« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月26日 (火)

部分実習に行ってきました!

初めての幼稚園教育実習を1ヶ月後に控えた幼児保育学科1年生が、星美学園幼稚園で、部分実習をさせていただきましたsign01

Photo

下は、その時の学生たちの感想です。

heart 私は夏休みに作ったパネルシアターを子どもたちの前で実演しました。本実習前に、現場の先生にアドバイスを戴けるのは、とてもありがたいと感じました。先生方から戴いたアドバイスを取り入れて、もっと練習して本実習に臨みたいと思います。

spade 今回初めて子どもたちの前で実演をさせていただきました。事前に子どもたちの様子などを予想して保育案を作ってから実演をしましたが、実演後に先生からアドバイスをいただくこともでき、本実習の前にこんな貴重な経験をさせていいただけて本当にありがたいことだと感じました。

diamond 初めて子どもたちの前で大型絵本の読み聞かせの実演をさせていただいて、緊張しましたが、友達の実演も見ることができ、客観的にいろいろなことに気づくことができました。担任の先生には、「自信をもってやればもっと良くなる」とアドバイスを戴けたので、これから活かしていきたいと思います。

club 今までの事前実習では、見学したり観察したり、子どもたちと一緒に遊んだりするだけだったので、今回子どもたちの前に立って、「先生」を体験するとなると、やはり緊張しました。いざ演じるとなると、頭が真っ白になってしまい、思ったようにはいかなくて、少し悔しかったです。改めて幼稚園の先生という職業が、どれほど準備が大切な仕事であるか、一つひとつの言動にも注意を払わなければいけないかということを十分思い知らされた気がします。

2010年10月22日 (金)

幼稚園の先生による特別講演がありました。

「幼稚園教育実習事前事後指導」の授業の中で、星美学園幼稚園の教諭である江崎節子先生のお話を聞く機会がありましたsign01

「こんな実習生に来てほしい!」というテーマは、11月に最初の実習を控えている1年生にとっては、とっても身近なもの。

ユーモアを交えた江崎先生のお話に、ついつい引き込まれながらも、大事なポイントにはサッとメモをとる学生たち・・・pencil

Blog101022

参加した学生の感想は…

「先生のお話を伺って、それまで抱いていた実習への不安や疑問がなくなり、とても楽しみになりましたnote

「今日のお話を心に留めて、実習頑張ってきますsign03

このような、前向きな感想がほとんどでしたupup

2010年10月18日 (月)

AO入試B日程エントリー・出願 <受付中>

AO入試B日程

エントリー・出願 

受付中 ですnote

※希望訪学日により、締切日が違います。ご注意ください!

☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

入試に関するお問い合わせ

星美学園短期大学
 入試広報センター

mailto c_nc@seibi.ac.jp
telephone 03-3906-0056

2010年10月15日 (金)

教育実習および保育実習用貸出・返却についてのお知らせ

実習を行う学生を対象とした特別貸出を行います。

利用を希望する学生は「実習用」とカウンターで申し出てください。

book  pencil  book  pencil  book  pencil  book  pencil  book  pencil  book  pencil  

 対象者 : 幼児保育学科1年生

        専攻科幼児保育専攻科生

 期  間 : 10月25日(月)~11月月20日(土)

 冊  数 : 5冊

 返却日 : 11月22日(月)

 ※実習期間の都合により指定された期日に返却できない場合は事前にご相談ください。 

  お問い合わせ先

 phoneto:星美学園短期大学図書館 TEL 03-3906-0056(代)

 mailto:EM c_lib@seibi.ac.jp

2010年10月14日 (木)

武田好先生のご著書「イタリアオペラに行こう」のご紹介です!!

 このたび、本学准教授であり、公開講座(イタリア文化講座)もご担当いただいた武田好先生のご著書『イタリアオペラに行こう-アリアでたどる愛と情熱の世界-が、日本放送出版協会(NHK出版)から刊行されましたsign01

 _3_2

 『イタリアオペラに行こう-アリアでたどる愛と情熱の世界-』

 武田 好 著

 定価:1,470円(本体1,400円)

 2010年9月18日 発売

 日本放送出版協会(NHK出版)

 オペラが気になるあなたへ。
 お気に入り探しをお手伝いします。

 『NHKラジオイタリア語講座』の人気連載「アリアで学ぶイタリア語」が、オペラ入門書として生まれ変わりました。《椿姫》《蝶々夫人》など日本で人気の高い9演目を取り上げ、テーマやあらすじの的確な紹介とともに、“オペラの花”アリアに込められた世界を、日本語訳を添えてわかりやすく解説。あなたを劇場へといざないます。
 ◆アリアの伊日対訳、脚注付  (NHK出版より)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 よしみ先生から ひとこと: ロッシーニの≪ラ・チェネレントラ≫、ヴェルディの≪シモン・ボッカネグラ≫、プッチーニの≪マノン・レスコー≫、そしてレオンカヴァッロの≪道化師≫に隠された「愛の表現」を、歌詞の文体・ニュアンスを理解しながらご一緒に楽しみましょう!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 詳しい内容については、こちらをご覧くださいwink

 お問い合わせ先 : 公開講座センター telephone 03-3906-0056(代) 

2010年10月12日 (火)

イタリア文化講座(第5回)の受講受付中!

「イタリア文化への招待」 第4回が、9月25日(土)に行われました。

 「イタリアの回廊空間-フランス・ロマネスク回廊空間からの考察-」

 竹内 裕二先生 (法政大学講師、星美学園短期大学講師)

  Dscn2070

 受講生の方からは、以下のような感想をいただきました。

 『大好きな回廊のお話で楽しかった。イタリアのみならず、歴史的にも興味深く、修道院のお話も大変興味を持ちました。』

 『美しい回廊の写真(スライド)を拝見し、思わぬストレス解消になりました。』

 『私もイタリアで回廊をたくさん見ていますが、また、行きたくなりました。』

 『回廊が人の癒やしの空間になっていることを実感する写真の数々でした。また、竹内先生のお話を伺いたいです。』  等々・・・。

new 次回予告! 第5回講演は、

 講 師  矢部 克已 先生 (ウフィツィ メディア代表、星美学園短期大学講師)

 タイトル 「伊メンズファッションの軌跡

       -「ちょい悪(わる)」が格好いい理由とは-」

 日 時  10月16日(土曜日) 14:00~16:00

 皆様のご参加をお待ちしておりますnote 

 mobilephone詳細情報・お問い合わせ・お申し込みは → こちらshine

 

2010年10月10日 (日)

星美祭が無事に終了しました。

あいにくの雨模様でしたが、午後には雨も上がり、多くの方がご来場くださり、盛況のうちに幕を閉じましたsun

星美祭実行委員をはじめ、学生、教職員、卒業生、保護者、外部団体のみなさま・・・ご尽力ありがとうございましたheart04

 

Photo_7

shine星美祭実行員のメンバーですshineお疲れ様でしたsign03

星美祭のご報告5 卒業生オンステージ

今年は星美学園短期大学創設50周年を記念して、「卒業生オンステージ」が開催されましたsign03

Photo_5

   

Photo_6

2010年10月 9日 (土)

星美祭のご報告4

星美祭実行委員会主催のチャリティバザーやチャリティくじ、同窓会や学外団体の参加も多数あります。

収益はサレジオ会を通じて、今年の2月27日に発生したチリ大地震の被災者の方々へ献金させていただきます。

 

★チャリティーバザー★

Photo_19

  

★チャリティーくじ★

Photo_20

 

★シスターズコーナー★

Photo_21

 

★NGOアフリカ友の会★

Photo_22

 

★VIDES JAPAN★

Photo_24

  

★ウニオーネ短大★

Photo_23

 

★教育後援会★

2

 

★カトリック川口教会★

 Photo_3

 

★けやきファーム★

Photo_26

 

★給食当番★

Photo_27

 

★ドン・ボスコ社★

Photo_28

 

★Daisy★

Photo_4

星美祭のご報告3

学生たちによる発表や模擬店の様子です。

 

★聖歌隊★

Photo_11

 

★ブラスバンド★

Photo_12

 

 

★茶道部★

Photo_2

 

 

★よさこいソーラン★

Photo_13

 

★AGM★

Agm

 

  

★手話サークル★

Photo_16 

  

★マリア救援隊★

Photo_29

 

★教育プロジェクト★

Photo

 

 

★Corso di Italiano★

2

★陶芸サークル コネークル★

Photo_18