専攻科・保育実習のまとめ④
こんにちは保育実習ⅠB(施設実習)についてのご報告です保育実習ⅠBは専攻科の6月を中心に実習施設、それぞれの機関で実習させていただきました今回は、発達支援センターでの実習についてお伝えします
【N・M】
★実習施設★児童発達支援センター
★楽しかった思い出やエピソード★初めて障がい児と長期間かかわったので、不安だらけでしたが、めげずに何度も話しかけることで、少しずつ反応を示してくれるようになり、とても嬉しく、またやりがいを感じました。私の発する言葉をゆっくり返ししてくれる姿が、とても可愛かったです
★実習期間中の子どもとの関わり★登園してきた子どもと一緒に、朝の支度の援助を行ったり、様々な玩具で遊びを楽しみました。また、給食を一緒に食べ、一日の活動を共に過ごしました。近くの公園などにも出かけました
★星美で学んだ活かせたことや良かったこと★障がいについての授業や、事例検討など、事前に障がいについて学んでいたので実際に子どもとかかわる際、あまり慌てずにかかわることが出来ました
★これから保育実習へ行く方や、ブログをみている高校生へ★初めてのことだらけで、不安や緊張もあると思いまずが、先生方はとても優しく、丁寧にご指導してくださるので、笑顔を忘れず頑張ってください。子どもの可愛さに必ず癒されます応援しています
【N・U】
★実習施設★児童発達支援センター
★楽しかった思い出やエピソード★実習中は暑い日が続いていたので、子どもたちと水遊びをしたことです私がバケツに入れた水を、「3,2,1」のカウントダウンの後に思いきり上に向かってかけると、子どもたちは目を輝かせながら細かく散ってきらきらとしている水を見上げていました。1人の子どもが、「もう1回!」と言って、水遊びをとても楽しんでおり、私も楽しく感じました
★責任実習で行ったこと★実習の11日目と12日目に部分実習をさせていただきました。内容は、絵本『だるまさんが』をペープサートにして動きを付けて子どもたちの前で披露しました。子どもたちは興味を示して、だるまさんを動かす度に笑って反応してくれていて、とてもやりがいがありました
★星美で学んだ活かせたことや良かったこと★星美では特別支援教諭2種免許を取ることができ、私はそのコースを選択していたので、1年次から障害について深く学ぶことができたことです。また、事例をもとにシミュレーションをしたり、その事例について考えることで具体的な支援を学ぶことができました
★これから保育実習に行く方や、ブログを見ている高校生へ★初めての実習はとても不安だと思います。私も不安でしたが、実習前に先生方が手厚くサポートしてくださり、また、実習中に巡回もしてくださいます。また、先輩方から体験談を聞く機会もあるので、安心して悔いのないようにやりたいことにどんどん挑戦してください。
★☆★☆★☆★☆★
次回は、保育実習Ⅱ(保育所)の報告です。お楽しみに
専攻科・保育実習ブログ報告係
幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
幼児保育学科 専攻科幼児保育専攻