« 2021.11.22~【窓口業務】に関するお知らせ | メイン | 専攻科「保育実習指導Ⅱ」河合清美先生・特別授業① »

2022年2月10日 (木)

【学長からのメッセージ2022.2】雪の日の思い出

Dsc_0210_1_6

星美学園短期大学 学長 阿部健一


何年か前、私が住んでいる熊谷に大雪が降りました。

夜、外に出てみると、1台の軽トラックが、雪にタイヤを取られて立ち往生しています。50歳前後の男性が、雪の降りしきる中、必死に車を押して、脱出しようとしています。

私は、男性に軽くアクセルを踏んでもらいながら、後ろから押してみることにしました。無事、脱出できたので、運転席のところに行くと、助手席に、娘と思われる高校生がスマホに熱中していました。

私は、その風景に、とても違和感を覚えてしまいました。

「父親があんなに大変な思いをしていたのに、なぜこの子は、車の外に出て、父親を助けようとしなかったのだろう。この子は、父親が何とかしてくれるはずと、完全に父親を信頼し安心しきっていたのだろうか。“子ども”なら、それもわかる。父親は、娘に、『心配ないから、ここで待っていなさい』と言ったのだろうか。これも、“子ども”なら、わかる。もしかして、この助手席の高校生は、高校生の姿をした“子ども”なのか・・・」

“子育ての不安”を荷台に乗せたまま、軽トラックは、ゆっくりと立ち去って行ったのでした。

********

雪が降ると外に出たがるのは、父のDNAを受けついでいるからです。父は、認知症が進んでも、雪が降ると、特別な、嬉しそうな表情を浮かべていました。

【関連記事】
学長が語る 障がい児保育
第1回~第8回(最終回)


https://www.seibi.ac.jp/college/

星美学園短期大学

学長からのメッセージ