03_学科・専攻科

2020年2月 3日 (月)

専攻科・保育実習のまとめ①(保育所)

みなさんこんにちは!私たち専攻科生が1年間の保育実習について報告します!

全部で7回シリーズになります。ぜひご覧くださいnote

 

今回は、2年生の2月に実習しました保育実習IA(保育所)についての報告ですshine

 

★F・Nさん 私立保育所

★実習したクラス・・・0~5歳児クラス(部分実習4歳児/4日目)

 

★思い出エピソード・・・0歳児クラスで、おむつ替えの経験ができたことです!また、園庭でサッカーや鬼ごっこをしました!5歳児は足が速かったです!そして、自分のピアノ伴奏に合わせて子どもたちが歌う姿が可愛らしかったですheart01

 

★部分実習・・・4歳児クラスで行いました!内容は主活動で「アブラハムの子」と「なんでもバスケット」を行いました!ゲームを終えた後も「アブラハムの子」を、もう一度行いたいと言ってくれる子どもがいて嬉しかったです!

 

★大変だったこと・反省点・・部分実習が4日目だったので、子どもの名前と顔を一致させることや、状況確認が難しかったですdespairまた、「アブラハムの子」を行った時にCDデッキを使ったのですが、延長コードを片付けることを忘れてしまったので、安全面にも気を付けて、片付けの最終確認も怠らないようにしようと思いました!

 

★今回の実習で学んだこと・・・乳幼児は月齢によって差があるため、子ども一人ひとりの個性や発達に合わせて、言葉掛けや援助を工夫することですflair

 

いま実習中もしくはこれから実習を迎える学生のみなさん、ブログを見ている学生さんへ

実習は不安なことも多く、緊張すると思いますが毎日さまざまな事を経験できます!

子どもたちもとても素直で可愛いです!

毎日の日誌も大変ですが、終わった時にはやりがいを感じられますので頑張ってください!

 

次回は【保育実習IB(施設)】について報告します!

 

お楽しみにwink

 

専攻科・保育実習ブログ係sun

2020年1月21日 (火)

2019年度 幼児教育総合研究発表会を開催しました

1月20日、専攻科幼児保育の学生が幼児教育総合研究発表会を開催しましたshine

幼児保育学科で幼児教育や特別支援保育、モンテッソーリ教育、児童文学などの専門科目を学び、

専攻科では各自が設定した課題を解決するために研究し、論文にまとめましたpen

発表会では1年生、2年生に向けて、5つの研究発表を行いました。

1

研究発表が行われたテーマは、次の通りです。

★インクルーシブ保育に関する一考察:外国にルーツを持つ子どもへの保育者の関わり方

★テアトロ☆SEIBIにおける表現:「かいぞくだんとたからもの」(2018)の脚本の変容より

★岡田よしたかの作品の特色と魅力

★ヨシタケシンスケの絵本の魅力:3冊の作品をもとに

★自閉スペクトラム症児に対する問題解決行動促進支援:宝探しゲームによる探索行動の促進

3

発表では作品の映像や画像を用いたり、実践の様子を再現したりして分かりやすくプレゼンテーションがされていましたhappy01

3年間を通して、課題を自ら発見し、課題解決のための計画を実施し、他者に発表する力が確実に身につきますねhappy02

2019年12月11日 (水)

★保育実習指導★公立保育園の園長先生にお話を伺いました

12月6日、星美学園短期大学のお隣の

北区立赤羽北保育園の園長先生にお越しいただき、

2月の保育実習に向けて、2年生にお話しいただきましたpencil

20191206_2

「失敗を恐れず、笑顔で頑張ってください」と励ましのお言葉もいただきましたconfident

初めて保育園での実習ということで緊張しますが、

しっかり準備を進めていきたいと思いますshine

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園教諭保育士特別支援学校教諭を3年間で育てる短期大学

東京都北区赤羽 (池袋から8分/大宮から15分) ★交通アクセス

星美学園短期大学

2019年11月18日 (月)

カシオ科学振興財団 第37回 研究助成に遠藤愛先生が採択されました

本学幼児保育学科准教授の遠藤愛先生のご研究が、特に萌芽的な段階にある先駆的かつ独創的研究であることが認められ、
公益財団法人カシオ科学振興財団 第37回(令和元年度)研究助成に採択されました。

研究テーマ
「保育カンファレンスの問題解決機能を最大化するチェンジ・エージェントの育成に向けた探索的研究」

 
研究代表者:遠藤愛(星美学園短期大学 准教授)

Aiendo_seibigakuencollege 

~本研究について~
保育者同士で子どもの理解を深め話し合う「保育カンファレンス」が建設的な話し合いの場になるためには、それを取り仕切る調整役(チェンジ・エージェント)の振る舞いや行動が鍵となります。
研究では、この調整役に求められる行動を具体的に検証します。
この研究は、園内研修や新人育成を担う中堅保育者の育成プログラムを作るための研究です。

本研究は、公益財団法人カシオ科学振興財団による助成を受けたものです。


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College
幼児保育学科   専攻科幼児保育専攻

本件に関するお問い合わせ先: 事務部 学術支援課

2019年10月26日 (土)

1年生★事前実習(第5回目)が行われました

本学では、幼稚園教育実習に行く前に、計5回の「事前実習」が実施されます。
10月16日と23日に、1年生が2組に分かれ第5回目が行われましたので、その様子をお伝えいたします。

この日は、同じ敷地内にある星美学園幼稚園で「部分実習」をさせていただきました。
学生たちは、事前に「指導案」を準備し、各クラスの子ども達の前で順番に「お楽しみ」を披露しました。

Photo手袋シアター

Photo_2ペープサート

3紙芝居

Photo_3なぞなぞ

Photo_4パネルシアター

来月からは、各幼稚園で2週間の本実習をさせていただきます。
1年生の皆さん、今までで学んだ全ての経験を活かして、頑張りましょうsign03


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻

2019年10月13日 (日)

テアトロ☆SEIBI『歌とこころのオルゴール』を上演しました!

こんにちはhappy01

テアトロ記録係ですheart04

台風19号の接近に伴い、10月12日(土)・13日(日)に予定していた「星美祭」が中止となり、
急遽10月11日(金)に、テアトロ☆SEIBI『歌とこころのオルゴール』を2回、上演することとなりましたが、多くの方々にお越しいただき、 本当にありがとうございました sign03

2019

午前中の公演では、星美学園幼稚園と、はぁもにぃ保育園の園児たちをお迎えしました。皆とても熱心に観てくださいました!

そして午後の公演も、多くの方々がご覧くださいました!

2019_2

ご来場くださった皆様は、楽しんでいただけましたでしょうか?

歌うこと、踊ることは楽しい、と思っていただけたら嬉しく思います。

また一緒に、この広い空に歌声を響かせましょう note

来年のカリオンのお祭りが、今からとっても楽しみです confident

2019_3

急な日程変更にもかかわらず、足をお運びくださいました皆様、また、午前・午後と2回も観に来てくださった皆様、本当にありがとうございましたsign03

2019年10月10日 (木)

「テアトロ☆SEIBI」10月11日(金)2回公演です

こんにちは happy01

テアトロ記録係ですsign01

台風19号の接近により、
10月12日(土)・13日(日)に予定していた「星美祭」が中止となり、
「テアトロ☆SEIBI」の公演も中止となったことから、
急遽、今日10月10日(木)の夜練習で、ゲネプロを行うこととなりました。そして、明日10月11日(金)に、2回、上演することになりました shine 

午前10時からは、星美学園幼稚園と、はぁもにぃ保育園の子どもたちをお迎えします。

午後13時から、最後の公演を行います。

ぜひ、私たちが作り上げた テアトロ☆SEIBI『歌とこころのオルゴール』を見にいらしてくださいsign03

Event03_2

2019年9月27日 (金)

「テアトロ☆SEIBI」―決起集会をしました―

こんにちはsign01 「テアトロ☆SEIBI」記録係です happy01

本番まで、残り10日となりました。
今日は、決起集会、ミーティングを行いました。
今日話し合って、私たちの舞台をより良いものに仕上げていきたいという、みんなの気持ちが高まりました。

今日から、夜練習も始まり、本番までノンストップで頑張りますsign03

Image1

「テアトロ☆SEIBI」係紹介 No.3

 
こんにちはsign01
テアトロ☆SEIBIの映像記録係です note
今回も、引き続き「テアトロ☆SEIBI」の係紹介をしたいと思います heart01
 
まずは、劇で使用する歌を作る作曲係 note

Photo_2

 
舞台の裏を支えてくれているのは、バックスタッフ係 eye

Photo_3

 
会場を色とりどりにデコレーションしてくれる会場装飾係 shadow

Photo_4 

物語のキーワードとなる小道具を作る舞台美術係 shine

Photo_5 

キャストにあった衣装を考えて作る衣装メイク係 t-shirt

Photo

作曲係の歌に合わせダンスをつけるダンス係 boutique

1

登場人物を明るく照らしてくれる照明係 sun

Photo_8

 
舞台で必要な音を見つけ、タイミングに合わせて音を流す音響係 karaoke
 Photo_9

舞台で使用する映像を作成、プロジェクターで投影をする係 pc

Photo_10

 
以上、テアトロ☆SEIBIの、さまざまな係の紹介でした heart04
 
次回は、集中稽古を紹介したいと思います!
どうぞ、お楽しみに lovely 

2019年9月16日 (月)

1年生★事前実習(第4回目)が行われました

本学では、教育実習に行く前に、計5回の「事前実習」が実施されます。
9月10日と12日、1年生が2組に分かれ第4回目が星美学園幼稚園で行われましたので、その様子をお伝えいたします。

今回のテーマは「参加実習」です。
この日は、子どもたちの登園から昼食、降園までの様子を観察し、幼稚園での一日の流れ、
さらに子どもたちが降園してからの保育者の仕事を知ることを目的とした実習でした。

S
子どもたちの目の高さになって、適切な言葉かけができるでしょうか。

S_2 

S_3
子どもたちの降園後、保育者はどのような仕事をしているのでしょうか。 清掃のお手伝いもさせていただきました。

S_4
次回は10月に「部分実習」をさせていただきます。
11月に行われる本実習に向けて、よい準備をしていきましょう!


幼稚園教諭・保育士・特別支援学校教諭の取得を目指す
星美学園短期大学 SEIBI Gakuen College 
幼児保育学科  
専攻科幼児保育専攻