13_お知らせ

2021年11月24日 (水)

クリスマスの飾り付けをしました(プレゼピオ)

今年もこの季節が巡ってきました。イエス様のお誕生をお迎えするクリスマスの準備です。今日は有志の学生と教職員で正面玄関の「プレゼピオ」を飾りました。

まずは大きな箱から一年に一度、大きなご像を解放してあげます。Horizon_0001_burst202111240904574_2イエス様のお誕生の場所を知らせる✬を付けて、shineHorizon_0001_burst20211124090510013台の上に藁を敷いて、電飾の準備をしますflairDsc_0987ご像を置く位置を外から確かめながらhappy01Horizon_0001_burst20211124093913008完成ですsign03Dsc_0989今年のプレゼピオチームですgood

Dsc_0996辺りが暗くなると、もっと美しく輝きますよ。皆さんも、是非見にいらしてくださいねlovely


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の免許・資格取得を目指す

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College

幼児保育学科 / 専攻科幼児保育専攻

2021年11月15日 (月)

【全学生対象】311教室利用について(11月22日から)

【1年】【2年】【専攻科】全学生対象

2021年度 311教室利用について

2021年度後期 311(情報処理実習)教室利用について、2021年11月22日(月)から「90分授業に」対応した予約時間帯枠に変更します。

【期間】
2021年11月22日(月)から後期講義終了日まで
月曜日~金曜日の平日のみ
土・日・祝日および冬期休業期間を除く

【利用手続き】

★事前予約制

★教務・学生支援課窓口カウンター窓口予約、またはGoogleフォーム予約。

★利用時間:
一人、1回の指定時間枠(40分間または90分間)。

各回定員10人。

(1枠)9:00~10:30
(2枠)10:40~12:10
(昼枠)12:15~12:55 (※40分間)
(3枠)13:00~14:30
(4枠)14:40~16:10
(5枠)16:20~17:00 (※40分間)        


★予約用Googleフォームのアドレスは、メール連絡網e-paで配信いたします。

★遠隔・自宅学習授業週の予約した学生は、フォームで予約した後、緊急対応メール宛に「登校届」を送信してください。(登校週の学生は不要。)



新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、教室の利用に際して、次の事項を心がけてください。

手洗いの励行
パソコンの使用前、使用後は、必ずせっけんを使用し、手を洗浄してください。
教室に入る前には、手指の消毒を行ってください。
マスク着用
教室内では、マスクを着用し、他の利用者との間隔を空けて着席してください。
利用者同志の会話はお控えください。
教室内での飲食は禁止です。
体調管理
咳・熱・倦怠感など、体調が悪いときは、利用を中止してください。


2021年11月15日(月)

SEIBI GAKUEN College
星美学園短期大学

情報ネットワーク委員会

2021年11月 2日 (火)

【後期】祝日土曜日等の時間割授業日について

【1年】【2年】【専攻科】


★後期:祝日等の時間割実施日について

9月20日(月)月曜日時間割実施<遠隔・自宅学習日>

9月23日(木)時間割実施なし

10月8日(金)時間割実施なし ※学生活動日

10月11日(月)時間割実施なし

10月16日(土)金曜日時間割の遠隔(オンデマンド)補講日

10月30日(土)木曜日時間割の遠隔(オンデマンド)補講日

11月3日(水) 水曜日時間割実施<遠隔・自宅学習日>

11月23日(火)時間割実施なし

11月27日(土)水曜日時間割の遠隔(オンデマンド)補講日

12月4日(土)火曜日時間割の遠隔(オンデマンド)補講日

12月11日(土)月曜日時間割の遠隔(オンデマンド)補講日

※授業に関する内容は、科目担当教員より、「個別」に、「メール連絡網e-pa」「短大アカウントメール」「クラスルーム」などで連絡がありますので、必ずご確認ください。


★特別補講期間

1月25日(火)~31日(月) 1~5限


★9月16日(木)~10月1日(金) 全面遠隔授業<遠隔・自宅学習>

※9月24日(金)16:30で、履修登録追加確認期間終了となります。

※授業に関する内容は、科目担当教員より、「個別」に、「メール連絡網e-pa」「短大アカウントメール」「クラスルーム」などで連絡がありますので、必ずご確認ください。


SEIBI Gakuen College
星美学園短期大学
https://www.seibi.ac.jp/college/

2021年10月25日 (月)

速報!!【NHK】「首都圏ネットワーク」で星美学園短期大学 幼児保育学科が紹介されます!

NHK「首都圏ネットワーク」で、星美学園短期大学幼児保育学科の打越みゆき先生と本学学生が出演します。

保育職を目指している本学学生がコロナ禍で大変な中、教員のサポートを受けながら頑張っている様子が特集されます。

◆放送予定日:10月29日(金) NHK「首都圏ネットワーク」 午後6:30

ぜひ、ご覧ください。

⇒ NHKプラスは総合・Eテレの番組を同時配信・見逃し配信するサービス 
(ただし、利用登録が必要です。配信期限 :11/5(金) 午後7:00 まで

※大きな災害など発生の場合は、放送日は変更の可能性もあります。あらかじめご了承ください。

星美学園短期大学の学びについて


Nhk_4_dsc_00491

Dsc_3944


星美学園短期大学入試広報センター

2021年10月21日 (木)

売店休業のお知らせ

短大内のコンビニ「Yショップ」は、10月25日(月)から11月12日(金)まで休業致します。

ご利用の皆様には、ご不便をおかけ致しますが どうぞよろしくお願い致します。

11月15日(月)より営業を再開致しますので、ご利用ください。


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  / 専攻科幼児保育専攻

2021年10月16日 (土)

サークル「マリア救援隊」の活動報告とお願い

こんにちは!サークル「マリア救援隊」ですvirgo

今回はコンタクトレンズの空ケースの回収活動についてご紹介します。lovely

244637646_156741046667025_463473461

この活動はコンタクトのアイシティさんのecoプロジェクトcloverという活動に参加させているものです。コンタクトのemptyケースを何かリサイクルできないかと考え、この活動に参加しようと決めました。heart04

244769963_852201888990862_140552744

先日、回収ボックスを学生玄関に設置しましたsign03

downwardright245056189_1462533077457723_28221733

空ケースを回収することで、①CO2の削減、②障がい者の自立•就労支援、③日本アイバンク協会への寄付 と、3つの社会貢献になりますgoodhttps://www.eyecity.jp/eco/参照)。また、地域での連携にも繋がると考えています。 confident

毎日ゴミとなってしまう物を減らし、少しの気持ちと行動で「みんなの共通の家」である地球を守ることに繋がります。 clubfishcherryblossomapple

コンタクトレンズを使っている人は、ぜひ家族や友だちと空ケース集めて、短大に来た際にボックスに入れてくださると嬉しいです。ご協力よろしくお願いします♻️

244999195_1064743941016952_42195713


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  / 専攻科幼児保育専攻

2019年度から男女共学になりました)

2021年10月 8日 (金)

【1年生対象】「本多静六博士奨学金」のお知らせ

埼玉県Webサイトにて、貸与奨学金について情報が公開されています。


「令和3年度(令和4年度採用)本多静六博士奨学生の募集を行います」
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0905/hondashogakukinboshu2.html


対象は、下記の方です。

・高校3年時に埼玉県に住民登録されている人で大学・短期大学・専修学校専門課程に入学を希望している者。または、在学している者。

・過去に本多静六博士奨学金の貸与を受けていない者。

・その他、成績や世帯収入基準などの出願資格があります。

詳細については、埼玉県Webサイトにてご確認ください。

※申請先は、本学ではありません。


(教務・学生支援課 奨学金担当)

2021年10月 4日 (月)

【重要:20211004更新】10月4日(月)以降の【窓口業務】に関するお知らせ

「窓口業務」受付および取扱時間は、下記のとおりです。

10月4日(月) ~ 当面の間

月~金曜日 9:00~17:00

土曜日   9:00~14:30

※日曜・祝祭日・10月11日(月)の窓口業務は終日休止となります。

2021年10月4日更新


※新型コロナウイルス感染拡大防止および教職員・在学生の感染リスクを鑑み、予告なく窓口業務を停止することがあります。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科 / 専攻科幼児保育専攻

2021年9月30日 (木)

【全学生】2021後期 311教室利用再開について

【1年】【2年】【専攻科】全学生対象

2021年度後期 311(情報処理実習)教室利用について、2021年 10月4日(月)から再開いたします。

【期間】
2021年 10月4日(月)から
土曜日,日曜日,祝日,休業期間を除く月曜日~金曜日の平日のみ

【利用手続き】
★事前予約制
★教務・学生支援課窓口カウンター窓口予約またはGoogleフォーム予約。
★利用時間: 一人、1回の指定時間枠(1時間または30分間)。各回定員10人。
(1枠)10:00~11:00
(2枠)11:10~12:10
(昼枠)12:15~12:45(※30分間)
(3枠)12:50~13:50
(4枠)14:00~15:00
(5枠)15:10~16:10


★予約用Googleフォームのアドレスは、メール連絡網e-paで配信いたします。
★遠隔・自宅学習授業週の予約した学生は、フォームで予約した後、緊急対応メール宛に「登校届」を送信してください。(登校週の学生は不要。)



新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、教室の利用に際して、次の事項を心がけてください。

手洗いの励行
パソコンの使用前、使用後は、必ずせっけんを使用し、手を洗浄してください。
教室に入る前には、手指の消毒を行ってください。
マスク着用
教室内では、マスクを着用し、他の利用者との間隔を空けて着席してください。
利用者同志の会話はお控えください。
教室内での飲食は禁止です。
体調管理
咳・熱・倦怠感など、体調が悪いときは、利用を中止してください。


SEIBI GAKUEN College
星美学園短期大学

情報ネットワーク委員会

2021年9月14日 (火)

【1・2年生対象 給付奨学金】「一般財団法人 篠原欣子記念財団 奨学金」について

星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金事務担当です。

一般財団法人 篠原欣子記念財団による「令和3年度 第2回 期間限定奨学金」について、ご案内いたします。

本制度は、給付型のため、返還の必要はありません。

対象は、社会福祉系国家資格(保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士)または幼稚園教諭免許状の取得が可能となる、関東地方および山梨県、長野県、静岡県、愛知県、大阪府に所在の大学、短期大学、専門学校(専修学校/専門課程)の学部・学科等に在籍する修業年限以内の学年の者となります。

(ただし在籍校で留年をしている場合、応募資格はありません)

募集受付期間:令和3年9月6日(月)~令和3年10月22日(金)

申し込み方法などの詳細は、一般財団法人篠原欣子記念財団のホームページにてご確認ください。

https://www.ysmf.or.jp/scholarship/requirements/kikan_2021_autumn