« 2018年10月 | メイン | 2018年12月 »

2018年11月

2018年11月19日 (月)

11/20~推薦入試Ⅱ期/AO入試4回 出願受付開始

11月20日(火)から推薦入試Ⅱ期/AO入試4回の出願受付がスタートします。

【選考日】 12月8日(土)

【出願期間】 11月20日(火)~12月4日(火) 【必着】

 

出願・試験についての詳細は、こちらから

http://www.seibi.ac.jp/college/admission/

資料請求はこちらから

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mcoe-rinik-5e18918b0c43a300f0111a09f38e7b74

【学校見学も受付中】 Photo

「学校見学」をご利用ください。学生の普段の姿を見ることができ、入試情報などを詳しく聞くことができます。キャンパスの見学や入試相談ができます。

https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=mcoe-lbpgoh-faf523b7df456c59101a8485004e091b


【入試に関するお問い合わせ】 

星美学園短期大学 入試広報センター
c_nc@seibi.ac.jp    電話:03-3906-0056(代)

学生部主催映画鑑賞会を行いました

11月19日(月)3限アッセンブリーでは、学生部主催の映画鑑賞会を行いました。

ドキュメンタリー映画『生まれる』を学生、教職員で鑑賞しました。

Photo

命の尊さや家族の絆を感じるとともに、一人一人の命にはメッセージがあるということ。

この映画を通して、過去、現在、そして未来の自分を問い直す機会となりました。

Photo_2

続きを読む "学生部主催映画鑑賞会を行いました" »

「はたらきだだしたら・・・」

11月12日幼児保育キャリア演習Ⅲの授業で、社会保険労務士をお迎えし、労働契約についての話をお聞きしました。

Img_1770

労働法についてのお話し、雇用契約書の見方、有給休暇、給与明細で確認できる健康保険・雇用保険のことなど働きだしたら知っておいた方が良いことを学ぶ事ができました。(学生の感想より)

Img_1769

ハラスメント、働く女性のための制度を上手に活用することの話をきき、将来とても役に立つ知識だと思いました。(学生の感想より)

求人票からわかること

11月12日幼児保育キャリア演習Ⅱで、保育園・幼稚園・児童養護の求人票を地域毎(埼玉県・東京都・他府県)に分かれて研究し、グループ毎に発表しました。

Img_1755

都道府県によって給料に差があり、諸手当も園によって違いがあることが分かりました。

Img_1763

2018年11月13日 (火)

保育の星美☆11/10(土)ミニオープンキャンパス・レポート

こんにちは、星美学園短期大学入試広報センターです。

Photo

11月10日(土)に行われた第2回 ミニ・オープンキャンパスのレポートです。

この日は、高校1・2年生を対象とした「学生スタッフが企画する限定プログラム!!「保育を体験してみよう」」と受験生を対象とした「入試直前対策講座」を行いました。

Photo_2

Photo_3  Photo_5

はじめて参加してくれた高校生を対象としたキャンパスツアーも行いました。

Photo_6

入試相談コーナーや学生との交流コーナーでは、学生スタッフや先生にたくさん質問していました。

Photo_7

参加してくれた高校からメッセージをいただきましたので、いくつかご紹介いたします。

★受験直前に参加できて良かったです。本番のことも先輩方から聞くことができたので試験当日は頑張りたいと思います。

★前にオープンキャンパスに参加したときにいた先輩が自分のことを覚えていてくれてとてもうれしかったです。


次回は、クリスマスオープンキャンパスです。

カトリック・ミッションスクールのクリスマスオープンキャンパスにぜひ参加してみませんか?

高校3年生はもちろん、1・2年生の方の参加大歓迎です!!

お待ちしています。


星美学園短期大学入試広報センター

03-3906-0056(代)

2018年11月12日 (月)

【図書館】特集展示コーナーを更新しました

今回の特集コーナーのテーマ

「いじめを考える本」

2018112


大切なのは、考えること。

いじめについて考えることは、自分について考えることです。物事を客観的に見る目を育てること、自分と向き合う時間を持つこと。それには、読書も役立ちます。

今回の特集コーナーでは「いじめ」をテーマにした小説や本を何冊かご紹介いたします。

2018年11月10日 (土)

11月10日「高校生のための心理学講座」が開講されました

幼稚園教諭(二種)、保育士、特別支援学校教諭(二種)を養成する、
星美学園短期大学ならではのカリキュラムを活かした公開講座として、
「保育・教育講座」を開講しております。

 

本日は、11月10日(土)に開講されました

保育・教育講座
高校生のための心理学講座
-ストレスは身体に悪い?ストレスを味方につけるコツ!-
について、
当日の講座の様子を紹介させていただきます。

 

Blog01

太田研先生(星美学園短期大学 専任講師)

 

本学で幼稚園教諭免許・保育士資格取得を目指し学んでいる学生も参加し、ストレスチェックの方法を体験しましたhappy01

Blog02

Blog03

Blog04

映像での説明や体験ワークを通してストレスとの上手な付き合い方を学ぶ講座となりました。

 

参加者よりいただきました感想を紹介いたします。

大人になっても使えるような話で、とても良い講座でした。

自分のストレスの状態や感じ方を知ることができ、良い機会となりました。ストレスと上手く付き合っていく方法を知ることができました。

最初は心理学ということで難しいと思っていましたが、説明が分かりやすく面白かったため、あっという間でした。

皆様、ありがとうございました。

また、是非 本学の講座にお越しくださいhappy01


<資料請求/お問い合わせ先>

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)

 ※「公開講座について」とお伝えください。

2018年11月 9日 (金)

第24回「色の世界を楽しもう」

みなさんこんにちは!!catface


11月5日のピーノの部屋は「色の世界を楽しもう」というテーマで活動しましたdiamond
まずは自己紹介で名前、月齢、克服したことを教えていただきました!


次に、「どうぶつ体操」を行いましたdogいろんな動物が出てきて、お姉さんやお母さんと一緒に楽しみながら踊りましたnote

2

そして、お楽しみの制作「きらきらペットボトル」を作りました!3

4 ビーズの入ったペットボトルと色水を選んでもらうときに子どもたちは、色にとても興味津々でしたup
最後はペットボトルに、好きなように可愛いシールを貼りきらきらペットボトルが完成しました!子どもたちはとても喜んでくれました!

5

その後、自由遊びをして解散となりましたhappy01

6
参加して下さったみなさま、ありがとうございましたheart04
次回のピーノの部屋もぜひご参加ください!!!

2018年11月 6日 (火)

社会人2年目の先輩をお迎えして・・・

社会人2年目の先輩に聞いてみたい!ear

 11月5日(月)専攻科 「幼児保育キャリア演習Ⅲ」で、赤羽台保育園に就職して2年目の卒業生をお招きし、 仕事上の苦労や喜び、日々の業務で大変なことなど、社会人になってからでないと分からない話を聞きました

Img_1598

Img_1595

その後、赤羽台保育園の園長先生の心にしみるheart講話を伺いました。

「人をケアする仕事は尊いです。星美の皆さんは、テアトロseibiでひとり一人が責任を果たし合いながら作り上げていく経験をしています。その情熱とその感覚を忘れないで、星美で学んだことに自信を持ってスタートしてほしいです。それが星美の強みだと思います。」と、あたたかなお言葉をいただきました。

Img_1613


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

(2019年度から男女共学になります)

2018年11月 5日 (月)

第22回 「ぶどう狩りにいこう!」

Photo_10 みなさん、こんにちは~!
第22回目のピーノの部屋は「ぶどう狩りにいこう!」でしたdiamond
まずは、自己紹介で ①お名前 ②月齢 ③好きな遊びについて教えていただきましたpenguin


次に、「バスにのって」を行いましたbus
お母さんのひざの上にのって、子どもたちも楽しそうでしたhappy01

Photo_11
バスにのってついた場所は・・・?

ぶどう畑sun

☆ぶどう収穫セット★

Photo_12

紫色のシールをペタペタ貼ってsweat02

Photo_13
お母さんと一緒に ペタペタ ペタペタ

Photo_14 完成したら首にかけて・・・

Photo_15 みんなで踊ろうfoot

♪ダンス「ぶどうつぶつぶ」

Photo_16
少しダンスの動きがはやくて難しかったけれど、
みんな楽しそうに踊ってくれましたwink


その後、自由遊びをして解散となりましたheart02

Photo_17
短い時間でしたが、参加してくださったみなさま
ありがとうございました!!


次回のピーノの部屋もぜひご参加くださいheart02