« 【日伊研】2/26(水)研究会のご案内 | メイン

2025年2月 5日 (水)

【教育プロジェクト2024】ぽかぽかの木

「教育プロジェクト委員会」では、2024年度の活動として、「ぽかぽかの木cherryblossom」を実施しましたheart01

2024年7月のある日…1階学生掲示板に、こんな掲示がdownwardlefteye

【ぽかぽかの木heart04
みなさんのほっこりエピソードを募集しておりますsign03
どんなに小さなエピソードでもかまいません。
人の優しさに触れた話、クスッと笑える実習やアルバイトでの子どもの話etc.
ハートの付箋にエピソードをかいて木に貼ってくださいheart
ぽかぽかの木を完成させましょうsign01
たくさんのエピソードが集まって、この木を読んだ人がぽかぽかした気持ちになりますように…shine
教育プロジェクト委員

Img_1011

誰でも参加OKgood
たくさんのほっこりエピソードが集まりましたnote


Img_1012

2025年1月の「学長講話・全体修礼」では、委員の代表学生が参加してくれた皆さんへお礼を伝えました。

Pimg_1187

Pimg_1186

書いてくださいました皆さま、ありがとうございましたhappy01

いくつかのほっこりエピソードをご紹介します。


heartバ先に来たおばあちゃん方に「あなたの笑顔すてきね」と言われたこと

heart満員電車で、女性が「大丈夫?ゴメンネ」と笑顔で心配してくれました。温かい人だと思った。

heart自分のうれしかった話をじいじとばあばが私よりも嬉しそうによろこんでくれたheart04

heartバ先の保育園で1年間みてきた3歳の男の子にはじめて名前よんでもらえて「だいしゅき~」だって…かわいいheart04

heartアサガオがきれいに咲いてくれた。水やり当番のみなさん、ありがとうheart02

heart暴風雨の中、学校に行ったら、教務の職員さんに心配されて、来たことをほめられたことheart01

heart先生方が優しく気にかけてくれるから学校に来れてます。

heartぽかぽかの木がかわいいので、ポスター見て、毎日いやされてます。


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻