2022年9月 3日 (土)

テアトロ☆SEIBI 2022 0903

皆さんこんにちは!
テアトロ☆SEIBIブログ係です!
 
夏休みには各々が学校へ来て自主練習をしていました。
そしてついに!9月2日から集中稽古が始まりました!
みんなと久しぶりに会えて嬉しかったですsun
集中稽古では、まず初めに全体で発声練習を行いました♪
その後は、係ごとに相談しながら着々と準備を進めたり、役がある人は舞台に立って劇の練習を行ったりしました!
みんなとても積極的に活動をしていますflair
相談しながら助け合って活動している姿は、
『青春』だなあと感じましたshine
残りの稽古もみんなで頑張っていきたいと思いますbirthday

Img_0415


Img_0460

---------------------------------------------------------

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科 / 専攻科幼児保育専攻
(2019年度から男女共学になりました)

https://www.c.seibi.ac.jp/

外部団体による奨学金情報(2022年9月1日時点)

現在、下記の外部団体実施奨学金について
情報が公開されています。

申し込み方法などの詳細は、実施団体のホームページにてご確認ください。

神奈川県相模原市 大学生等修学支援特別給付金事業

https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/seisyonen/1025672.html

制度趣旨:新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、経済的に困窮する学生の学びを支援するため、日本学生支援機構の給付奨学金を受給する大学生等に対し、特別給付金を支給するもの

給付額:5万円(1回限り)

申請期間:令和4年8月1日から令和5年1月31日まで

対象者:下記(1)・(2)のいずれにも該当する大学生、短期大学生、高等専門学校生、専修学校生

(1)令和4年8月1日から給付金の支給決定日まで、引き続いて本市の住民基本台帳に登録されている人
※ただし、DV被害など真にやむを得ない事情で本市に住民登録していない方は支給対象とします。

(2)令和4年度に日本学生支援機構の給付奨学金を受給している人
※所得の条件が住民税非課税世帯やそれに準ずる世帯であるなど、各種の条件が日本学生支援機構の給付奨学金と同等の給付奨学金を含みます。


星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金担当

星美短大独自の奨学金や、その他の奨学金制度についてはコチラからご覧ください

2022年9月 2日 (金)

「高等教育の修学支援新制度」について

「高等教育の修学支援新制度」における更新確認申請を行い、本学が対象機関として更新確認を受けたことが文部科学省ホームページ(令和4年831日)で公表されました。

 

本学の「大学等における修学の支援に関する法律第7条第1項の確認に係る申請書」は、下記ページよりご覧いただくことが可能です。

https://www.seibi.ac.jp/college/admission/study_support/ 

 

【関連リンク】

文部科学省:高等教育の修学支援新制度の対象機関リスト

https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/hutankeigen/1421838.htm

 

文部科学省「高等教育の修学支援新制度」特設ページ

https://www.mext.go.jp/kyufu/index.htm 

 


星美学園短期大学

2022年8月29日 (月)

保育の星美☆8/27(土)オープンキャンパス・レポート

Img_7933_2

↑ 当日の学生スタッフSSS(トレエッセ)


こんにちは、入試広報センターです(^0^)/

8月27 日(土)に行われた夏休み最後のオープンキャンパス・レポートです。 お申し込みフォーム

今回は、専攻科生が保育実習前で不在のため、2年生スタッフ14名と1年生スタッフ7名が力を合わせて活動してくれました。


大講義室で全体会をスタート!

Img_7958_2

学長先生のご挨拶+星美の教育についてのお話

Img_0238

Img_7962

【短期大学・学科紹介】 幼児保育学科 中内麻美先生

星美短大の3年間の学びについて詳しく解説いたしました。

Img_7966


☆【特別企画】大人気!星美の体験授業

 「体験して知ろう!障がいのある子って、どんな気持ち?」幼児保育学科 渡邉孝継先生

この夏、大人気だった体験授業、そこで、特別に特別支援教育の授業を保護者の方も一緒に体験していただきました。

自閉スペクトラム症児、ADHDなどいろいろな障がいを持つ子の気持ちを実際に体験していただきました。

Img_7969

Img_7975


その後は、☆①②同時間帯に分かれて参加していただきました。

[受験生向け]公開模擬面接 ~教員と在学生による公開模擬面接~ 幼児保育学科 町田治先生 打越みゆき先生

Img_8010

本学学生2名がモデルとなって、面接の様子を再現してくれました。

Img_8043

Img_8020

Img_8060

Img_8072

受験生の皆さん、出願は9月2日(金)からスタートします!

ぜひ今回の模擬面接を参考にして頑張ってください。


②[高校1・2年生向け] 在校生と一緒にたのしく保育を体験!

手作りポストカード体験-折り紙と色画用紙で簡単製作-」!幼児保育学科 大井美緒先生

Img_0273

Img_0271

Img_0276

手作りのポストカードはいかがでしたか?

たくさんの方に体験ポストカード作りに挑戦していただきました。


Img_8089

Img_8090


次回は、星美祭内でミニオープンキャンパスを10月1日(土),10月2日(日)に開催いたします。

詳細につきましては、後日、ホームページやSNSでお知らせいたします。


星美学園短期大学入試広報センター 03-3906-0056(代)

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen  @seibi‗college  @SEIBI_college

2022年8月27日 (土)

【重要:20220827更新】新型コロナウイルス感染者の発生について

2022年8月8日(月)に、本学学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。

本学での濃厚接触認定者は、おりません。

感染した学生は、指定の期日まで療養となります。

ご本人の早期の回復をお祈りするとともに、あらためて、感染拡大防止と安全で安心な教育環境に努めてまいります。

なお、感染した学生、および、ご家族の人権尊重と個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願い申し上げます。


2022年8月27日

星美学園短期大学

2022年8月26日 (金)

総合型選抜(高校生/社会人等) 第1回の出願は9月2日(金)から受付スタート !

受験生の皆さん!

9月2日(金)から、総合型選抜 第1回の願書受付を開始します。

pencil 出願期間(必着)    9/2(金)~9/16(金)

pencil 選考日         9/24(土)

pencil 選考結果発送日(郵送) 11/4(金)


【Seibiスカラシップ・チャレンジ該当者の方へ】

出願の際、「願書」および「受験票」の欄に必ずチェック☑をつけてください。

該当されていてもチェック☑がついていない場合は無効になります。

ご注意ください。

受験の際には「星美学園短期大学入試における新型コロナウイルス等に関する受験上の注意」

もご確認ください。


Photo

イメージ写真

出願される方は、上記期間内にお手続きください。

総合型選抜に関する詳細はこちらをご覧ください。


入試に関するお問い合わせ

星美学園短期大学入試広報センター 03-3906-0056(代)

2022年8月25日 (木)

【重要:20220825更新】新型コロナウイルス感染者の発生について

2022年8月23日(火)に、本学学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。

本学での濃厚接触認定者は、おりません。

感染した学生は、指定の期日まで療養となります。

ご本人の早期の回復をお祈りするとともに、あらためて、感染拡大防止と安全で安心な教育環境に努めてまいります。

なお、感染した学生、および、ご家族の人権尊重と個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願い申し上げます。


2022年8月25日

星美学園短期大学

2022年8月22日 (月)

【重要:20220822更新】新型コロナウイルス感染者の発生について

2022年8月19日(金)に、本学学生1名が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。

本学での濃厚接触認定者は、おりません。

感染した学生は、指定の期日まで療養となります。

ご本人の早期の回復をお祈りするとともに、あらためて、感染拡大防止と安全で安心な教育環境に努めてまいります。

なお、感染した学生、および、ご家族の人権尊重と個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願い申し上げます。


2022年8月22日

星美学園短期大学

2022年8月19日 (金)

8月27日(土)夏休み最後のオープンキャンパス!学生と一緒に保育を体験しよう!

保育士・幼稚園教諭を目指すなら星美学園短期大学

保育の現場で求められるスキルが身につく充実のカリキュラム

3年間で保育士資格、幼稚園教諭免許、特別支援学校教諭免許の3つの「国家資格」が取得可能です。


 166080032035519

sun夏休み最後のオープンキャンパスを8月27日(土)に開催しますsun  ≪事前申し込み制

school 受験生必見!公開模擬面接 星美の面接対策はこれでバッチリshineshine

school 高校1・2年生対象!保育の授業を体験しよう! 

持ち物 : 製作で使用するのりとハサミ


短大の様子や学生生活など、なんでも質問してOKflair先輩達がやさしくお答えします。

【プログラム】

☆学校紹介・入試説明会

☆【緊急企画】大人気!星美の体験授業

 「体験して知ろう!障がいのある子って、どんな気持ち?」

Photo_3

☆①②同時進行

[受験生向け]公開模擬面接 ~教員と在学生による公開模擬面接~

Photo

②[高校1・2年生向け] 在校生と一緒にたのしく保育を体験!

 学生スタッフとキャンパスツアー♪ 学生目線でキャンパスの見どころを紹介します!

 ツアー途中で、「手作りポストカード体験 -折り紙と色画用紙で簡単製作-」!

220821152505966_deco


☆選抜直前!入試個別相談会

高校生や受験生、保護者の方の質問や相談に本学教職員が個別に応じます。

進路や入試についてなど何でもOKです。

220423_1835

★保育者を目指す男子高校生のみなさんの参加もお待ちしております♪

 本学男子学生も学生スタッフとしてみなさんをサポートします!!

220423_0554_2

参加お申し込みはオープンキャンパス情報をタップ!

※感染予防のため、参加者1名につき、付き添いの保護者の方は2名とさせていただきます。


星美学園短期大学入試広報センター 03-3906-0056(代)

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen  @seibi‗college  @SEIBI_college

【重要】夏期休業期間の事務窓口 取り扱いについて

夏期休業期間中の事務窓口時間は下記のとおりです。

--------------------------

夏期休業期間 8月1日(月)~9月15日(木)

--------------------------

8月1日(月)~31日(水)

月~金曜日・・・8:50~15:00
土・日曜日・祝日・・・休止

--------------------------

9月1日(木)~15日(木)

月~金曜日・・・8:50~15:00
土曜日・・・8:50~14:30
日曜日・祝日・・・休止

--------------------------

9月16日(木)より、通常どおりの8:50~17:00となります。


星美学園短期大学
TEL 03-3906-0056 (代)

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college