幼保1年 幼稚園教育実習で頑張っています①
11月に入り、1年生の幼稚園教育実習がスタートしました。
学生たちは、それぞれの実習園で約10日間、実習を行います。
前半5日間の実習が終わり、ちょうど折り返し点にいる学生達から
送られてきたメールを3回に分けてご紹介します。
実習の報告をさせていただきます。
私の実習先は毎日違うクラスへの配属になっております。
そのため、名前を覚えることが難しいこと、特定の子どもの成長を
見ることができないことが少し残念に思っております。
それでも、自由遊びの時間に「○○先生~っ」と近寄って来てくれる子どももいて、
とても嬉しいです。
また、私の実習園には、発達に課題を抱える子どもが多くいるようです。
そのためそのような子どもと関わる機会が多く、とても勉強になっております。
それから、現在、他の学校の実習生が4人来ています。
全員で助け合いながら行うことができ、心強く思っております。
事前実習で学んできたことを活かしながら毎日全力で取り組んでいます。
たくさん学ぶことがあり、とても充実した生活になっています。
体調管理には注意してまた来週から頑張ります。
無事に1週間体調を崩すことなく終わることができ、一息ついたところです。
出身園で実習をすることができましたので、温かく迎えて下さりました。
学科長先生が訪問して下さり、お会いすることができました
この1週間、初日は大変緊張しましたが子どもたちがたくさん話しかけてくれたり、
私の名前を遠くから呼んでくれたりととても楽しく実習を取り組むことができています。
やはり、毎日日誌を書くのが大変で、時間がかかってしまうのですが担当の先生が
日誌書けていると誉めて下さったので、日誌の書き方の指導をして下さったおかげだと
感謝しています
落ち着かない子どもがいて、先生方が話を聞いてくれないと困っているのですが、
遠くから私の名前を呼んでくれて、話をすることができてとても嬉しいです
また、私が担当するクラスにダウン症の子どもがいて、何をするにも「ヤダ」と
言われて座りこんでしまい、援助するのが大変なのですが、名札についている
マスコットを見せると笑顔になり、ようやく動いてくれるようになりました。
私は、特別支援の勉強をしているのでとても良い経験が出来るので、
頑張っていこうと思います
それから、名札のマスコットをこの1週間毎日違う物を付けて行ったら、
子どもたちから「明日は何?何を持ってるの?」と話をするきっかけになったので、
たくさんマスコットを作って良かったと思いました。
昨日はスイミングがあり、見学の子どもを見ていることになりました。
折り紙を一緒にして欲しいと言われ、「折り紙の本を持ってきて」と言われたので、
課題で作った物を持っていき先生に見せたらとても感動してくださいました。
子ども達にみせると、喜んでくれて何枚も何枚も折っていました
とても役に立っています。ありがとうございます。
残りの1週間、体調を崩すことなく頑張ります