« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

2022年11月30日 (水)

2年生対象:社会人基礎力・職業適性診断「キャリアステップ」フィードバック講座

2022年11月28日(月)、幼児保育学科2年「幼児保育キャリア演習Ⅱ」の授業で,11月7日(月)に実施した”社会人基礎力・職業適性診断”「キャリアステップ」のフィードバック講座を行いました。

経済産業省が示した「社会人基礎力」について、現時点での程度を測定した結果を見ながら。「社会人基礎力トレーニングブック」を活用して、能力要素をひとつひとつ確認しました。 

Img_2630

就職試験を想定した「能力」と、職業の「興味」に関する検査も同時に測定しました。この職業適性診断は、自分の新たな可能性(個性)を見いだすヒントとなります。 Img_2495

 


学生の感想

◯検査から自分が思っていた結果と違っていることに驚きましたが、嬉しかったです。この気づきを活かして自分にあった職場を見つけたいと思いました。

◯自分には、どんな職業や環境が合うのだろうかと考えるきっかけとなりました。

◯自分のことを客観的に見ることができ、自分が思っていた自分であることを再確認しました。足りないことが明確になり、努力することが何かを知ることができました。

◯自分を見つめ直し、これから何をするべきかを考えたいと思いました。

◯私は考え抜く力が優れているという結果に満足しています。社会の中で必要なチームワーク力が足りていないので、努力していきたいと思います。

◯自分の弱い部分、特化している部分を知ることができました。足りない部分を意識しながら学生生活を送ろうと考えています。自分を理解することの大切さを学びました。


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

【図書館】冬期休業についてのお知らせ

2022年12月24日(土)~2023年1月5日(木)の期間、図書館は冬期休館いたします。

冬期休業期間中の開館日はありません。

なお、冬期休館にともない、学生を対象に特別長期貸出を行います。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冊数:8冊

 

期間:12/8(木)~12/23(金)

 

返却日:2023年1月10日(火)

Img_7235


2022年11月28日 (月)

2022年度「追悼セレモニー」を行いました。

3年ぶりに全学生・教職員が一堂に会して、大講義室で「追悼セレモニー」を行いました。Img_8939毎年追悼する歴代学長・副学長・恩人の方々6名に加え、今年亡くなられた学園関係者の方々6名、届け出のあった同窓生7名、そして学生・教職員の近しい方々4名の、合わせて23名の方々のお名前をお読みして、Img_8946追悼者名簿を、お捧げしました。Img_8951 Img_8971そのあと、聖歌はまだ全員で歌えませんでしたので、CDに合わせて心の中で歌いました。Img_8953聖書朗読とImg_8960その解説(教皇様の言葉より)が続き、Img_8930最後に代表の学生と教職員が共同祈願を先唱し、心を合わせて祈りました。Img_8979カトリックの伝統である11月「死者の月」を締めくくる良いセレモニーを、厳かな雰囲気のうちに行い、共に亡くなった方々に思いを馳せて、祈りのひとときを過ごせたことを感謝いたします。Img_8993


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

クリスマスの飾りつけ(第1弾)

専攻科「幼児教育研究F(キリスト教保育)」受講者の学生たちと、CMP(教職員によるカトリック・ミッション・プロジェクト)のメンバーと職員有志で、ステラホール(学生食堂)にプレゼピオを飾りましたbell20221128_101342「プレゼピオ」とは、イエス・キリストの降誕のシーンを、人形などで再現した物ですeye。(ヨゼフ様は、ただいまお鼻を修復中で、不在ですcoldsweats0120221128_091232注意深く、お人形を一体ずつくるんでいた新聞紙から出してhorse20221128_092735バックの星空を作ります。20221128_093215ベトレヘムの町の絵を付けるのはちょっと大変でしたが、先生のアドバイスを受けてhappy0120221128_093947無事に付きましたheart。そして、イタリア語の「メリー・クリスマス」にあたる、"BUON NATALE"の文字を付け、星美らしさが、ぐっとアップup

20221128_101156イエス様のお誕生を知らせる大きなdiamondと、これは欠かせない、ピーノ君サンタをつけてできあがりheart04 皆で記念撮影をしました。来週、校舎正面玄関の大プレゼピオと大ツリーを飾ります。お楽しみに!

ちなみに、正面玄関外のドン・ボスコ像は、もう数週間前から、イルミネートされていました。夕方授業が終わって帰る頃には輝いています。316000381_1766248987064701_80899639


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

2022年11月26日 (土)

速報!! 公務員採用試験(保育士)合格 おめでとうございます!!

東京都文京区職員Ⅱ類(保育士)合格!
専攻科 K.Hさん おめでとうございます!

2img_2546

「まさか合格できる思わなかったので素直に嬉しかったです。」と話すK.H.さん。

公務員採用試験指導担当の教員から、たくさんのアドバイスをいただきながら、着実に夢に向かう姿は、とても輝いていました。

Q 公務員になろうと決めた理由は

授業の中で、公務員の仕事についての話を伺ったのがきっかけとなり、希望の自治体の公立保育園で、夏休みにアルバイトをさせていただいただきました。子どもがのびのびと遊ぶ姿に心を奪われ、大好きな東京ドームのある文京区の職員になると決め、準備を重ねてきました。

Q 就活を振り返って合格につながったと思うポイントは

アルバイトをさせていただいたことで、現場の様子から文京区の保育方針を知ることができ、面接の自己アピールにつなぐことができたと思います。また、一次試験、二次試験とも直前まで短大の先生の個別指導を受けたことも大きかったと思います。

Q 就活を振り返って苦労したこと、学んだこと

一番苦労したのは筆記試験の勉強です。数学が苦手だったのでかなりの時間を費やしました。自分に合った勉強法を知ること、過去問題を解くことが大事だと思いました。

Q 後輩へのメッセージ・アドバイス

自分が希望する自治体の保育方針をよく理解することが大切です。また、自分が希望する自治体のボランティアやアルバイトの経験を積極的することをお勧めします。試験勉強は早めに始め、余裕を持って就職活動をすると良いと思います。最後まで諦めず頑張ってください。


早い段階から目標をもち、達成するために、計画的に努力したKさんの門出を心からお祝い致します。


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

2022年11月25日 (金)

2年生対象:園長講演会「子どもっておもしろい!」

2022年11月14日(月)、幼児保育学科2年「幼児保育キャリア演習Ⅱ」の授業で、社会福祉法人 茂原高師保育園 北区立赤羽台保育園の奥戸昌子園長先生をお招きして講演会が行われました。

最初に、学園祭前日のテアトロ☆SEIBI2022「アルコバレーノ(虹)」公演に招待されたことのお礼と、園児がとても楽しんでいたことや、帰り道にいつまでもその話題が尽きなかった等、感想をお話しくださいました。

2img_2564

3img_2570

テーマは「子どもっておもしろいsign01

「子どもってなんだろう・・・子どもはみんな個性のかたまり

笑ったり、怒ったり、泣いたり、考えたり、喧嘩したり・・・

嬉しい、悲しい、悔しい、寂しい・・・

子どもたちの心がいつも動いているよ。

生きていることを全身で確かめているsign03

・・・子どもたちのすばらしさを優しく話されました。

5img_2584

保育士は、命を預かる専門性の高い仕事であることも教えていただきました。

これから2年生が行くことになる保育所実習についても、

「みんな初めは一緒」

と不安な気持ちに寄り添い、実習ではどのようにしたら良いかを分かりやすくお話しくださいました。 

4img_2577

人形や布を使ったいくつかのわらべうたの実演も・・・6img_2599

8img_2618子どもを取り巻く環境の変化にもふれ、これからの保育についてもお話しくださいました。来年2月から始まる保育実習に向けて、2年生にとって大きな学びとなりました。


<学生の感想>

◯子どもは皆、個性のかたまりであり、笑ったり、泣いたり、考えたりなど、心がいつも動いていて、楽しんで子どもと関わることが大切だと学びました。

〇子どもはとてもおもしろいということを改めて知ることができました。子どもは職人であるというお話がとても心に残りました。「うわ~!」「すごい!「なるほど!」などの感嘆符を使って子ども達と関わりたいと思いました。

〇実習生としての心構えや、大切にすべきことについて学ぶことができました。なかでも印象に残ったお話は、子どもは元気で明るい先生を好むということです。実習中、緊張や不安で暗い表情になって声が小さくなることがありました。保育所の実習では「元気に」という気持ちで子どもと接し、子どもに愛される先生になりたいと思いました。

〇「保育園はみなさんを待っている」という言葉が心に残りました。

〇一番心に残った言葉は「誰とも比べられず、個人が自由に生きられてこその子ども時代だ」です。

〇日誌や指導案を書くことも重要ですが、一番大切なことは、子どもを観察し、子どもの関わりを楽しむこと、人間性を学ぶことだと分かりました。

〇テアトロも一人ひとり全員の頑張りがあったからこそ成功できました。保育園も一人ひとりの思いで、信頼を作り出しているという言葉が印象的でした。また、保育士は命を預かる責任のあるもので、誰もができるわけではないというお話を聞いて、改めて身の引き締まる思いがしました。


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

2年生「保育・教職実践演習」保育園の園長先生による講義「気になる子どもの行動の理解と対応」

Dsc_5682_2
11月17日、2年生の「保育・教職実践演習」で

「気になる子どもの行動の理解と対応」について学びました。

講師はNPO法人 こども発達実践協議会代表理事
日本保育士研修センター講師であり、
実際に認可保育園の園長として現場に立たれている
河合清美先生です。

たくさんの保育現場でのエピソードを話してくださいました。

Dsc_5687

授業では「着替えてね」という言葉がいかに抽象的で難しいかということを

実際に学生にマイクを回して一緒に考えてみました。

着替えるにはまず服を脱ぐことから。

でも、「服を脱ぐ」だけでも

「ズボンをおろす」「シャツから手を抜く」「頭を抜く」

…と数えていったら、

「服を脱ぐ」から「服を着る」までの「着替える」に含まれる動作は

なんと約15種類!!eye

河合先生は、このような抽象的な言葉を具体的な言葉に細かく置き換えていくことを

❝言葉の因数分解❞

と表現されていました。

Dsc_5688

「着替えてと言ったのに、いつまでたっても着替えられない」といっても

「着替え」に15もの動作が入っていたら、

子どもがどうしていいかわからないのは当然sign03

「子どもが気になる」という前に、自分の使っている言葉が適切なのか

「自分の言葉を気にする」ということが大切だと学びました。

【学生の感想より】

 「着替える」という一つの言葉が実は総称で、様々な動詞が沢山入っていることに驚きました。私たちは「着替える」と聞いたら「今着ている服を脱いで、新たな服を着る」と理解することができますが、それはこれまでに多くの経験があるから「着替える」という一言で行動に移すことができているのだと改めて考えることができました。同時に、子どもは「今着ている服を脱いで、新たな服を着る」という経験をすることが必要な為、保育者が「着替える」に含まれている言葉を一つひとつに柔らかく噛み砕いて伝えることが大切だと理解することができました。

「気になる子ども」が困った子どもではなく、困っている子どもだということも常に意識していたいと思いました。特別支援教育のことも学んでいるからか「気になる子ども」=「障がいのある子ども」になりがちだったため、考え直す機会ができてよかったです。

 大人が主体ではなく、子どもが主体になる保育をしていきたいと思いました。また、「そのままの気持ちでいいんだよ」と子どもに寄り添える保育者になりたいと思いました。

2年生 Kさん


幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭の免許・資格取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college

2022年11月20日 (日)

パソコン端末機器メンテナンス(2022/11/25)

【学生・教職員】
パソコン端末機器メンテナンスについて

日程:2022年11月25日(金)8:50~17:00

対象:301室・311室・LL教室・304室

無事に作業完了しました。ご協力ありがとうございました。

機器の一時的な利用中断、ネットワーク接続の一時的な切断などが起こることがあります。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。

2022/11/22 情報ネットワーク委員会


幼稚園教諭免許・保育士資格・特別支援学校教諭免許
3年間で3つの国家資格
星美学園短期大学
SEIBI Gakuen College

公式LINE
ID検索 @377whiww
L

 

学校推薦型選抜Ⅱ期/総合型選抜第3回の出願は12/5(月)必着まで

受験生の皆さん!

12/5(月)必着!

学校推薦型選抜 Ⅱ期および総合型選抜第3回の願書受付中

Img_8043

pencil 出願期間(必着)    11/11(金)~12/5(月)

pencil 選考日         12/10(土)

pencil 選考結果発送日(郵送) 12/19(月)

出願される方は、上記、出願期間(必着)内にお手続きください。


受験の際には「星美学園短期大学入試における新型コロナウイルス等に関する受験上の注意」

もご確認ください。


Img_8060_2

(イメージ写真)

学校推薦型選抜に関する詳細はこちらをご覧ください。


入試に関するお問い合わせ

星美学園短期大学入試広報センター 03-3906-0056(代)

2022年11月15日 (火)

【学長からのメッセージ2022.11】「まあ、いいか」について(前回の続き編)

Dsc_0210_1_6

 星美学園短期大学

 学長 阿部健一


 「一本、もらえるかな?」・・・その言葉が私の口をついて出たのは、多分、凍りついている彼女たちを救い出したかった、そして、心配しなくても大丈夫、敵じゃないんだと伝えたかった・・・そんな気持ちからだったと思います。

 この一言で、空気が一転しました。

 彼女たちの顔が、途端にパッと変わり、嬉しそうに、みんなで、「いいよ、いいよ」と言いながら、私のために場所を空けてくれました。そして、自分たちのことを話し始めました。ときに、ポロポロと涙を流しながら。

 彼女たちは、いわゆる「ツッパリ(今や死語?)」系でした。高校生時代に、「先生たちから、特別に”目“をつけられてきた」ということで、”先生“というものに対して、強い不信感を身に着けていました。

 彼女たちと何を話したかは、すっかり忘れてしまいましたが、私の中に、強い、ある印象を残しました。それは、「この学生たちは、何て気持ちが優しいんだろう!」という印象でした。そして、その印象は、私の中に、ある考えを生み出しました。

 「『ツッパリ』系の学生は、『お利口さん』系の学生より、人の情においては、優っている」・・・もちろん、私の独断と偏見です。しかし、あの日の彼女たちは、この独断と偏見を、私に植え付けてくれたのでした。

(前回お約束した「彼女たちは、なぜ変わったのか」については、次回に少し触れさせていただきます。)


 【関連記事】
学長が語る 障がい児保育 第1回~第8回(最終回)


https://www.seibi.ac.jp/college/

星美学園短期大学

【ブログ】
学長からのメッセージ


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
#学校見学
#オープンキャンパス
@seibigakuen 
@seibi‗college 
@SEIBI_college