平成30年1月9日(火)以降、順次発行・送付いたします。

 ※卒業生の方向け 各種証明書申請 について


diamond旅客運賃割引証について

電車を利用して旅行や帰省する学生は、「旅客運賃割引証※」を申請することができます。

希望する学生は、受け取り希望日の3日前までに企画管理課で申し込み手続きを行ってください。

申請の締切日は、12月19日(火)までです。

※ 「旅客運賃割引証」は3ヶ月有効です。

※ 申請予定者は早めにお申し込みください。


 お問い合わせ先 星美学園短期大学 TEL:03-3906-0056(代)

2017年12月17日 (日)

【入試広報センターより】年末年始の「資料請求」および「学校見学」について

pc資料請求について

12月22日(金)の正午までにお申し込みいただいた資料請求は、年内に発送いたします。

12月22日(金)の正午以降のお申し込み分は、2018年1月9日(火)以降の発送となります。


hotel学校見学について

年内の学校見学は、12月22日(金)まで実施いたします。

必ず前日の午前中までに、お電話にてご予約ください。(日曜・祝日は除く)

12月23日(土)~2018年1月8日(月)までは、

冬期休業期間のため、学校見学の受付および実施はいたしません。

1月9日(火)より通常通り受付をいたします。


星美学園短期大学 入試広報センター

TEL:03-3906-0056(代)

2017年12月 6日 (水)

第34回 てぶくろを作ろう

みなさん、こんにちはsign01
第34回ピーノの部屋「てぶくろをつくろう」をテーマに行いましたheart01

1
自己紹介では、お名前、月齢を教えていただきましたchick
その後、ふれあい遊びの「サンサン体操」を踊りましたrun
子どもたちは、とても元気よく楽しんでいましたwink

2
 次に、てぶくろ製作を行いましたnote
手袋の台紙にハートクローバーのシールを貼りましたshadow
子どもたちは、お母さんと一緒に可愛いてぶくろを作りを楽しんでいましたtulip

3

4

 そして、「わにのかぞく」の手遊びを行いましたappli02
歌に合わせて子どもたちも、お母さんも笑顔で行いましたheart01

5_2
 最後は「だるまさんが」の絵本を読みましたeye
「だるまさんが」の文に合わせて親子で身体を動かしながら楽しみましたfoot

6
 自由遊びでは木で作られたおもちゃに興味津々な様子でしたnotes
今回も参加してくださった皆様、ありがとうございましたsign01
次回のピーノの部屋もお楽しみにok


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科 専攻科幼児保育専攻

保育の星美★クリスマスオープンキャンパスのお知らせ

こんにちは(^0^)入試広報センターです。

年内最後のオープンキャンパス、12月16日(土)に開催予定のクリスマス☆オープンキャンパスのご案内です。

Dsc_0112_2

(昨年度の様子)

イルミネーションがきらめくなか、在学生と一緒にカトリックミッションスクールならではのクリスマスセレモニーに参加してみませんか。クリスマスを楽しみながら、星美短大やこれから行う入試についての情報を入手できます!!

クリスマスセレモニーは、オープンキャンパスの後、引き続き開催いたします。

そして、この日は参加者全員にクリスマスプレゼントを用意していますpresent

SSS一同お待ちしております。ぜひお越しください。


☆第一部 14:00~15:15 オープンキャンパス

☆第二部 15:30~16:30 クリスマスセレモニー

http://www.seibi.ac.jp/college/event/xmas/

Dsc_0147


いまからでも間に合う入試情報はこちらから

★ オープンキャンパスの詳細と予約はこちらから

★ 学校見学も随時受付中! 詳しくはこちらから


お問い合わせ先:入試広報センター  c_nc@seibi.ac.jp   TEL 03-3906-0056 

2017年12月 4日 (月)

図書館展示企画2017年度 第3回

タイトル:子どもと遊び:将棋と囲碁

期間:2017年12月~2018年3月

担当:星美学園短期大学教授 中島千恵子


Dsc_3303


 古来、日本で親しまれてきた代表的なボードゲームに、「将棋」や「囲碁」があります。

それぞれのゲームは、二人で行います。将棋は、縦横九マスずつに区切られた将棋盤と将棋駒を使います。駒は玉将、飛車、角行、金将、銀将、桂馬、香車、歩兵の八種類があり、相手の「玉将」を先に捕獲した方が勝ちとなります。

 一方、囲碁は、縦横十九マスに区切られた碁盤と白黒の碁石を使います。自分の石で、盤面のより広い領域を確保した方が勝ちとなります。

 これらのゲームのルールは、幼児には複雑なため、ボードのマス目を減らして、駒の動きを簡略化した子ども用のパズルがあります。今回は、これらの玩具を中心に展示いたします。

Dsc_3307  

 まず、「どうぶつしょうぎ」は、三×四の盤面と、ライオン、ぞう、きりん、ひよこの四種類の動物の駒を用います。相手の「ライオン」の駒を先に捕まえた方が勝ちです。女流棋士の北尾まどか二段がルールを考案され、元女流棋士の藤田麻衣子氏がイラストをデザインされました。

Dsc_3309  

 次に、「よんろのご」は、リンゴの木が描かれた四×四の盤(四路盤)に、赤と黄の色の木製「リンゴ」を置いて、石の取り方を学ぶことができるパズルです。張栩九段が監修されました。

 それぞれのパズルは、駒を動物や果物に置き換えることで、子ども達が視覚的に楽しみながら、将棋や囲碁のルールを学べるところが秀逸です。

 なお、「どうぶつしょうぎ」の遊び方には、始めと終わりに挨拶することが明記されています。また、羽生善治棋聖も、子どもの頃に将棋道場で身に付けた基本的なことに、「技術的なことだけではなく、礼儀作法や道具を丁寧に扱うこと」をあげています。これらの遊びを通して、子ども達自身が、自分で考えることの楽しさを覚え、相手のことを思いやる心を成長させる場になることを願っています。

 

参考文献

羽生善治,『直感力』,PHP新書, (株)PHP研究所, 2012

羽生善治,『大局観』,角川新書, (株)KADOKAWA, 2011


星美学園短期大学図書館

03-3906-0056(代)



2017年12月 1日 (金)

第33回 最後の秋

みなさんこんにちはsun
第33回ピーノの部屋は「最後の秋」をテーマに行いましたsign03
自己紹介では、お名前、月齢、お子さんのかわいいと思う瞬間を教えていただきましたnote
最後にはみなさんとお子さんの名前を呼びましたappli02少し驚きながらも「はぁーいhappy02」と手を挙げてくれましたkaraoke

Photo
その後、秋の宝探しを行いました!

Photo_2 きのこやさつまいもの秋の味覚からとんぼや紅葉などの秋の風物詩まで・・・
たくさんの秋を探すことができましたnote
秋を見つけた後は・・・maple
洋服づくりのはじまりですsmile

Photo_3

Photo_4 無地のオレンジ色の洋服に宝探しで見つけてきた秋をお母さんと一緒にペタペタ貼りましたheart04
秋のお宝をすべて貼り終えた後は・・・・・eye ear
「どんぐりまん」のダンスを踊ってみんなで楽しみましょうrun note

Photo_5 リズムの良い音楽に合わせてみんなノリノリですbleahwobbly
耳に残る音楽にお母さんもお子さんも笑顔でしたsign03


最後は絵本「あきをあつめたよ!」を見ましたeye ear

Photo_6

自由遊びでは木で作られたおもちゃから出るきれいな音色やPhoto_7 
カタカタとなるおもちゃに興味津々な様子でしたsign03

Photo_8 

今回も参加してくださった皆様、ありがとうございましたsun
次回のピーノの部屋もお楽しみにclover