2020年4月 9日 (木)

【奨学金制度】専攻科生向け(日本学生支援機構)のご案内

※本内容は、専攻科生全員にメール連絡網『e-pa(イーパ)』にて4月7日にお送りしています※

専攻科生向け奨学金情報(日本学生支援機構)について、ご案内いたします。


<1年生・2年生の時に、貸与奨学金をご利用されていた方へ>
 「在学猶予」のお手続きを、スカラネット・パーソナルから実施してください。
 

<専攻科にて、貸与奨学金のご利用を希望する方へ>
 星美学園短期大学では、日本学生支援機構の貸与奨学金制度へお申し込みいただくことが出来ます。
 1、2年次にご利用だった方は、専攻科生として、再度お申し込みをいただく必要があります。
 制度については、日本学生支援機構のWebサイトにてご確認ください。
  「日本学生支援機構の奨学金とは」
  → https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/index.html
  「新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援」 
  → https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/kakei_kyuhen/coronavirus.html

 お申し込みを希望される方は、アンケートの「奨学金申し込みを希望します」にチェックを入れて、4月10日(金)14時までに送信してください。お申し込みに必要な書類、ご案内をお送りいたします。
 なお、本奨学金へのお申し込みには学生本人と、保護者のマイナンバーを、後日指定先へ郵送いただく必要がございます。あらかじめご了承ください。

 今後も、皆さんが申し込むことができる奨学金制度の情報が届き次第、順次イーパを送信します。毎日、イーパを確認いただきますようお願いいたします。


<お問い合わせ先>
 ●奨学金制度について:日本学生支援機構 奨学金相談センター
   電話:0570-666-301(ナビダイヤル)
   海外からの電話、一部携帯電話、一部IP電話からは03‐6743‐6100
   月曜~金曜:9時00分~20時00分(土日祝日・年末年始を除く)

 ●星美学園短期大学での手続きについて:本学 教務・学生支援課 奨学金担当
   電話:03-3906-0056(代)
   月曜~金曜:10時00分~15時00分(土日祝日を除く)

  ※緊急事態宣言の発令期間中(5月6日まで)は、各種お問い合などの事務手続きにお時間をいただくことがございますので、あらかじめご了承ください。また、状況により、予告なく窓口業務を停止することがありますので、ご了承ください。

【対象:1年生】メール連絡網「イーパ」の登録を完了してください

1年生全員に、「『e-pa』登録の手引き」を郵送いたしております。

アプリインストールと、メールアドレスの登録が完了されていない方は
4月10日(金)午前10時までに完了してください。

アプリインストールがうまく機能しない場合には、

< 学生連絡網e-pa >こちらから、ログインをしてください。


最新の情報は、随時本学Webページに掲載いたします。

ご確認くださいますようお願い申し上げます。 

 星美学園短期大学Webページ

 https://www.seibi.ac.jp/college/


星美学園短期大学
SEIBI Gakuen College

2020年4月 8日 (水)

【重要】緊急事態宣言に伴う対応について(20200408更新)

【重要】緊急事態宣言に係る対応について

政府の「緊急事態宣言」発令に伴う東京都からの要請を受け、本学においても多数の教職員が在宅勤務を行います。
緊急事態宣言の発令期間中(5月6日まで)は、各種お問い合わせや証明書の発行などの事務手続きにお時間をいただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

また、状況により、予告なく窓口業務を停止することがありますので、ご了承ください。

なお、緊急事態宣言の発令期間中(5月6日まで)は、外出自粛要請が出されていることから、原則、学生の登校を禁止します。

ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。


事務窓口業務受付取扱時間は、下記のとおりです。

【4月9日(木)から当面の間】

月曜日~金曜日

10:00~15:00

土曜日
休業

日曜日・祝日
休業


公開講座センターへの問い合わせ申し込み卒業生の証明書発行の申し込みなども含みます。


オープンキャンパス情報はこちらから

幼稚園教諭免許・保育士資格・特別支援学校教諭免許
3年間で3つの国家資格

星美学園短期大学
電話 03-3906-0056(代)

緊急事態宣言発令に伴う「大学案内」発送遅延について

新型コロナウィルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令を受け、当面の間「大学案内」の発送作業に遅れが生じる可能性がございます。

高校生、受験生の皆さまには、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


※期間中にいただいたお問い合わせ等に関しても、通常よりお時間がかかる場合がございますが、予めご了承ください。


星美学園短期大学 入試広報センター

2020年4月 7日 (火)

【公開講座】2020年度イタリア語講座 開講延期のお知らせ

 現時点においても新型コロナウイルス感染拡大が全国的に懸念されることから、受講生の安全と感染予防を第一に考え、下記の通りとさせていただきます。

【開講延期】

・イタリア語講座(全6講座)

 変更前 : 5月16日~2021年2月13日 (全20回)

 変更後:9月19日~2021年2月13日

     (全13回)

     受講料27,300

 開講決定は8月上旬を予定しております。

 開講決定・お手続きのご案内は、8月上旬に改めて郵送にてお送りいたします。 

 お申し込みをいただいておりました皆様、受講をご検討いただいておりました皆様には、大変心苦しいご案内となりますことを、心よりお詫び申し上げます。

 しかしながら、現在の社会状況を鑑み、学内環境保全と受講生、講師皆様の健康と安全を考慮した上での判断である旨、ご理解いただけますようお願いいたします。

 また、この事態が長期化した場合には、残念ながら再度、開講時期が変更になる場合がございます。変更が発生いたしました場合には、あらためてご連絡申し上げます。

 皆様におかれましても、くれぐれもご自愛ください。

 開講のためご準備いただいておりました講座担当講師の先生方にも、陳謝致します次第です。

(2020年3月27日時点)


星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座

続きを読む "【公開講座】2020年度イタリア語講座 開講延期のお知らせ" »

2020年4月 6日 (月)

【重要:20200406更新】2年・専攻科授業開始日変更について

【重要なお知らせ】

在学生の皆様

東京都における新型コロナウイルス感染拡大が重大な危機を迎えていることを受け、
2年生・専攻科の授業開始日を下記のとおり変更いたします。

授業開始日は、5月11日(月)からとなります。

なお、1年生の授業開始日は、5月18日(月)からで変更はございません。

詳細なお知らせは4月7日(火)以降、本人宛に発送いたしますので、必ず確認してください。


【新1年生】変更なし

履修ガイダンス:5月7日(木)、5月8日(金)

授業開始日:5月18日(月)

※「入学関係書類」は、5月7日(木)に、すべてご持参ください。


【新専攻科生】変更あり

授業開始日:5月11日(月)※事前に課題が出される場合があります。

※履修登録等についての資料は、4月7日(火)以降、郵送しますので、必ず確認してください。


【新2年生】変更あり

授業開始日:5月11日(月)※事前に課題が出される場合があります。

※履修登録等についての資料は、4月7日(火)以降、郵送しますので、必ず確認してください。


※授業開始日は、学年によって異なります。ご注意ください。

※上記予定は、4月6日時点の予定です。状況により変更することもありますので、ご了解ください。


最新の情報は、随時本学Webページに掲載いたします。

ご確認くださいますようお願い申し上げます。 

 星美学園短期大学Webページ

 https://www.seibi.ac.jp/college/



オープンキャンパス情報はこちらから

幼稚園教諭免許・保育士資格・特別支援学校教諭免許
3年間で3つの国家資格


星美学園短期大学
SEIBI Gakuen College

2020年4月 3日 (金)

【窓口業務】2020年4月について

4月の事務窓口業務受付取扱時間は下記のとおりです。

4月1日(水)から13日(月)まで
月曜日~金曜日
10:00~15:00

土曜日
窓口業務休業(4日、11日)

日曜日・祝日
休業

※4月14日(火)以降につきましては、決まり次第お知らせいたします。


公開講座センターへの問い合わせ申し込み卒業生の証明書発行の申し込みなども含みます。

※在学生(課題の提出、証明書の交付、キャリアセンターへの就職相談、荷物の片づけなど)は、正門で学生証を提示し、短大玄関で学籍番号・氏名・理由を記入のうえ、校舎へお入りください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止および教職員・在学生の感染リスクを鑑み、予告なく窓口業務を停止することがあります。なお、不要不急な来学はお控えくださいますようお願いいたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。


星美学園短期大学
電話 03-3906-0056(代)

【図書館】新型コロナウイルス感染症防止対策に伴う臨時休館のお知らせ

図書館では、下記の通り臨時休館いたします。

学生・教職員の皆様には、大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

※状況により期間や内容が変更になる場合があります。

*************************************

1.4/26(日)まで図書館は休館いたします。
  4/27(月)から開館いたします。
 
2.開館時間は、4/27(月)~夏期休業期間前まで 
  9:30~16:30 になります。
 
3.図書を返却するだけの方は、
  原則、返却ポストをご利用ください。
 
4.春期休業期間の返却日は、
  4月28日(火)まで延長致します。
 

図書館カレンダーを参照


星美学園短期大学図書館
03-3906-0056㈹

続きを読む "【図書館】新型コロナウイルス感染症防止対策に伴う臨時休館のお知らせ" »

2020年4月 1日 (水)

【学長メッセージ】新入学生のみなさんへ

新入学生のみなさんへ

幼児保育学科入学生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

専攻科入学生のみなさん、ご入学おめでとうございます。

そして、保護者の皆様に心よりお喜び申し上げます。

本来ならば、入学式で、みなさんをお迎えし、顔を合わせてお話しできるのですが、残念ながら、入学式は、皆様の安全を考慮し、中止することといたしました。そこで、ブログをとおして、みなさんに短いメッセージを送りたいと思います。

幼児保育学科入学生のみなさんは、これからの一歩一歩が、みなさんを人間として大きく成長させていくことになると思います。
そのためには、同じ願いを持ち、同じスタートラインに立った仲間たちと共に、励まし合い、高め合いながら、共に進んでいくことが必要です。一人では難しいことも、仲間とならできます。自分一人では成長できなくても、仲間と一緒なら成長できます。これからの歩みを共にする仲間とたちと出会いを、今から楽しみにしていてください。私たち教職員も、みなさんとの(入学試験以来の)再会を楽しみにしています。しばらくの間、自宅待機が続き、不安なこともあるかもしれませんが、元気に再会できるよう、ぜひおからだを大切に過ごしてください。 

専攻科入学生のみなさんは、保育に関してすでに基本的な力を身につけています。
この1年で、特に、インクルーシブ保育において保育現場を引っ張っていけるような、力のある保育者に育ってほしいと願っています。授業の開始が遅れ、不安もあると思いますが、できることをきっちりと行い、この1年を、みなさんの未来に開かれた、輝かしい1年にしていただきたいと思います。私たち教職員は、みなさんとの再会の日を楽しみにしています。再会まで、ぜひおからだを大切にお過ごしください

Photo_2

星美学園短期大学 
学長 阿部健一


Sakura

星美学園短期大学では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、学生及び保護者の皆様の安全と感染拡大の回避のため、式典や授業開始が延期・中止となっております。
最新の情報は、随時、本学Webページに掲載いたします。
ご確認くださいますようお願い申し上げます。 


新入学生・在学生の皆さまへ
今後の連絡は、学生連絡網e-paで行います。
必ず、確認できるように設定しておいてください。


SEIBI Gakuen College
星美学園短期大学
https://www.seibi.ac.jp/college/

ホームページをリニューアルしました!

2020年4月1日、星美学園短期大学ホームページ(https://www.seibi.ac.jp/college/)をリニューアルしました。

受験生、高校生、保護者の皆さん、

幼児保育学科についての情報は、幼児保育学科~3年間の学び~をご覧ください。

選抜/入学情報については、受験生応援サイト または選抜/入学情報 をご覧ください。

大学案内等の資料は資料請求フォームからご請求ください。


星美学園短期大学 03-3906-0056(代)