« 2016年10月 | メイン | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月30日 (水)

図書館展示企画2016年度 第3回

タイトル:祝!マザー・テレサ 列聖-神さまの手の中の小さな鉛筆-

期間:2016年12月~2017年3月下旬

担当:星美学園短期大学教授  田中直美


2016_4

 カトリックに限らず世界中の多くの人々の尊敬を集めていたマザー・テレサ

 1979年にノーベル平和賞を受賞し、以前から「貧民街の聖人」と呼ばれ、インドのコルカタ(カルカッタ)で病や貧困に苦しむ人々の救済に生涯を捧げたことで広く知られている彼女は、2016年9月4日にローマ・カトリック教会で最高位の崇敬対象である「聖人」に正式に認定されました。 

 それを記念して、今回の展示は「マザー・テレサ特集」。たくさんあるマザー・テレサに関する書籍の中から、子ども向けの本に絞り一緒に、かわいらしい絵も3点展示してあります。  

2016_3

 バチカンのサンピエトロ広場で行われた列聖式には、約10万人の信者らが集まったと報道されましたが、その列聖式の様子を家族と一緒にバチカン放送局のインターネット中継で見た星美学園幼稚園の年長の女の子が、マザー・テレサの絵を描いて幼稚園に持ってきてくれたそうです(上段2点)。そして、その絵に誘発され年長の男の子がもう一枚描いてもってきてくれたそうです(下段)。とても可愛らしいので、今回その絵もお借りして、一緒に展示してあります。

 マザー・テレサは、本名アグネス・ゴンジャ・ボヤジュとして1910年に現在のマケドニアで生まれました。1928年にロレト修道会に入会しましたが、1946年に列車でインドを旅したときに神様からのインスピレーションを感じ、修道会を離れて「神の愛の宣教者会」を設立することを決意しまました。

12_5

 それ以来、世界中に130以上の施設を設け、病人や死にゆく人々の救済活動を行ってきたマザー・テレサは、自分のことをこのように表しています。


わたしは神さまの小さな鉛筆です。

考えるのは神さまです。

書くのも神さまです。

すべてをなさるのは神さまです。

小さな道具になりましょう。

神さまが、いつでもどこでもあなたをお使いになれるように。


保育の星美☆幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を目指すなら

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College

星美学園短期大学図書館 03-0906-0056(代表)



続きを読む "図書館展示企画2016年度 第3回" »

2016年11月29日 (火)

第32回 ピーノのへや「楽しく身体を動かそう!」

みなさんこんにちはnote
もうすぐ11月が終わり、本格的に冬が近づいてきましたsnow
 
第32回 ピーノのへやのテーマは、「楽しく身体を動かそう!」ですsign03

Photo

今回は8組の親子が遊びにきてくれましたhappy01
 
まずは、一人ひとり自己紹介karaoke
お名前・月齢・サイコロの出た目のお題についてお聞きしましたear
 
次に、製作「エビとカニの衣装づくり」を行いましたscorpiuscancer

2_1

 
自分の衣装に魚fishやホタテなどの飾りを楽しそうに貼っていましたheart01
そして、爪を手にはめたら完成sign03
 
衣装ができたらエビカニクスscorpiuscancerを元気いっぱいに踊りましたup
手を叩いたり、保護者の方と一緒に踊る姿が見られましたsign03

3_1

4_1

最後に絵本『かにこちゃん』cancerの読み聞かせをしましたwink
みなさん集中して聞いてくださいましたdiamond

5_1

 
寒いなか、参加してくださりありがとうございましたnotes
次回の参加もお待ちしておりますscissors
6_1
 

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 

幼児保育学科   専攻科幼児保育専攻

イタリア文化講座「サステイナブルなイタリア」 お申し込み受付中です

星美学園短期大学日伊総合研究所 公開講座センターです。

毎年ご好評をいただいておりますイタリア文化講座のお申し込み受付中の講座について、ご案内いたします。

サステイナブルなイタリア -持続可能なイタリアの食と生産の現在-

★講師:中野 美季 (学習院女子大学講師)

★日時:平成29年1月21日(土)14:00~16:00

★受講料:2,500円

★定員:60名

★受付締切:平成29年1月10日(火)必着

★講座内容:

イタリアの各地で1980年代後半から始まった“地域に根ざした持続可能な生産”への動きは、地域再生への様々な活動へと発展し、価値観の変化をもたらしました。

食文化大国イタリアでは、食は社会の動きをいち早く映し出します。

近年イタリアにおいて食農の持つ可能性・多面的機能を活かした多様な活動が成果を上げていますが、事例とともにその展開と現在を捉えていきます。

★講師プロフィール:

上智大学外国語学部卒業。学習院女子大学非常勤講師(比較文化論)。

出版社勤務後イタリア在住、イタリアの食をめぐる動きを取材。食科学大学大学院(イタリア、ブラ)修士課程修了。帰国後は講師、講演、視察旅行の企画を行う。

専門はイタリアの社会的農業、食文化、味覚教育。

著書『味覚の学校』(味覚教育センターと共著)(2012年 木楽舎)、論文「イタリア社会的農業の研究」(『農村計画学会誌』 2015年11月)等。

東京大学大学院博士後期課程在籍。

201609koukaikouza

Blog005 

(今年度のイタリア文化講座の様子)


< お申し込み方法 >

お申し込み方法をご確認いただきました上、

インターネット / FAX(03-5993-1600) / 郵送 / 窓口

上記いずれかの方法にて、受付期間内にお申し込みください。

2016seibicollege100104_3

 

お申し込み書をプリントアウトの上、ご利用ください。



< 資料請求/お問い合わせ先 >

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学  SEIBI Gakuen College

日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)  ※「公開講座について」とお伝えいただけますと幸いです。

11月26日(土) 「イタリア文化講座」が開講されました。

日伊総合研究所は日本とイタリアに関する学術的、総合的な研究を行う機関として、2004年(平成16年)5月に開設されました。

星美学園短期大学では日伊総合研究所の事業のひとつとして、イタリアについてさまざまな側面から研究していらっしゃる先生方のご研究の発信の場として、公開講座を開講しています。

本日は、11月26日(土)に開講されましたイタリア文化講座

「 教皇の伝説、伝説の教皇 -中世に生きた教皇の実像と虚像- 」

の様子をご報告いたします。

茨城大学准教授  藤崎衛先生にご講演いただきました。

Blog002

中世の文献や画像資料を取り上げつつ、女教皇ヨハンナや実在の教皇にまつわる逸話、噂や伝説の背景、それらが後代どのように変容されたかについて解説していただきました。

Blog004

Blog003

 

 

<参加された方の声> ・ ・ ・

今まで聞いたことのない女教皇についてのお話でしたので、興味がわきました。

教会史、キリスト教美術史など高いレベルの内容が分かりやすくておもしろかったです。

難解、複雑な内容ですがとてもわかりやすいお話の進め方でした。知らなかった歴史を知ることができ、知識が高まりました。

など、たくさんのご感想をいただきました。

お越しくださいました皆様、ありがとうございました。

また、ぜひ本学の公開講座へお越しくださいhappy01


< 現在、申込受付中講座のご案内 >

サステイナブルなイタリア -持続可能なイタリアの食と生産の現在-

・講師: 中野 美季 (学習院女子大学講師)

・開講日時:平成29年1月21日(土)14時~16時

・受講料:2,500円

・定員:60名

・申込締切:平成29年1月10日(火)必着

 

 お申し込み方法をご確認いただき、

 Web/Fax(03-5993-1600)/郵送/窓口 のいずれかにてお手続きください。



<資料請求/お問い合わせ先>

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学  SEIBI Gakuen College

日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)  ※「公開講座について」とお伝えいただけますと幸いです。

続きを読む "11月26日(土) 「イタリア文化講座」が開講されました。" »

2016年11月28日 (月)

専攻科「キリスト教保育」:クリスマスの飾り付けをしました

イエス・キリストの誕生を待つ「待降節」に入り、今年も「幼児教育研究(キリスト教保育)」受講者の専攻科生50名が職員の皆さんと一緒に、学内の数カ所にクリスマスの飾り付けをしました。

玄関ホールのクリスマスツリー

Img_1467

Dsc_0140

玄関ホールのプレゼピオ(馬小屋セット)

Dsc_0066 Dsc_0097

Dsc_0102

飾り付けの最中に、構内お散歩中の幼稚園児さんたちが通りがかり、おもしろそうに覗いていきました。楽しみにしててね。 

1階廊下の壁飾り

Dsc_0137 

大講義室階段のプレゼピオ(馬小屋セット)

Dsc_0131

Dsc_0133 

大講義室ホワイエのツリー

Image1

Dsc_0135

みんなで協力して、イエス様をお迎えする準備をしました!

4月からは保育者になる学生たち。来年の今頃は、幼稚園や保育所、養護施設などで、子どもたちと一緒にクリスマスの飾り付けをしていることでしょうね。ステキな保育者になってくださいね。

Dsc_0115_2


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College

幼児保育学科 専攻科幼児保育専攻

続きを読む "専攻科「キリスト教保育」:クリスマスの飾り付けをしました" »

2016年11月25日 (金)

保育の星美☆今年もクリスマスツリーを飾りました

こんにちは(^0^)入試広報センターです!

Photo_4

今年も短大玄関ホールにクリスマスツリーを飾りました。

飾り付けは本学3年目に当たる専科生が担当してくれました。

オープンキャンパスに来校した際、ご覧ください!(^-^)

11


いまからでも間に合う入試情報はこちらから

 →http://www.seibi.ac.jp/college/admission/calendar/


Photo_7

【クリスマスプレゼント付き】

オープンキャンパスの詳細と予約はこちらから

 → http://www.seibi.ac.jp/college/event/xmas/

学校見学も随時受付中! 詳しくはこちらから

 → http://www.seibi.ac.jp/college/event/visit/


保育の星美☆星美学園短期大学   

交通アクセスはこちらをご覧ください→http://www.seibi.ac.jp/college/access/

●幼児保育学科(2年間)  ●専攻科幼児保育専攻(幼児保育学科卒業後1年間)

■お問い合わせ先:入試広報センター  c_nc@seibi.ac.jp   TEL 03-3906-0056 

公務員試験合格 おめでとうございます!

Photo  公務員試験に合格した5名の専攻科生をご紹介します。

(左から)北区保育士合格T.Nさん、船橋市保育士合格Y.Yさん、東京都職員Ⅱ類(福祉)合格O.Hさん、北区保育士合格K.Aさん、I.Cさん

合格おめでとうございますsign03合格者の皆さんは、4月から開講した学内での公務員試験対策講座を受講していましたbook。更に日々、個人でも過去問や問題集を繰り返し勉強していたそうですpencil。コツコツと積み重ねてきた結果、合格を手にすることができたのでしょう。happy01

まだ結果を待っている方もいます。引き続き朗報をお待ちしています!

ただいま出願受付中★推薦Ⅱ期、AO入試第5回

推薦入試(指定校・公募)Ⅱ期、AO入試第5回の出願を受付中です!

推薦Ⅱ期、AO第5回ともに下記の日程です。
出願希望の方は、早めに手続きをお願いいたします。

【選考日】
12月3日(土) 

【出願期間】
11月21日(月)~11月29日(火) 【必着】

出願・試験についての詳細は、こちらから
 → http://www.seibi.ac.jp/college/admission/

 

☆入試に関するお問い合わせ

 星美学園短期大学  入試広報センター
  c_nc@seibi.ac.jp
  電話 03-3906-0056(代)

2016年11月24日 (木)

第31回 ピーノのへや 「みんなでニーハオ!」

みなさん、こんにちはnote
もう冬の季節が近づいてきましたねsnow 

第31回ピーノの部屋のテーマは、『みんなでニーハオ!』ですsign03

Photo

今回は13組の親子が遊びに来てくれましたshine

まずは一人ひとりの自己紹介karaoke
名前月齢好きな遊び を お聞きしましたeyeear

次に今日のお楽しみ run
最初にみんなで中華帽を作りましたnoodle

Photo_2

子どもたちにはラーメンの具材を帽子に貼ってもらいましたsign03

完成した中華帽を被った姿がとても可愛かったですchickheart02

Photo_3

次に作った中華帽を被りみんなで『伝説の中華』という音楽に合わせて親子でふれあい遊びをしましたcatfacegood

ちなみに『伝説の中華』の振り付けは学生が考えたオリジナルのものですscissors

Photo_4

最後に絵本『おやまごはん』を読みましたbook

絵本に興味を持って集中して聞くお子さんや絵本に近づいて見ているお子さんもいましたhappy02

Photo_5

自由遊びの時間にこんな姿も見られましたlovely

Photo_6

今回はご参加頂き、ありがとうございました。
次回のご参加もお待ちしております!

Photo_7


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科 専攻科幼児保育専攻

2016年11月19日 (土)

第26回 ハッピーハロウィン

こんにちはsign03
 
第26回ピーノの部屋のテーマは「ハッピーハロウィン」 ですsign03
今回は3組の参加者さん達と様々な活動を楽しむことができましたup

1

2 

まず初めに一人ひとり好きなおもちゃで遊んでもらい自己紹介karaokehappy01

3 

その後は制作で「モコモコおばけ」を作りましたshine
目や口のシールを貼ったり、 紙コップの部分にも可愛く装飾してくれましたgoodlovely

4

5

6 

次に「もうすぐハロウィン」「ゆめちゃんのハロウィン」 と二冊絵本をよみましたsign03
「もうすぐハロウィン」は学生が手描きで作成しましたupup
子どもたちはとっても喜んでくれていたので私たちも嬉しかったですheart04

7

最後はみんなで元気に「おかしなハロウィン」 のうたにのせて楽しくダンスをしましたsign03

8 

制作でつくったおばけはお土産として持って帰ってもらいましたsign03
 
ご参加していただきありがとうございましたsign03
またお気軽にご参加くださいheart01お待ちしておりますsign01