« 2022年3月 | メイン | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月21日 (木)

4/23(土) 新学年対象「春のオープンキャンパス」を開催します!

4/23(土)は、新学年対象の「cherryblossom春のオープンキャンパス」を開催します! 在学生と一緒にたのしく保育体験しませんか!

お友だちといっしょに、ぜひご参加ください。お申し込みは、4月22日(金)まで!

幼稚園教諭 × 特別支援・発達障がいの学び × 保育士 + αで、現場に強い「スペシャルなセンセイ」になろう!!

今年の星美のオープンキャンパスでは、コロナ禍のため保育実習に行くことができなかった高校生のために、星美で保育を体験できるようなプログラムを用意しました。保育に興味や関心がある方は、ぜひご参加ください。

_dsc2501

事前申し込み制」ただいま受付中!

*保護者の方、社会人の方の参加も大歓迎!

感染予防のため、参加者1名につき、付き添いの方は2名までとさせていただきます。 


14:10~ 大学・学科紹介

14:30~ 入試選抜情報説明

①2023年度入学者選抜情報
②Seibiスカラシップ・チャレンジ申込方法

(4月23日(土)のOCから「チャレンジシート」の配布スタート!)
③新・保育特別指定校推薦って何?

43_16479488257100

40_164794866091113

15:00~ 学生といっしょに楽しく保育体験!

■学生スタッフとキャンパスツアー スタッフに何でも聞いてみよう!

16479481724381

■保育所・幼稚園の「朝の会」ってどんなことをするの?
■学生といっしょに保育の製作遊び

180428_605

↑ 写真は2018年の時のものです。

■教員との個別相談コーナー
相談内容:入試/資格/行事/学費・奨学金/就職 等 

*先着順に受付  

10_16479483637777


なお、新型コロナウイルス感染症の状況により、実施内容を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

星美学園短期大学入試広報センター

03-3906-0056(代)

2022年4月20日 (水)

専攻科生対象:就活に向けて(自分の価値観を知る)

2022年4月18日(月)、専攻科幼児保育専攻「幼児保育キャリア演習Ⅲ」の授業で、ライフラインチャートを使い、就活に向けて自分の価値観、気持ちの傾向についてを探ってみました。

Photo_2

まずは、今までの人生について思い出しの作業を行います。

自身の子どもの頃から現在までを振り返ります。成功体験、失敗体験、印象に残っている出来事、影響を受けた人物などを記入し、その時の感情の起伏をグラフにします。

これにより、「あの時の気持ち」に着目し、自分の価値観、気持ちの傾向について、気づくことができたのではないでしょうか。


<学生の感想>

◯自分が努力したこと、良い方たちとの出会いについて喜びとなっていることに気がつきました。自分の強みとして就活に活かしたい。

◯自分が下向き傾向にあることが分かった。「あの時、何でそう思ったのか」「どうやって立ち直ったのか」今だから冷静に受け止められる。自分を信じて、これからも頑張る。

◯私は人との関わりの中で満足感を得ていることに気づきました。就活においても、職場の人間関係を重視し、自分に適した職場を探したいと思います。

◯特に嫌な経験をしっかり覚えていることが分かりました。しかし、嬉しかったこと、幸せだと感じたこともたくさんあり、自分の生き方を見直す機会となりました。もう少し柔軟に物事を捉えていこうと思います。


<キャリアセンターからのメッセージ>

clover 学生から社会人・職業へと円滑に移行するためには、自己分析、自己理解をして自分を受けいれることはとても大切なこと。自分の強みや価値観を見つけ、それを活かせる就職先を見つけましょう。


星美学園短期大学キャリアセンター
https://www.seibi.ac.jp/college/career/schedule/

 

【公開講座】イタリア語 申込受付中です!(定員間近)

2022年度の対面型イタリア語講座についてご案内いたします♪

  対面型講座に関するご案内はこちら→


現在、大変多くの資料請求をいただき、誠にありがとうございますhappy01

資料請求をいただきました皆様へは、順次資料の発送をしております。
お手元に届きますまで、今しばらくお待ちください。

なお、下記クラスは定員間近となっております。

 〇 101 入門

 〇 103 中級

ぜひ、ご受講を希望される場合には、お早めにお申し込みください。

 

【申込受付期限】

 4月25日(月)必着

【各講座については、各詳細ページにてご確認ください】

 〇入門

 ★初級

 〇中級

 ★会話

202201


< 問い合わせ先 >

幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す

東京都北区(池袋から8分/大宮から15分)にある短大

星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College

日伊総合研究所 公開講座センター

TEL:03-3906-0056(代)   ※「公開講座について」とお伝えください。

令和5(2023)年度入学者用【大学案内】が完成!

大変、お待たせいたしましたsign03

2023年度入学者用 星美学園短期大学の【大学案内】が完成しました。

Photo

※イメージ画像
 
4月22日(金)以降に資料請求された方から、順次発送いたします。
 
なお、【入学者選抜要項】は、5月下旬頃の発送・配布を予定しております。
いましばらくお待ちください。
 

星美学園短期大学入試広報センター

2022年4月18日 (月)

復活祭後の祝福式を行いました

今年は復活祭の翌日の4月18日(月)に、「復活祭後の祝福式」を行いました。昨年度までは分散登校だったため、2019年度以来3年ぶりに、3学年全員で大講義室に集まることができました。座席の間隔を空けてですが、やはり一つに集まるのは一致のしるしと力になります。これも大きなお恵みでした。Photo田中次生神父様(星美学園チャプレン:サレジオ会)の祈願に合わせて、皆で祈りを唱え、Photo_2そのあとで神父様に会場を回っていただき、祝福の水をいただきました。Photo_3 Photo_42階席にいた1年生はホワイエまで降りてきて祝福していただきました。Photo_5そのあと神父様には学内を回って、各部署・各教室を祝福していただきました。Photo_6今年一年、神様の祝福を受け、無事に学業や職務を果たせますように。共に祈りを捧げられたことに感謝致します。

幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

2年生、専攻科生対象:2022年度 公務員採用試験対策講座 説明会

2022年4月13日(水)5限に、「公務員採用試験対策講座」の説明会を実施いたしました。

新型コロナ感染防止の対策を取りながら、基本的には対面での講座となります。

5月の連休のみが、YouTube配信となります。

Photo_4

今年度の説明会参加者は、例年よりも多くの方が参加しました。

2年生の参加者も多数おり、早い段階から準備をする学生が増えてきたように感じます。

講座終了後、希望者には全12回講座が一斉配信され、繰り返し視聴することができます。

講座の内容や分からないことの質問は、講師の先生に直接メールで質問することができます。

自分の夢をつかむために、コツコツと頑張りましょう。


<キャリアセンターからのメッセージ>

clover 面接指導を希望する方は、専門教員による丁寧な指導を受けることができます。採用試験に関する情報提供は、掲示やメールでお知らせしています。”合格”結果をいただいたときは、喜びを分かち合い記念撮影して、ブログにアップします。


星美学園短期大学キャリアセンター
https://www.seibi.ac.jp/college/career/schedule/

【重要:20220418更新】新型コロナウイルス感染者の発生について

2022年4月16日(土)、本学教職員が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。

当該教職員は、4月7日(木)が最終出勤日で、本学での濃厚接触認定者はおりません。

感染した教職員は、指定の期日まで療養となります。

ご本人の早期の回復をお祈りするとともに、あらためて、感染拡大防止と安全で安心な教育環境に努めてまいります。

なお、感染した教職員、また、ご家族の人権尊重と個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願い申し上げます。


2022年4月18日

星美学園短期大学

2022年4月15日 (金)

専攻科対象:就活に向けて

2022年4月11日(月)、専攻科幼児保育専攻「幼児保育キャリア演習Ⅲ」の授業で、キャリアガイダンスを実施いたしました。

職種によって時期が異なる就職活動、「就職活動スケジュール」の表で確認しました。 

公務員、一般企業以外の職種は、全ての実習を終えてから本格的に就職活動がスタートします。

就職活動本番までに、自身のたくさんの強みを発見、再確認し、自信をもって自己アピールができるように段階的な支援を行います。

アセスメントや面談を通して、一緒に個々の強みを探していきます。

 Photo

ガイダンス内で、取得した資格を活かした就職先の職種も確認し、多岐にわたる分野で活躍できることを伝えました。

「特別支援学校教諭免許」「発達障がい児保育ベーシックプログラム修了証」の学びは、様々な保育の現場で必要とされている、ということを伝えました。

Photo_2

【2021年度就職活動報告】

求人総件数は、5415件。一人当たり約98件の求人がありました。

結果としては、コロナ禍でありつつも例年どおりの就職活動が行われました。

Photo_3

公立の発達支援保育や療育機関への就職活動については、専門の教員による説明がありました。

パワーポイントを用いて、発達支援保育や療育機関について丁寧に分かりやすく説明していただきました。

<学生の感想>

◯将来の就職活動について、心強い先生、センターがあることに安心しました。自分の強みや弱みを明確にし、自分に合った就職先を見つけようと思いました。

◯特別支援の資格で持っていると、様々な現場で必要とされるのことが分かりました。特支の実習や授業で学んだことを活かせる職場を探したいです。

◯星美学園短期大学に届く求人の多さに驚きました。就職活動をどのようにすれば良いのか不安でしたが、今何をすべきなのかが見えたので少し安心しました。

◯就職や将来に対して考え方が少し変わりました。やりたいことが見つけられず、不安になり焦っていましたが、前に踏み出してみようと思います。


<キャリアセンターからのメッセージ>

clover 学生から社会人へとスムーズに移行していけるよう支援していきます。

学生一人ひとりがそれぞれの未来に向かって、後悔のない納得できる就職活動ができるよう一緒に頑張りましょう shine


星美学園短期大学キャリアセンター
https://www.seibi.ac.jp/college/career/schedule/

2022年4月11日 (月)

専攻科・修了生 夢だった保育者になりました!

Dsc_4454

この春、専攻科を修了した卒業生が、
夢だった保育者になり、
メールで近況をお知らせくださいましたmailto

(ご本人の許可を取って文章を掲載させていただきました。写真はイメージです)


先生こんにちは。
3月に研修を終え、ずっと夢だった幼稚園教諭になりました

Dsc_2108_2

年中の担任になり不安な気持ちでいっぱいです😂
1人で担任する責任感や、わからないことがたくさんあり緊張していますが、星美で学んだことを最大限に生かして私らしい保育ができるように頑張りますsign01
まだ4月からも温かい環境の星美に通っていたい気持ちが強いですが、自分の場所で頑張ります。先生もお身体に気をつけて頑張ってください。
早く先生方に会いたいですsign03

(2022年3月 専攻科修了 Hさん)


先生sign01こんにちはsign01
昨日から新年度が始まり、
私のクラスの子どもたちは1階から2階に移動なので、

Dsc_1867

階段の昇り降りやリュックサックでの登園など新しいことが沢山で
みんな少し興奮気味でした。

連絡帳や日誌など、全てパソコンで作成するのですが、
文章構成を先生に褒めていただきました。
星美で学んだ文章の書き方が役に立ちましたsign01
ありがとうございましたsign01

今後も星美で学んだことを活かして2歳児担任頑張りますsign01rock
先生もアドバイザー頑張ってくださいすsign03
落ち着いたら、星美にお邪魔しに行きますlovelysign01

(2022年3月 専攻科修了 Sさん)


お久しぶりです。
昨日4/1は入園式でした。

Screenshot_20201207213253

自分のクラスの装飾の仕上げをして、
入園式をし、クラスの子どもに会いました。
2歳児クラス担任します。
小さくてとても可愛かったです。


4/4から慣らし保育が始まります。
同期はおらず、ベテランの先生ばかりで不安でいっぱいですが、
愛情込めて子どもたちに関わっていきますsign03
私もまた先生方にお会いしたいですheart04
先生方もお元気で頑張ってくださいshine

(2022年3月 専攻科修了 Tさん)


ぜひまた遊びにいらしてくださいね
応援しています

幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

2022年4月 9日 (土)

【学長からのメッセージ2022.4】幸せを感じるときは、どんなとき

Dsc_0210_1_6

星美学園短期大学 学長 阿部健一


 少し前の話ですが、「幸せを感じるときは、どんなときですか?」という質問を受けました。一瞬答えに窮しましたが、自然に出てきた答えは、「問題が解決したときです。」でした。自分ながら、「なんという消極的な幸せだろうと」と思ってしまいました。これでは、まるで、押し寄せる問題の波間にアップアップし、何とか、波と波の間に息継ぎができたときが「幸せ」と言っているようなものではありませんか。

  子どもの頃は、違ってました。日常が、一点の曇りもなく、ただ「幸せ」でした。夜、寝るときは、早く明日にならないかなと、わくわくしていました。

 大人は悲しいです。そうはいきません。日常が「問題」です。「問題の波間で息継ぎができたときが幸せ」となってしまうのも、やむを得ないと思いますし、大人の幸せとは、そういう幸せでよいのではないかと思います。

 しかし、もし、解決は無理という問題にぶつかったら、どうしましょうか?

「解決できた幸せ」は、不可能です。

 私も、何回か、そのような問題にぶつかりました。

 私の場合は、神様に委ねることにしています。

「これは、私には無理ですので、神様にお任せします。そのかわり、あなたが出した答えを、無条件に受け入れます。」

 このやり方で、不思議なことに、自分の力では無理と思われた問題が、意外にも、あっけなく解決していきました。

「天におられるあなた方の父が、ご自分に求める者に、善いものを与えてくださらないことがあるだろうか。」(マタイによる福音7・11)


【関連記事】
学長が語る 障がい児保育
第1回~第8回(最終回)


https://www.seibi.ac.jp/college/

星美学園短期大学

学長からのメッセージ