13_お知らせ

2023年8月17日 (木)

【お知らせ】令和5年度後期 聴講生・科目等履修生について

【お知らせ】

令和5年度 後期 聴講生・科目等履修生について

募集要項(2023年4月~2024年3月)はこちら
https://www.c.seibi.ac.jp/course/sp_student.html

授業科目等は、カリキュラム一覧をご参考ください。

出願期間(後期)
2023 年8 月28 日(月)~8 月31 日(木)必着
窓口受付時間
9:00~15:00

※科目内容のご相談や窓口出願の場合は、事前に、お電話ください。

※出願は所定の書類を期間内にご提出ください。

※「遠隔授業」やICT教材を利用する授業を履修する場合には、ご自身で、インターネット環境(PC、Wi-Fi等)をご準備頂くことになりますので予めご了承ください。

2023年7月22日


科目等履修生・聴講生に関する資料請求・問い合わせ先

月~金曜日9:00~16:00
※土日祝日を除く
TEL:03-3906-0056(代表)

星美学園短期大学
教務・学生支援課

fishfish==
幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 
SEIBI Gakuen College

LINE @seibigakuen 
Instagram @seibi‗college
Twitter @SEIBI_college
YouTube 星美学園短期大学

2023年8月 2日 (水)

【卒業生】【在学生】夏期の証明書発行について

夏期の証明書発行について

夏期休業期間中(8月5日~9月18日)は、発行までに通常より日数がかかる場合もありますのでご了承ください。また、下記期間は、各種証明書発行業務受付を停止いたします。

停止期間
2023年8月8日(火)~8月18日(金)
2023年8月の土曜日・日曜日・祝日
2023年9月の日曜日・祝日

※証明書は、全て即日発行ができません。日数に余裕を持ってお申し込みください。

  

【卒業生の方へ】

各種証明書申請書類について
トップ>卒業生の方へ> 各種証明書申請書類
https://www.c.seibi.ac.jp/alumni/certificate.html

※証明書は、ご本人のみ発行いたします。
※「個人情報保護に関する法律」に基づき、発行の際には申請者の公的な身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険被保険者証、など)による本人確認を行っております。

【在学生の方へ】

トップ>在学生の方へ> 各種証明書申請書類
https://www.c.seibi.ac.jp/student/certificate.html
・送料 370円
・在学証明書1通300円 など
そのほかの証明書発行手数料はWEBページでご確認ください。
郵送での申し込みと受け取りなどについては、ご相談ください。

 

danger状況により、予告なく業務を停止することがありますので、ご了承ください。
ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2023年8月2日

星美学園短期大学
教務・学生支援課
証明書係


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 
SEIBI Gakuen College

LINE @seibigakuen 
Instagram @seibi‗college
X(旧
Twitter) @SEIBI_college
YouTube 星美学園短期大学

2023年7月27日 (木)

【SD研修会】2023年度SD研修会を開催しました。

2023年7月27日(木)、本学にて2023年度SD研修会を開催しました。

Img_0427

開催日時:2023年7月26日(水) 13:30~14:05

場所:視聴覚室

出席者:理事長、専任教職員

テーマ:「2022年度キャンパスライフアンケートの振り返り」


各部署・委員会で、2021年度と2022年度を比較し、「キャンパスライフアンケートの振り返り」を行った結果を代表者が報告をし、情報を共有いたしました。

①教務部 報告者:教務部長

②学生部 報告者:学生部長

③事務部 報告者:事務部長

④情報ネットワーク委員会 報告者:情報ネットワーク委員長

⑤図書委員会 報告者:図書館長

⑥IR委員会 報告者:IR委員長


ご出席いただいた理事長様よりご感想をいただき、最後に阿部健一学長による講評がありました。

Img_0472


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス

@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

公式チャンネル星美学園短期大学

#幼稚園 #先生 #実習 #保育士
#保育 #教育 #療育 #特別支援
#インクルーシブ保育

2023年7月14日 (金)

【お知らせ】図書館棟のトイレがリニューアルされました!

20230714_123603_2

短期大学、図書館棟1階のトイレ改修工事が完了しましたnew

【女子トイレ】

20230714_123709

20230714_104208

今回の改修により、女子トイレ全てが洋式になりましたsign01
 
20230714_123526
 
木目調のドアが空間にアクセントを与えています。
 
20230714_123306
 
「トイレに一時的に荷物を置く棚が欲しい」という要望にも対応しました
 
ウォシュレット、流水音の他、手を触れずに便フタを開閉できる機能も完備、手が汚れず衛生的です。

20230714_103745

20230714_123456

パウダーコーナーも一新しました。

照明は一部人感センサー、手洗いは自動水栓となり、エコへの取り組みにもつながっていますclover


【男子トイレ】

20230714_123734_2

20230714_123748

20230714_123801

どちらも明るく清潔感のあるトイレとなっていますshine


星美学園短期大学

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

公式チャンネル星美学園短期大学

2023年7月12日 (水)

令和5年7月7日からの大雨による災害により被害を受けた学生等への支援策について(日本学生支援機構)

独立行政法人日本学生支援機構による、災害被害を受けた学生等への支援策について情報が公開されています。

令和5(2023)年7月10日に、新たに令和5年7月7日からの大雨による災害にかかる災害救助法適用地域が指定されました。

適用される地域など詳細については、独立行政法人日本学生支援機構のWebサイトでご確認ください。


★独立行政法人日本学生支援機構Webサイト

【令和5年7月7日からの大雨による災害により被害を受けた学生等への支援策について】

https://www.jasso.go.jp/about/press/jp20230710.html


【主な支援策】

1.災害救助法適用地域の世帯の学生等に対する給付奨学金の家計急変採用、貸与奨学金の緊急採用応急採用

2.奨学金返還者からの減額返還返還期限猶予の願出

3.居住する住宅に半壊以上等の被害を受けた学生等からの支援金

(※申請には、罹災証明書が必要となります)


【奨学金申請に関する相談先】

1階事務室 教務・学生支援課 奨学金担当



星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金担当

2023年7月 4日 (火)

令和5年6月29日からの大雨による災害により被害を受けた学生等への支援策について(日本学生支援機構)

独立行政法人日本学生支援機構による、災害被害を受けた学生等への支援策について情報が公開されています。

令和5(2023)年7月3日に、新たに令和5年6月29日からの大雨による災害にかかる災害救助法適用地域が指定されました。

詳細については、独立行政法人日本学生支援機構によるWebサイトなどでご確認ください。

 

独立行政法人日本学生支援機構Webサイト

【令和5年6月29日からの大雨による災害により被害を受けた学生等への支援策について】

https://www.jasso.go.jp/about/press/jp2023070301.html 

  

【主な支援策】

1.災害救助法適用地域の世帯の学生等に対する給付奨学金の家計急変採用、貸与奨学金の緊急採用応急採用

2.奨学金返還者からの減額返還返還期限猶予の願出

3.居住する住宅に半壊以上等の被害を受けた学生等への支援金

(申請には、罹災証明書が必要です) 

【奨学金申請に関する相談先】

1階事務室 奨学金担当


星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金担当

2023年6月 6日 (火)

外部団体による奨学金情報「一般財団法人 篠原欣子記念財団 奨学金」

現在、下記の外部団体実施奨学金について、情報が公開されています。

申し込み方法などの詳細は、実施団体(一般財団法人 篠原欣子記念財団)のホームページにてご確認ください。

また、奨学金案内を1階奨学金掲示板にて配布中です。

関心のある学生のみなさん、ぜひお持ちください。

 

【給付奨学金】 一般財団法人 篠原欣子記念財団 奨学金

https://ysmf.or.jp/scholarship/requirements/kikan_2023_spring

 

〇1年、2年生対象:「令和5年度 第1回 期間限定奨学金

 給付金額:月額1万5千円
 募集期間:令和5年6月1日(木)~令和5年6月30日(金)消印有効  
 給付対象期間:令和5年4月~令和6年3月(1年間)

  

※応募書類の提出先は本学ではありません。


星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金担当

★星美短大独自の奨学金や、その他の奨学金制度についてはコチラからご覧ください★

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害にかかる学生奨学金支援について(日本学生支援機構)

独立行政法人日本学生支援機構による、災害被害を受けた学生等への支援策について情報が公開されています。

令和5(2023)年6月2日に、新たに令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害にかかる災害救助法適用地域が指定されました。

詳細については、独立行政法人日本学生支援機構によるWebサイトなどでご確認ください。

独立行政法人日本学生支援機構Webサイト

【令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害にかかる災害救助法適用地域の世帯の学生・生徒に対する給付奨学金家計急変採用及び貸与奨学金緊急採用・応急採用の取扱いについて】

https://www.jasso.go.jp/about/press/jp2023060501.html

 

【令和5(2023)年6月2日 災害援助法適用日】

埼玉県 草加市、越谷市、北葛飾郡松伏町

静岡県 磐田市

 

【対象】

令和5年梅雨前線による大雨及び台風第2号による災害により、家計が急変し、奨学金を希望する学生

(申請には、罹災証明書が必要です)

 

【主な支援策】

1.災害救助法適用地域の世帯の学生等に対する給付奨学金の家計急変採用、貸与奨学金の緊急採用応急採用

2.奨学金返還者からの減額返還返還期限猶予の願出

3.居住する住宅に半壊以上等の被害を受けた学生等への支援金

 

【奨学金申請に関する相談先】

1階事務室 奨学金担当


星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金担当

2023年5月19日 (金)

聖母祭(創立記念日)と翌日5/25(振替休日)の休業のお知らせ

下記期間中の休業についてお知らせいたします。

 ※学生の皆さん、下記の休業日(赤字)には校内に入れませんのであらかじめご了承ください。

 

休業期間中にお問い合わせいただきました内容につきましては、順次対応させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

 -------------------

 2023年 

5月24日(水)           聖母祭(受付業務は8:30~12:00)

5月25日(木)       休業日

 -------------------

 ※5月26日(金)より、通常業務となります。

 

※休業期間中は窓口・電話・ファックスを含む、受付業務はすべて終日休止となります。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College

幼児保育学科 / 専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

Icon_side_youtube公式チャンネル星美学園短期大学

#幼稚園 #先生 #実習 #教材
#保育 #教育 
#ピアノ #初心者

2023年5月16日 (火)

外部団体による奨学金情報「公益財団法人富山文化財団奨学金」

下記の外部団体実施奨学金について、情報が公開されました。

申し込み方法などの詳細は、実施団体(公益財団法人富山(とみやま)文化財団奨学金)のホームページにてご確認ください。

 

【給付奨学金】 公益財団法⼈富⼭⽂化財団

 https://www.tomiyama-cf.or.jp/information/index.html 

 

〇全学年対象

〇給付金額:年間36万円 (昨年度より増額になりました)

〇給付期間:4月~翌年3月までの1年間

〇募集期間:2023年6月20日(火)10:00 ~ 7月20日(木)18:00まで

 

「楽しく豊かな遊び文化」「子どもの遊育と健やかな成長」「日本のものづくり」のいずれかに関わる事柄について、夢や目標を持って学業に取り組んでいる方を対象とした奨学金制度です。学部や成績、所得や年齢などの制限はありません。専攻科も対象です。

詳細は、公益財団法人富山文化財団ホームページをご確認ください。

1階事務室前の「奨学金掲示板」にも、募集要項を配置しました。関心のある方はぜひご覧ください。

※応募書類の提出先は本学ではありません。


星美学園短期大学 教務・学生支援課 奨学金担当

星美短大独自の奨学金や、その他の奨学金制度についてはコチラからご覧ください