« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月

2019年6月14日 (金)

消費者教育「ライフプランを考えよう!」〈1年生〉

6月10日(月)、幼児保育学科1年生「幼児保育キャリア演習Ⅰ」の授業で

消費者教育のお話を伺いました。

Photo_2

あなたの夢は何ですか?

「ほしいもの」「夢」「目標」「やりたいこと」は、たくさん~たくさんありますねshine

実現するためには・・・?

「お金がいくら必要かなthink

「お金は、結構、かかるんだねwobbly

お聴きした話を参考に、将来自分がやりたいこと、かなえたいこと、

未来を描いてみました。

社会人になる前に、ライフプランをしっかり立てて、

夢に向かって進んでいって欲しいと願っていますsign03

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学 

TEL:03-3906-0056(代)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2019年6月12日 (水)

【日伊総合研究所】イタリア文化セミナーのお知らせ

2019年度日伊総合研究所主催イヴェントのご案内です。

「イタリアの文化」「教育分野」をテーマとし、午前の部は「基調講演」、午後の部は「分科会1」「分科会2」の一日形式を企画いたしました。

もちろん、午前の部「基調講演」のみ、午後の部のみ(「分科会1」または「分科会2」)の参加も可能です。

皆さまのお申し込みご参加をお待ち申し上げます。


イタリア文化セミナー2019

日時

2019年9月7日(土)
10:30~14:30
(受付開始 10:00~)

基調講演〔日伊総合研究所〕
10:30~12:10

分科会1〔公開講座センター〕
分科会2
〔公開講座センター〕
13:00~14:30

会場

星美学園短期大学
〒115-8524 
東京都北区赤羽台4-2-14

申し込み受付期間

7月1日(月)~8月5日(月)必着

C


◆基調講演 <講座番号100>
2019年9月7日(土) 10:30~12:10
(受付開始 10:00~)

◆演題

イタリアから発祥したモンテッソーリ教育のその後
-日本におけるモンテッソーリ教育の現状-

ローマのスラム街での実践から生まれたモンテッソーリ教育は、世界中に広まり、日本にも大正時代初期に紹介されました。しかし第二次世界大戦の影響で平和や個の尊重を基本とするモンテッソーリ教育は否定されました。戦後、上智大学内に我が国初のモンテッソーリ教員養成コースが開設され、発展のきっかけとなりました。
草創期の養成コースで学び、その後同コースの講師となり40数年の保育実践を通して感じるモンテッソーリ教育の現状をお伝えしたいと思います。

◆講演者

天野 珠子 AMANO Tamako
(学校法人天野学園 愛珠幼稚園理事長・園長)

◆プロフィール

学校法人天野学園 愛珠幼稚園理事長・園長。
NPO法人 東京モンテッソーリ教育研究所理事長・付属教員養成コース講師。
日本モンテッソーリ協会(学会)副理事長。

◆会場

星美学園短期大学視聴覚教室(本校舎3階)

〒115-8524 
東京都北区赤羽台4-2-14

◆募集定員

100 名(先着順にて受付)【事前予約制】

◆参加費(基調講演のみ)

500円(当日受付にてお支払いください)

◆後援

在日イタリア大使館
イタリア政府観光局(ENIT)
イタリア文化会館
北区教育委員会


◆分科会1<講座番号101>
2019年9月7日(土) 13:00~14:30
(受付開始 12:30~)

◆演題
0~3歳児の発達とモンテッソーリ教育
-家庭でもできるモンテッソーリ教育-

◆講師
井出 麻里子(星美学園短期大学准教授)

◆定員
70名(各分科会35名、先着順)
※定員に達し次第締め切りと致します。

◆受講料
2,000円
基調講演+分科会1<講座番号100-1>
または
基調講演+分科会2<講座番号100-2>

※基調講演+分科会1<講座番号100-1>同時申し込みの場合、受講料は2,000円です。
※お子様をお預りする託児サービスの実施はございません。


◆分科会2<講座番号102>
2019年9月7日(土) 13:00~14:30
(受付開始 12:30~)

◆演題
幼稚園の子どもたちは
-保育の出来事から考えるモンテッソーリ教育-

◆講師
齊藤 春美(学校法人天野学園愛珠幼稚園教諭)

◆定員
70名(各分科会35名、先着順)
※定員に達し次第締め切りと致します。

◆受講料
2,000円
基調講演+分科会1<講座番号100-1>
または
基調講演+分科会2<講座番号100-2>

※基調講演+分科会2<講座番号100-2>同時申し込みの場合、受講料は2,000円です。
※お子様をお預りする託児サービスの実施はございません。


【お申し込み方法】

事前予約制先着順
7月1日(月)~8月5日(月)必着

-------

(1)インターネットでお申し込み
申し込みWEBサイト

-------

(2)往復はがきでお申し込み
(3)ファックスでお申し込み


下記の項目を記入しご郵送またはファックスにて送信ください

1.講座番号(いずれかひとつ)
<100>基調講演のみ
<100-1>基調講演+分科会1
<100-2>基調講演+分科会2
<101>分科会1のみ
<102>分科会2のみ
2.氏名(フリガナ)
3.年齢・性別
4.職業
5.郵便番号・住所
6.日中連絡のとれる電話番号
7.ファックス番号

送付先
〒115-8524 
東京都北区赤羽台4-2-14
星美学園短期大学
日伊総合研究所公開講演会受付係

送付先ファックス番号
03-5993-1600

-------

(4)窓口でのお申し込み

申し込み用紙PDFをダウンロード をダウンロードして、ご記入の上持参してください。
または窓口にて申込み用紙をご記入ください。

受付時間
平日 9:00~16:00 
土曜 9:00~15:00
日曜・祝日および本学指定日を除く

-------

<注意>

※講座番号101・102のいずれかと同時申込の場合、
講座番号は100-1・100-2、受講料は合わせて2,000円です。
申込締切りは8月5日(月)必着。

※お子様をお預りする託児サービスの実施はございません。

※電話での申込みは受け付けておりません、ご了承ください。

※先着順で定員になり次第締め切りとさせていただきます。
Webページ、ブログ等でご確認ください。

※車・バイク等の駐車場はありませんので、公共交通機関にてお越しください。

※移動支援が必要な方は事前にご相談ください。


星美学園短期大学日伊総合研究所

https://www.seibi.ac.jp/college/ist/

〒115-8524 
東京都北区赤羽台4-2-14

公開講座**発展協力会

2019年6月11日 (火)

男子高校生も大歓迎!2019年から男女共学スタート

自分の進路に向かって頑張る高校生の皆さんを星美短大(共学)は応援します!!

6月15日(土)は「オープンキャンパス」です。

開催時間⇒14:00~16:30(入退場自由)

お申し込みは⇒こちら

190427_027

190427_138

星美には、発達障がい保育ベーシックプログラムや特別支援教育の学びがあります。

男女問わず、保育者の軸をしっかり築くことができる短期大学です。

その気になる内容については、オープンキャンパスで確認してみてください。

190427_205


今年も開催!「WEEKDAY CAMPUS VISIT」残席わずか!!

2019年7月15日(月・海の日)に星美学園短期大学でWEEKDAY CAMPUS VISITを開催します♪

お申し込みは、7月10日(水)17時までですが、残席わずかのため、締切日を繰り上げる場合があります。あらかじめご了承ください。

Dsc_0045

※昨年度の様子

Dsc_0068

※昨年度の様子

参加者の声

bud 学生、学校の雰囲気を知ることができ、自分の進路選択に役立つ一日になりました。

bud オープンキャンパスよりたくさんの体験ができとてもよかったです。

bud 大学生が明るく、雰囲気がとても良かったです。授業を受けてみてこんな感じなんだなぁと実感しました。

bud 在校生と同じ授業を受けることで、大学本来の良さや雰囲気を知ることができました。

bud 授業の雰囲気がよく、90分の授業がちょうどよく感じました。


当日の流れ

10:20~    受付

10:50~11:50 ガイダンス

11:55~12:55 昼食

13:00~14:30 「音楽基礎演習」「重複障害・LD等教育論」

        ※授業を選択し受講

14:35~15:35 振り返りワーク


定 員 15名(先着順)

対 象 高校1年生~3年生(男・女)

詳しくはこちら

こちらの専用フォームよりお申込みください。


星美学園短期大学入試広報センター

03-3906-0056(代)

2019年6月10日 (月)

【公開講座】7/27 保育・教育特別セミナー2019 お申し込み受付中です

こんにちは!公開講座センターです。


現在、お申し込み受付中の教育関係者向けの一日完結型セミナー

教育の転換期における特別支援教育の「自立支援」を考える
-新・学習指導要領が目指す「主体性」とは-

について多くのお問い合わせ、お申し込みをいただき、誠にありがとうございます。

2019_400_

お問い合わせを多くいただきました項目について、ご案内申し上げます。

Q1.申込後の手続きについて教えてもらいたい。

-A1.6月下旬、開講が決定いたしましたら、本学より「受講料納入についてのご案内(開講決定通知書)」を郵送いたします。

開講決定通知書に記載のあります指定金融機関へ受講料をお振り込みください。

受講料の入金確認後、受講書・受講証を郵送いたします。

 
Q2.分科会のみ参加したいが、可能か。

-A2.ご参加いただくことが可能です。ただし、受講料につきましては5,000円となります。ご了承ください。

 

Q3.複数人で一緒に申込みたいが、どのようにすれば良いか。

-A3.申込書へお一人1枚ご記入いただくか、ご本人様にWeb申込フォームへご入力いただいております。

お手数ですが、ご希望の皆様にご記入いただいた申込書を郵送・FAXにてお送りいただくか、

Web申込フォームへご入力いただきますようお願いいたします。

また、本セミナーは先着順となっております。定員になり次第、受付終了とさせていただきます。 

ご参加希望の場合、お早めのお申し込みをいただきますようお願いいたします。

 

Q4.幼稚園教諭であるが、就労に関する分科会へ参加可能か。

-A4.ご参加いただくことが可能です。お申し込みの際、参加ご希望の分科会をお選びください。

 

Q5.2つの分科会に参加したい。

-A5.申し訳ございませんが、お一人1つの分科会にのみご参加いただくことが可能です。

 

Q6.申込締切日はいつか。

-A6.7月11日(木)必着です。

 お申し込み方法は Web申込フォーム入力 / 郵送 / 窓口 / Fax( 03-5993-1600 ) / E-mail( c_koza@seibi.ac.jp ) となります。

 
Q7.セミナーに関する案内を郵送してもらいたい。

-A7.Web申込フォームより、資料請求をお選びください。送料無料にて郵送いたします。

 

Q8.修了書は、いつもらえるのか。

-A8.分科会終了後に、お渡しをする予定です。

 

Q9.過去のセミナーの様子を知りたい。

-A9.過去のセミナーの様子はこちらをご覧ください。
2016年度→★「2016年度 保育・教育特別セミナーが開催されました!」
2017年度→★「2017年度 保育・教育特別セミナーが開催されました!
2018年度→★「2018年度 保育・教育特別セミナーが開催されました!」

 <昨年度の様子>

Blog01

Gw01

Blogb1

Blogb2

Blogb3_2

昨年は「新・学習指導要領」の実施にむけた教育指導の中での「発達障がい児への合理的配慮・支援」についてを、学校区分(幼稚園、小学校、中学高等学校)に分けて解説いただきました。

今年度は「新・学習指導要領」における「発達障がいの幼児児童生徒への自立活動・自立支援はどうあるべきか」に注目し、「自らの課題に向き合い、解決しようとする意志や、自己を形成するために必要な支援の視点・ノウハウについて」を解説いただきます。

保育・教育現場でご活躍をされている方々や、インクルーシブ教育にご興味のある皆様のご参加を、心よりお待ちしております!


<資料請求/お問い合わせ先>

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)

 ※「公開講座の保育・教育特別セミナーについて」とお伝えください。

 

2019年6月 8日 (土)

【公開講座】6月8日 保育・教育講座が開講されました

幼稚園教諭(二種)、保育士、特別支援学校教諭(二種)を養成する、
星美学園短期大学ならではのカリキュラムを活かした公開講座として、
「保育・教育講座」を開講しております。

 

本日は、6月8日(土)に開講されました
保育・教育講座
子どものセルフコントロール-発達障がい児の支援から学ぶ-
について、当日の講座の様子を紹介させていただきます。

2019
 講師:中内 麻美 先生 (星美学園短期大学専任講師)

 

まずは、「セルフコントロールとは?」から始まり、
神経心理学からみるセルフコントロールのしくみを学びます。

Photo

そして、発達心理学からみる「セルフコントロールの育ち」を学んだのち、
年齢ごとの子どもの特徴の解説を聞き、
セルフコントロールを育む関わり方のコツを一緒に考えました。

Photo_3

Photo_4


映像資料なども使い、解説をいただきました。

2019_2

参加者よりいただきました感想を紹介いたします。

 とってもわかりやすかったです。ワークをやったことで、先生がおっしゃっていたことが、身体で理解できました!

 映像なども入れてお話をいただき、とてもわかりやすかったです。

 「なぜなのか」の根拠をわかりやすく、ひとつずつお話ししていただけたため、とてもわかりやすかったです。自分の保育を振り返り、見直すきっかけになりました。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。

また、是非 本学の講座にお越しくださいhappy01


<保育・教育・子育て講座に興味のある方へのオススメ講座のご案内>

2019年度 イタリア文化セミナー

イタリアから発祥したモンテッソーリ教育のその後
-日本におけるモンテッソーリ教育の現状-

講演者:天野 珠子(学校法人 天野学園 愛珠幼稚園理事長・園長)

講演日程:2019年9月7日(土)10:30~12:10

受付期間:7月1日(月)~8月5日(月)必着

午後には、0~3歳児4~6歳児向けの実践方法に関する分科会がございます。

分科会詳細などは、本学Webサイト 公開講座ページをご覧ください。


<資料請求/お問い合わせ先>

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)

 ※「公開講座について」とお伝えください。

2019年6月 3日 (月)

自分発見検査に取り組みました!<1年生>

1年生の短大生活も3ヶ月目に入りましたnote

事例に対する考察の仕方や、授業レポートの書き方など、

日々多くの学びをしている様子の1年生です。

Photo_2

 

今日はキャリアスタートという自分発見検査に取り組みました。

自分のことは客観的に把握しづらいものですね。

この検査を通し、自分の個性と可能性を探ることができるそうですsign01

Photo_3

 

自分自身をしっかり見つめ、「より良い私」を育てる学生生活を

送って欲しいと願っていますheart01

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学 

TEL:03-3906-0056(代)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月29日 「ふうせんの世界」

みなさん、こんにちはsign03
今回のピーノのへやのテーマは、「ふうせんの世界」でしたhappy02shine
 
まず初めに、ピアノの伴奏に合わせて自己紹介を行ないました。

529

 
次に親子ふれあいで、「バスに乗って」「ふうせんのうた」の音楽に合わせて、体を動かしましたbus

529_2

529_3

 
ふうせんのペープサートでは、みんなが大好きな果物がたくさん出てきましたねbananaapple

Photo 

 
ペープサートが終わると、どこからかふうせんがフワフワ~

529_4

529_5

529_6

 
上から降ってくるふうせんシャワーがキレイでしたねheart04
 
最後に手をポンッとたたくとお友達が出てくる「みんなでポン」の紙芝居を読みましたpaper

529_7

 
次回のピーノのへやもお楽しみにsmile

【公開講座】2019年度イタリア語講座が開講しました

 星美学園短期大学は日本とイタリアに関する学術的、総合的な研究を行う機関として日伊総合研究所を設置しています。

 主要な事業として、一般の方々のために年間を通して公開講座を開講しています。

 その中の1つであるイタリア語講座は、ネイティブ講師による丁寧で分かりやすい講座として、毎年受講生からご好評をいただいております。

 2019年度も多くの方からお申し込みをいただき、講座が始まりました。

2019__3  日伊総合研究所所長による、講師の紹介

 

 

_2019_3

_2019_4

 各クラスの様子

※2019年度イタリア語講座のお申し込み受付は終了いたしました。

次年度のご案内は2020年3月に公開予定です。


<イタリアに興味のある方へのオススメ講座のご案内>

2019年度 イタリア文化セミナー

イタリアから発祥したモンテッソーリ教育のその後
-日本におけるモンテッソーリ教育の現状-

講演者:天野 珠子(学校法人 天野学園 愛珠幼稚園理事長・園長)

講演日程:2019年9月7日(土)10:30~12:10

受付期間:7月1日(月)~8月5日(月)必着

午後には、0~3歳児4~6歳児向けの実践方法に関する分科会がございます。

分科会詳細などは、本学Webサイト 公開講座ページをご覧ください。


- お問い合わせ先 -

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭を目指すなら

星美学園短期大学 日伊総合研究所 公開講座センター

2019年6月 1日 (土)

5月27日「親子で遊ぼう!」

みなさん こんにちはsun
 
今回のピーノの部屋のテーマは、「親子で遊ぼう!」でしたhappy01
 
たくさんの親子の方たちが来てくださいました!
 
まず初めに、自己紹介をしましたsmile
質問の書かれた6枚のカードから、一人1枚引いていただきました。
「名前の由来」や「最近できるようになったこと」など、すてきなお話を聞くことができましたheart
 
Photo

次に、体操「ピヨピヨ行進曲」を行いました!

音楽に合わせて、みんな歩いたり飛んだりして、かっこいいひよこさんとかわいいひよこさんになりきっていましたchick
 
1

次に、ふれあい遊び「ゆらゆら&アップダウン」をしました。

子どもたちのとても嬉しそうな表情が見られて、楽しい活動になりましたbleah
 

2

 
最後は、大型絵本『はらぺこあおむし』を、歌を歌いながら、読み聞かせしましたnote
大きなしかけ絵本で、みんな興味津々でしたeye
 
3

そして、お土産に、「はらぺこあおむし」の手作りカードをプレゼントしましたsign03

Photo_2

参加してくださった親子の皆さま、ありがとうございましたhappy02
次回のピーノも、お楽しみに~good