« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月

2016年7月15日 (金)

第14回ピーノのへや「ねぶた祭り」

第14回目のテーマは「ねぶた祭り」ですflair
じめじめとした暑い日でしたが9組の親子が遊びに来てくれましたheart04

Photo_21

まずは自己紹介sign03お子さんの名前と月齢、そして好きな食べ物を教えていただきましたriceball

Photo_22

次に「おさかな体操」を行いましたfish歌と楽器の音に合わせて自分で体を動かしたりお母さんに体をゆすってもらったりし、陽気なリズムに合わせて体操を楽しみましたup

Photo_23

次は「金魚の帽子の製作」ですnotes目を書き好きなところにシールを貼り、ねぶた祭りでかぶる金魚のぼうしを作りましたsign03みんな素敵な金魚の帽子ができましたwink

Photo_24

最後はみんなで金魚の帽子をかぶりお祭りの音に合わてねぶた祭りを体験しましたsign03ラッセーラ」の掛け声に合わせてたくさん体を動かしましたhappy02

Photo_25

お楽しみの後は自由遊びdog

Photo_26

ねぶた祭りのパネルに顔をはめて写真撮影をしたり、好きな遊びをそれぞれ楽しんだりとゆったりとした時間を過ごしましたthink

Photo_27

次回も楽しい活動を用意してみなさんのご参加をお待ちしておりますheart02

続きを読む "第14回ピーノのへや「ねぶた祭り」" »

7/9(土) 夏のオープンキャンパスレポート!

みなさん、こんにちは(^-^)入試広報センターです。

毎日暑いですね~。

さて、今回は、7/9(土)に開催されたオープンキャンパスのレポートです。

あいにくの空模様でしたが 、この日もたくさんの方にご来学いただきました。

それでは、当日の様子をSSS(学生スタッフ)と一緒にご案内します。


Photo


受付の様子

Photo_8

7~8月のオープニング会場は、図書館棟2階 大講義室です。

本日のSSSの自己紹介です。

Photo_20

本学の卒業生で現職の保育士、幼稚園教諭4名のあいさつ。

Photo_10

大学紹介/学科紹介/入試説明

Photo_9

Photo_13

SSSとSEIBIのマスコットキャラクター「ピーノ君」も参加者と一緒に手遊びを体験

Photo_3

本日のAO入試ミニ講座 絵本の読み聞かせ

Photo_5

Ao

体験学習2.特別支援学校の授業から保育技術を学ぼう!

本学の専攻科生達が特別支援学校の授業を再現し、講師より詳しい解説がありました。

Photo_11

Photo_12

ここからは、キャンパスツアーです。

ツアーと同時進行で本校舎4階のリトミック室では、

「教員との個別相談」「在学生との交流」が行われました。

Photo_15

大講義室前ホール

Photo_14

本校舎1階 学生食堂(ステラホール)

Sr 

教員との個別面談 

Photo_16

SSS(学生スタッフ)との交流

Photo_19


~参加した高校生にメッセージを書いてもらいました~

★特別支援学校の再現がとても印象に残りました。説明がとても分かりやすかったです。

★先輩方へ 優しく接してくださりとても話しやすい先輩方ばかりで本当に良かったです。

★手遊びが楽しかったです。ピーノ君とっても可愛い♥

★発達障がいの子どもたちの様子がよく分かる体験授業でした。ピーノ君可愛かったです。

★星美短大に入学して、自分の夢を叶えられるように頑張りたいと思いました。

★AO入試の対策を聞くことができたことがとても良かったです。

  しっかり面接などの練習をして試験に臨みたいと思います。


次回は、7月23日(土)、引き続きサマースペシャルです!

体験学習:

「AO入試ミニ講座・・・絵本の読み聞かせ、面談対策」

「面接対策!星美の特色を知るオリジナルプログラム・・・体験!!テアトロ・SEIBI (子ども劇)の世界」

お申し込みは、こちらから(→ ★)


星美学園短期大学

● 幼児保育学科(2年間)

● 専攻科幼児保育専攻(幼児保育学科卒業後1年間)

お問い合わせ先:入試広報センター

東京都北区赤羽台4-2-14 TEL:03-3906-0056(代)

mail:c_nc@seibi.ac.jp

2016年7月12日 (火)

第13回 ピーノのへや「わーい!! 海で遊ぼう!!」

毎日毎日暑いですね・・・sun第13回目のテーマは「わーい!!海で遊ぼう!!」ですheart04。今回はなんと・・・31度という、とても暑い中coldsweats01、なんとeye10組の親子が遊びに来てくれましたcherry 海のカーテンをくぐった先には、お楽しみが待っていますheart01

2

さて、本日のプログラムはこんなかんじですvirgo

Photo 

はじめは自己紹介virgo  cancerさんマイクを使って「あくしゅでこんにちは」という歌で自己紹介をしましたnote。自己紹介をした後は、サイコロを投げて、おもしろトークで盛り上がりましたfish

Photo_2 

続いて、ふれあいあそびvirgo 「ラッコの親子」というふれあいあそびをしまし た。お子さんはお母さんに、ぎゅーしてもらって、にこにこでしたhappy01heart01

Photo_3

次は「パラバルーン」ですvirgo パラバルーンの下をくぐったり、たこさん風船をぽんぽんして楽しみましたpenguin

Photo_4

次は、絵本ですvirgo 「ちいさなふね」という絵本を楽しみましたdiamond 繰り返し出てくる「ぽんぽんぽん」という言葉をみんなで言いましたconfident

Photo_5

お楽しみの後は、自由に遊びましたvirgo おままごとセットでごはんを作って、お母さんやおねえさんにごちそうしている様子が見られましたnoodle とってもおいしかったですhappy01heart04

Photo_6

最後に貝殻のカードをプレゼントしましたpresentPhoto_7

次回も たくさんのお楽しみを用意して、ご参加をお待ちしていますsign03 

(おまけ)

今回から、「お楽しみタイム」や用意してあるおもちゃで楽しく過ごしてくれたらと思い、おもちゃ棚にカーテンを付けました。

Photo_8

 


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 

幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

2016年7月11日 (月)

テアトロ★SEIBI2016キャストが決まりました!!

こんにちは! 記録係です。chick

先日3日間にわたりオーディションを行いキャストがきまりましたhappy02
みんな迫真の演技でオーディションに臨んでいましたsign03

Dsc_0001b

Dsc_0004b

オーディションの結果に一喜一憂している様子も見られましたが、キャストに決まったメンバーは自分の役に責任を持って頑張りますrockshine

Dsc_0039b

Dsc_0034_2b
どんなキャラクターが出てくるか楽しみですねconfident

Dsc_0027_2b

それでは次回の更新をお楽しみにsign04


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

2016年7月 9日 (土)

ピーノのへや 第10回「プールであそぼう!」

じめじめとした暑い日が続きますね…sweat01

第10回目のテーマは『プールであそぼう!』ですnote
今回は6組の親子が遊びにきてくれましたcarouselpony

Photo_4 

カラービニールで水着を作り、新聞紙プールで遊びましたhappy01carouselpony

最初は自己紹介sign01
お子さんのお名前と月齢、そして好きな色を教えていただきましたscissors

Photo_5 お子さんが答えた色に「その色が好きだったのsign02」と驚かれるお母さんもいらっしゃいましたねhappy01
次に絵本『こぐまちゃんのみずあそび』の読み聞かせsign01

Photo_6 お母さんの膝の上で楽しみますheart

次にプールに入るための準備体操として、『からだ元気?』の曲に合わせてふれあい遊びを行いましたheart02

Photo_7 

歌詞で言われたからだの部位をお母さんに触ってもらって子どもたちもにこにこでしたhappy01

準備体操のあとは水着作りshine
好きな色のカラービニールを選んで、好きなシールを貼りますfish
できたら着て、腰に紐をつけて完成sign01

Photo_8

Photo_9

Photo_10 

みんな素敵な水着ができましたnote

そしていよいよ新聞紙プールです。

Photo_11

ビニールプールに新聞紙が入ると子どもたちもとっても嬉しそうnote

Photo_12

Photo_13 

ちぎってみたり、すくって上に投げてみたり、私たちが考えていなかった遊び方など、思い思いに楽しんでくれました。

最後の自由遊びでも新聞紙プールは大人気でしたshine

いよいよ夏も近づいてきますねsun
プールや海に入るときは、今日のように準備体操を忘れず、素敵な水着を着て、楽しく遊んでくださいhappy01

参加いただきありがとうございました。
次回の参加もお待ちしていますcatfaceheart01


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

保育・教育講座「自閉症児の理解と支援」のお申し込み受付中!

本講座のお申し込み受付を終了致しました。 

多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。


こんにちは(^0^)!

公開講座センターより、現在、お申し込み受付中の「保育・教育講座」についてお知らせいたします。

統合保育に強い保育者養成校である星美学園短期大学では、その特徴を活かした講座を毎年開講しています。


平成28年度「保育・教育講座」 第一弾!

自閉症児の理解と支援 ― 子ども達とつながる「かかわり」のコツ ―

club受付期間・・・ 6月17日(金)~7月15日(金)必着

club講師・・・ 遠藤 愛 (星美学園短期大学専任講師)

club開講日時・・・ 平成28年7月29日(金) 10:40~12:10 (受付開始 10:00~)

club受講料・・・ 2,000円

2016401402_2

club講座内容club

「特別支援教育の要は自閉症支援」といわれるほど、自閉症は教育・保育現場で注目度の高い障がいです。 しかし、自閉症に対する誤解や偏見は未だにぬぐえていないのが現状です。 現代の日常環境は自閉症の子どもたちにどう映るのか、そして彼らの言葉にならない思いを大人がどのように受け取るのか。 本講座では、自閉症の子どもたちと「つながる」ための理解とかかわりについて学びます。 

本講座は、一般向けの講座です。

※お子様をお預かりする託児サービスはございません。また、お子様連れでの受講はできませんので、あらかじめご了承ください。


clipお申し込み方法clip

お申し込み方法をご確認いただきました上、

Web / FAX(03-5993-1600) / 郵送 / 窓口

上記いずれかの方法にて、受付期間内にお申し込みください。

2016401402_4 

↑お申し込み書データをプリントアウトし、ご利用ください。 


Blog2016up昨年度の様子 (遠藤愛先生による講座「特別支援教育における早期支援 - 子どもと家庭を支える環境づくり -」)


<お問い合わせ先>

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短大

星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)  ※「公開講座について」とお申し付けください。

続きを読む "保育・教育講座「自閉症児の理解と支援」のお申し込み受付中!" »

【全学年】NPO法人フローレンス 講演会開催

 6月27日(月)、NPO法人フローレンス育成ご担当の森永紗希子氏による講演会を開催しました。NPO法人フローレンスは、病児保育や障害児保育を行っています。「保育者としての自分の役割」「保育の仕事を通じた社会貢献・社会問題解決という考え方」「フローレンスが考える保育者として必要なこと、成長の道筋」についてお話ししていただきました。

Photo

Dsc_0012 まずは緊張をほぐしましょう!歌に合わせて肩たたきトントン・ポンポンnote

1保育士に求められる人はどんな人でしょうか?「目配り・配り・配り」ができる人です!「配る」ためには、自分の引き出しにたくさんの「配れるもの」を用意しておきましょう。

9_2 これからの保育士に求められることは、「社会貢献者という自覚を持ち、たくさんのことを経験し、たくさんのものを引き出しに詰め込み、それをどこまで、どのように出していくか考えられる人、そして行動できる人」です。

【学生の感想】

本日の講演で、保育士とは子どもを保育するだけでなく、社会貢献のため、問題解決のために働くということを学ぶことができました。(専攻科Sさん)

小規模保育や病児保育、障害児保育が、日本でこのような事業として拡がっていることを初めて知り、驚きました。(専攻科Oさん)

考えることができるお話ばかりで、自分にとって良いことばかりでした。お金で買うことができない「愛・経験・若さ」は大切です。経験することで何が大切なのかわかってくると思います。保育は「日々保育」というので、子どもと関わりながら、とともに学び、成長を援助していきたいと思います。(専攻科Yさん)

今まで、保育者という仕事を社会貢献という観点から見たことがありませんでした。今回学んだことを実習の時や、就職してからも、心に残しておきたいです。(2年生Aさん)

2016年7月 7日 (木)

第12回ピーノのへや「天の川」

7月6日(水)快晴(*^_^*)
 4組の親子がピーノのへやに遊びに来てくれましたheart02

Photo

今日は7月6日ということで明日は「七夕」です!!!!
今回は「七夕」をテーマにたくさん楽しみました♪
 
自己紹介では名前と月齢、明日七夕にお願いすること
発表していただきました。
 
アンパンマンに会いたいや、プラレールが欲しい。などといった
とても可愛らしいお願いを聞けました。
 
続いて「とんでったバナナ」の曲でふれあい遊びをしましたnote

Photo_2

 
その後「ドアをあけたら」という絵本を楽しみました。
次にでてくるのはだれかな~?とみんな真剣に見てくれました(#^.^#)

Photo_3

そのあとは天の川を渡って、素敵なステッキを完成させましたdiamonddiamonddiamonddiamond

Photo_4

最後は完成したステッキを持ってみんなで「七夕」を歌いました♪
みんなの願いごとが明日届くことを祈っていますhappy01heart01
 
たくさんの笑顔が見られてうれしかったですshineshine
 
次回の参加もお待ちしてます!!!
ぜひお越しくださいshinethunder

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

2016年7月 6日 (水)

第11回 ピーノのへや「七夕」

1_3notes7月4日(月)晴れsun今回は、7組の親子が参加してくれましたsnailsnail 「七夕」をテーマにふれあい遊び、からだ遊び、製作、絵本を楽しみましたup(写真1)

2_2自己紹介ではお子さんの名前と月齢に加え、好きな遊びや最近できるようになったことなどを紹介してもらいましたsign03最初のふれあい遊び「たなばた」は、どちらの手に入ってるかの当てっこですclub当たったらお母さんからぎゅ〜heart04はずれたらお母さんからこちょこちょ〜happy02当たってもはずれてもお母さんとのふれあいに、子どもはとても楽しそうな表情を見せていましたlovely(写真2)

3_2つぎはからだ遊びの「キラキラ星」ですshineお母さんが子どもの手をとって親子で一緒に楽しんでいましたclover(写真3)

4_2そしてつぎは、製作「織姫様と彦星様のシール貼り」をしましたup(写真4)

5_2織姫様と彦星様の目や口、飾りの星のシールをお母さんと一緒に貼っていましたnotes(写真5)

6_2

最後は絵本「たなばたバスbus厚い雨雲を払うためにみんなで両手をぐるぐるぐるぐる〜〜〜と回したり、楽しい参加型絵本でしたnote(写真6)

7最後の自由遊びでは活動後ということもあり、学生と子どもの距離も縮まり楽しく遊んでいましたsign01(写真7)

次回も楽しい活動を用意して、お待ちしておりますconfidentheart04


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

第40回同窓会が行われました。

626日(日)星美学園短期大学にて、毎年恒例の同窓会が開催されました。

当日の様子をお知らせいたします。

001

まずは御聖堂にてマッサ神父様の司式によるミサを捧げました。

これは、この1年間で天に召された同窓生、教職員の方々のために捧げるミサです。 

002

ミサの後はテニスコート前で記念撮影

003

その後、306教室に移し、ウニオーネ短大支部の総会が行われました。

新任・退任を含めた今年度の役員紹介、同窓会の活動報告、前年度の決算報告、今年度予算案が役員から報告され、出席者から承認されました。

004

その後の懇親会では、懐かしい先生や友達と、楽しい時間を過ごしました。

005

006

007

今年はなんと、前学長武石シスターと前々学長久山先生が参加してくださいました。

008

その他にも、同窓会40回を記念し、他のウニオーネ支部の方もご招待し、遠方よりご参加いただきました。

009

同窓会40回目の記念の年ということで、サプライズ企画としてビンゴゲームを行いました。

010

懇親会の最後は毎年恒例の学園歌の斉唱です。

011_2

最後に40回を記念した特別クッキーと、副学長小島シスターよりおメダイが参加者全員に配られました。

ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。   

ウニオーネ短大では、毎年6月の第4週の日曜日に同窓会を開催しています。

ぜひ多くの卒業生の皆様のご参加をお待ち申し上げます。