10_同窓会

2013年6月11日 (火)

Respice Stellam 第33号を発送しました!

5月中旬、同窓生の皆様宛に、同窓会誌"Respice Stellam 第33号"をゆうメールmailにて送付いたしましたが、お手元に届きましたでしょうか?

星美学園短期大学の近況や同窓会の活動などが掲載されておりますので、ぜひご覧くださいsign03

また、現時点でお手元に届いていない方は、恐れ入りますがお届け先ご住所などを下記のいずれかの方法でご連絡ください。

追って送付させていただきます。

 telephone 電話:03-3906-0056(代) (星美学園短期大学 鈴木・井出)
 faxto FAX:03-3906-0065 (ウニオーネ室直通)

 mailto メール:unione_college@seibi.ac.jp
 mail 郵便:〒115-8524 東京都北区赤羽台4-2-14 
       星美学園短期大学内 ウニオーネ短大宛

2012年11月22日 (木)

ホームカミングデーのご案内

 ウニオーネ短大では、下記の要領で今年度も

 ホームカミングデーを実施いたします。

  Photo_2

 参加人数により、企画の変更がありますが、

 楽しい女子会にいたしましょうhappy01sign01

  Photo 

 同窓生(知人や同期生)に連絡の取れる方は、

 お声をかけてくださると有難く存じます。

 多くの方のご参加、お待ちしております。

 

  日 時 : 平成24年1月26日(土) 12:00~15:00
  
  場 所 : 会場は当日ご案内いたします。

       12時に短大エントランスにお集まりください

  企 画 : 懇親会 (人数により変更の可能性があります)

  会 費 : 無料

  

  申込:メールにてお申し込みください。⇒mailto unione_college@seibi.ac.jp

  ※ 申し込み方法はハガキ、メール、電話等でお願い申し上げます。

    (ウニオーネ室に常勤はおりません)

2012年11月18日 (日)

星美祭に参加しました。

 10月13日と14日の両日、星美祭が開催されました。

 同窓会では今年も星美祭に参加しました。

 喫茶室で、ケーキ、おにぎり、おでん、ドリンク、

 衣類、雑貨やポストカードなどの販売と、

 卒業生による火を使わないお灸の販売や、

 ポストカード作成コーナーを開催いたしました。

 多くの方のご協力のおかげで、大盛況のうちに、

 星美祭を終えることが出来ました。

 来年も皆様のお越しをお待ちしております。happy01

 Blog1

 今年もお客様がゆっくりとくつろげるスペースを提供しました。

 Blog2unione

 バザーやポストカードの作成コーナーも好評でしたsign01

 品物を提供してくださった同窓生の皆様、

 ご協力ありがとうございました。confident

 お手伝いを申し出でくださった皆様、ご尽力有難く、

 心より感謝申し上げます。

  (多くの皆様のお手伝いお待ちしております)

2012年6月26日 (火)

「ウニオーネ短大」第36回同窓会総会が行われました。

  6月26日(日)第36回総会が無事に行われました。

  当日の様子を写真でお知らせいたします。

  1_1

  マッサ神父様によるミサ。

  この1年間でなくなられた同窓生、先生方にささげるミサです。

  2_1

  参加者全員で聖堂をバックに記念写真を撮りましたcameranote

  3_1

  総会では、役員の承認、活動報告、決算報告等を行い、

  皆様のご承認をいただきました。

  4_1

  また、東日本大震災の被災地支援をされている「管区サポートセンター」の

  シスター川口にウニオーネ短大から義援金をお渡ししました。

  5_1

  その後の懇親会では、懐かしい先生や友達と、楽しい時間を過ごしました。

  ご参加くださいました皆様、ありがとうございましたhappy01sign01

2012年6月21日 (木)

国文学科 8~15期生の同窓会が開催されました

 6月10日(日)、八芳園において、

 懐かしい先生方をお招きし、40名の国文学科8期生~15期生の

 同窓会を開催いたしました。

 Photo      
 藤井信乃先生

 _1_7

 我妻多賀子先生

 _1_2

 黒澤洋一先生

 _1_6

 高野晴代先生

 Sr_1_2

 Sr.小島順子先生

 近藤信義先生は、ラジオ収録のため残念ながらご欠席でしたが、

 ご出演されているラジオ番組(録音)を会場で流し、お声のみご参加いただきました。

 _1_4

 _1_5

 先生方のお話しを聴く卒業生の姿は、まるで当時の授業風景が

 再現されているかのように皆さん聴き入っていました。

 とても楽しいひとときでしたhappy01

  

 なお、近藤先生がご出演されているラジオ番組をご紹介いたします。

  6月毎週土曜日 21:00~21:30 NHKラジオ第2 

  「私の日本語辞典」-枕詞に魅せられて-

  ↓  ↓

  http://www.nhk.or.jp/r2bunka/nihon/index.html

2012年6月15日 (金)

ウニオーネ短大総会のお知らせ

  clover ウニオーネ短大会員の皆様へ clover

  第36回ウニオーネ短大総会を下記要領にて開催いたします。

  ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。

   clip 日  時 :  6月24日(日)11:00~ (受付は10:30より)
   clip 場  所 : 星美学園短期大学
   clip 参加費 : 無料

  ※ 今春、短期大学本科を卒業した方には、当日、旧学生課より

         卒業アルバムをお配りいたします

  ※ 同日に、幼児保育学科主催の「保育を語る会」も開催されます。

 
  【第5回「保育を語る会」開催のご案内は、こちら】

   ↓  ↓

  http://blog-college.seibi.ac.jp/news/2012/05/5-e780.html

2012年5月30日 (水)

Respice Stellam 第32号を発送しました!

 5月中旬、同窓生の皆様宛に、同窓会誌"Respice Stellam 第32号"

 ゆうメールmailにて送付いたしましたが、お手元に届きましたでしょうか?

 星美学園短期大学の近況や同窓会の活動などが掲載されておりますので、

 ぜひご覧くださいsign01

 また、現時点でお手元に届いていない方は、恐れ入りますがお届け先ご住所などを

 下記のいずれかの方法でご連絡ください。追って送付させていただきます。

    

  telephone 電話:03-3906-0056(代) (星美学園短期大学 鈴木・井出)

  faxto FAX:03-3906-0065 (ウニオーネ直通)

  mailto メール:unione_college@seibi.ac.jp

   mail 郵便:〒115-8524 東京都北区赤羽台4-2-14 

          星美学園短期大学内 ウニオーネ短大宛

2012年5月18日 (金)

卒業生の方へ「聖母祭のお知らせ」

 卒業生のみなさま、2012年の今年も聖母祭が近づいてまいりました。happy01

  tulip    tulip    tulip     tulip     tulip   

 5月24日は、扶助者マリアの祝日であり、学園の創立記念日です。

 この日は、学園に集うご父母・卒業生(同窓生)・教職員・学生・生徒・

 児童・園児が、今まで聖母からいただいた数々のお恵みを感謝するために

 祈りと賛美を捧げ、全ての人の力強い扶け手である聖母に世界の平和と、

 これからも聖母の望まれる人として生活できるように御保護を願い求める日です。

  tulip    tulip    tulip     tulip     tulip  

 今年は首都直下型地震への懸念から、恒例の聖母行列につきましては、

 安全上、実施を見合わせることとし、昨年同様、各校種でそれぞれ工夫した聖母祭を

 行うこととなりました。短大では、聖母祭ミサを主催し、その後、幼稚園の園児達と一緒に

 学園内を行列し、校門前のマリア様に献花する計画を立てています。

 卒業生のみなさま、今年もぜひ、聖母祭へのご参加をお待ち申し上げております。confident

 

  clover 日 時:5月24日(木) 9時30より 

  clover 場 所:星美学園 聖堂

  ※ミサ終了後、聖堂出口にてカーネーションをいただき、行列をしながら、

   校門前のマリア像に献花をいたします。

2012年3月12日 (月)

ホームカミングデーが開催されました。

1月28日に、ホームカミングデーが開催されました。

ウニオーネ室での茶話会では、初対面の方とも話がはずみ、たいへん和やかな雰囲気の会でした。

北は北海道から同窓生が集まり、思い出話に花が咲きました。

Blog

2011年12月19日 (月)

ネット上での星美短大卒業生への「なりすまし」に要注意

同窓生に対し、インターネットのフェイスブックというサイトで、悪意のある者が、星美学園短期大学の卒業生になりすまし、接近してくるという事例がありました。

交流を目的としたサイトなどで、個人情報を提供されている方は、ご注意ください。