2021年1月17日 (日)

1月18日~【1年】【2年】対面授業【専】遠隔・自宅学習

1月18日~22日の授業日程は下記のとおりです。

★2020年度後期授業『ステップ2』

★1月22日(金)前期講義終了


【1年】対面授業


【2年】対面授業

※他学年の科目履修者は対面式授業参加または遠隔・自宅学習を行うこと。


【専攻科】遠隔・自宅学習

※他学年の科目履修者は対面授業へ参加または遠隔・自宅学習を行うこと。

※「幼児教育総合研究」(専攻科生の卒業研究)の提出について 
<授業開始が遅れたことから、特別に提出期日の延長処置を講じます。>

・期日:12月9日(水)~12月24日(木)、1月6日(水)~1月20日(水) 土・日・祝日を除く。
・時間:9:50~16:20 
・場所:教務・学生支援課


【学校行事(予定)】

※変更になる可能性があります。詳細は、書面やメール連絡網e-paなどでご確認ください。

★2月4日(木)春期休業開始

★2月4日(木)~20日(土) 保育実習期間 ※緊急事態宣言発出期間のため期間内容の変更あり

★3月 卒業式・修了式

★3月下旬 新学年ガイダンス

★3月31日(水)春期休業終了

★4月 入学式


【重要:20200907更新】新型コロナウイルス感染症に係る後期授業開始への対応について

※状況により変更することもありますので、ご了解ください。

※最新の情報は、本学Webページにも掲載いたします。ご確認くださいますようお願い申し上げます。

星美学園短期大学Webページ
https://www.seibi.ac.jp/college/


SEIBI Gakuen College
星美学園短期大学

2021年1月12日 (火)

【図書館】図書館の利用について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在本学では学外の方はご利用いただけません。

なお、教職員・学生のみなさまは引き続き、入館者名簿にご記入のうえご利用ください。入館の際にはマスクの着用・手指の消毒をお願いしております。ご不便おかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

図書館開館時間は当面の間10:00~16:00時とさせていただきます。

図書館カレンダーをご参照のうえよろしくお願いいたします。

Dsc_0012

【図書館】特集展示コーナーを更新しました。

今回の特集コーナーのテーマ

「知ろう・学ぼう SDGs」

SDGs とは Sustainable Development Goals の略で、日本語では「持続可能な開発目標」といいます。2015年9月の国連サミットで採択され、2030年までによりよい未来をつくるため、貧困、不平等、教育、気候変動、産業やジェンダーなどの問題解決を目指す17の国際目標のことです。授業でも取り上げられていますね。図書館には田中直美先生のSDGs関連の図書が展示されておりますので、合わせてご活用ください。学生のみなさん、ご来館お待ちしております!

Dsc_0003_2

田中直美先生おすすめ「SDGsの本」

Dsc_0010

【図書館】絵本コーナーを更新しました。

今回の特集コーナーのテーマ

「うし年」

 今年はうし年です。牛のようにゆっくりと、でも確実に一歩一歩進む一年となりますように。

図書館ではお正月や牛にちなんだ絵本を集めてみなさんをお待ちしています。

Dsc_0014_3

2021年1月10日 (日)

1月12日~【2年】【専】対面授業【1年】遠隔・自宅学習

1月12日~15日の授業日程は下記のとおりです。

★2020年度後期授業『ステップ2』

★1月11日(月)成人の日(授業実施なし)


【1年】遠隔・自宅学習


【2年】対面授業

※他学年の科目履修者は対面式授業参加または遠隔・自宅学習を行うこと。


【専攻科】対面授業

※他学年の科目履修者は対面授業へ参加または遠隔・自宅学習を行うこと。

※「幼児教育総合研究」(専攻科生の卒業研究)の提出について 
<授業開始が遅れたことから、特別に提出期日の延長処置を講じます。>

・期日:12月9日(水)~12月24日(木)、1月6日(水)~1月20日(水) 土・日・祝日を除く。
・時間:9:50~16:20 
・場所:教務・学生支援課


【重要:20200907更新】新型コロナウイルス感染症に係る後期授業開始への対応について

※状況により変更することもありますので、ご了解ください。

※最新の情報は、本学Webページにも掲載いたします。ご確認くださいますようお願い申し上げます。

星美学園短期大学Webページ
https://www.seibi.ac.jp/college/


SEIBI Gakuen College
星美学園短期大学

2021年1月 7日 (木)

【重要:20210107更新】緊急事態宣言に係る本学の対応について

学生の皆さんへ

本日、政府より東京・埼玉・千葉・神奈川に向けて緊急事態宣言が出されます。
 
本学では、これまで通りに、「Step2」の遠隔と対面を組み合わせた授業を行います。

この状況を踏まえ、私たちはこれまで以上に、気を引き締めて、感染防止対策を継続していかなければなりません。
 
学生の皆さんには、あらためて「e-pa」にて注意事項を配信いたしますので、必ず確認をお願いいたします。

私たち一人ひとりが感染予防を徹底し、「感染しない」「感染させない」の自覚をもって、日々の生活を過ごしましょう。


なお、感染(発症)、濃厚接触、体調不良の場合、下記の「感染予防のルール」に従い、必ず短大に電話連絡(03-3906-0056)の上、登校許可を得てから登校してください。
心配な場合も含め、連絡なく登校はしないでください

【感染予防のルール】

感染予防の観点から、主に発熱について、以下の場合は、登校せず、必ず学校に電話を入れてください。

1.本人が発熱した場合
2.家族が発熱した場合
3.自分が濃厚接触者となった場合
4.家族が濃厚接触者となった場合
5.身近な人(バイト先など)が濃厚接触者となった場合

2021.1.7
星美学園短期大学
コロナ対策チーム


星美学園短期大学

電話 03-3906-0056(代)

2021年1月 4日 (月)

1月6日~8日【1年】【2年】対面授業【専】遠隔・自宅学習

1月6日~1月8日の授業日程は下記のとおりです。

★2020年度後期授業『ステップ2』

★12月25日(金)~1月5日(火)冬期休業期間

【重要:20201222更新】冬期休業期間中の新型コロナウイルス感染症の対処について


【1年】対面授業


【2年】対面授業

※他学年の科目履修者は対面式授業参加または遠隔・自宅学習を行うこと。


【専攻科】遠隔・自宅学習

※他学年の科目履修者は対面授業へ参加または遠隔・自宅学習を行うこと。

※「幼児教育総合研究」(専攻科生の卒業研究)の提出について 
<授業開始が遅れたことから、特別に提出期日の延長処置を講じます。>

・期日:12月9日(水)~12月24日(木)、1月6日(水)~1月20日(水)  土・日・祝日を除く。
・時間:9:50~16:20 
・場所:教務・学生支援課


★遠隔・自宅学習期間中の登校手続について 

2020-10-29 14:06配信のメール連絡網e-paをご確認ください。


【重要:20200907更新】新型コロナウイルス感染症に係る後期授業開始への対応について

※状況により変更することもありますので、ご了解ください。

※最新の情報は、本学Webページにも掲載いたします。ご確認くださいますようお願い申し上げます。

星美学園短期大学Webページ
https://www.seibi.ac.jp/college/


SEIBI Gakuen College
星美学園短期大学

2020年12月24日 (木)

【事務窓口業務】年末年始のお知らせ

年末年始の窓口業務は、下記の通りです。

★年内の窓口業務終了日★
 2020年
 12月24日(木)17:00まで

★冬期休業期間★
 2020年
 12月25日(金)~2021年1月5日(火)
 ※休業期間中は、お電話、FAXも休止させていただきます。

★窓口業務開始日★
 2021年
 1月6日(水)9:00より


-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆
幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科
専攻科幼児保育専攻
-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆-----☆

本学における遠隔授業紹介:ネットワーク環境の拡充(無線LAN)

本学では、「新型コロナウイルス感染症」に対応する必要性を鑑み、学生の通学による「密閉・密集・密接」(三密)を避けるため、今年度の前期における全ての授業科目は「遠隔授業」で行いましたが、後期は、「対面授業」と「遠隔授業」を併用して実施しています。

遠隔授業を円滑に実施するために、無線LAN(FREE Wi-Fi)のアクセスポイントを設置し、ネットワーク環境を拡充いたしましたので、お知らせいたします。

Ita2
各教室にアクセスポイントを設置し、2020年12月18日より、利用できるようになりました。

Lan

利用できる教室には、上記が掲示されています。

Photo

Ita3

無線LANを利用できる教室において、学生は双方向型オンデマンド型の授業を受けながら、個人の端末をインターネットツールに接続し、教員から課された課題に取り組んでいます。


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科 
専攻科幼児保育専攻

2020年12月23日 (水)

年末年始の資料請求および学校見学について

以下の通り、お知らせいたします。

星美学園短期大学の資料請求について

12月23日(水曜日)の午後4時までにお申し込みいただいた資料請求は、年内に発送いたします。

上記以降のお申し込み分は、2021年1月7日(木)以降に発送いたします。

あらかじめご了承ください。

資料請求について


星美学園短期大学の学校見学について

年内の学校見学は、12月23日(水)まで実施いたします。

必ず前日の午前中までに、お申し込みください。(日曜・土日はのぞく)

12月24日(木)~2021年1月6日(水)の期間は、学校見学の受付および実施はいたしません。予めご了承ください。

1月7日(木)~通常通り受付をいたします。

学校見学について


星美学園短期大学入試広報センター

03-3906-0056(代)